芽接ぎの台木管理
吉野川
【四国】
2012/10/09(火) 11:38:02
すももの古木(サンタローザ?)の地表近くの根からH23年の春に発芽した苗(7本)を12月末に台木にするべく、引き抜いて移植しました。H24年6月にスモモ、ネクタリンを芽接ぎして、来年の芽吹きを
期待しているものですが、12月以降の休眠期(芽吹き前)に台木を芽接ぎ部分より少し上で、カットしてもいいでしょうか。芽接ぎ芽の萌芽
に好都合と思いましたので。台木樹高約1M、芽接ぎ位置地際から20p程度です。よろしくお願いいたします。
です。
のん
【関東】
2012/10/09(火) 19:25:57
カットするのはもう少し我慢をして完全休眠期に入ってからにするのが良いと思いますよ 樹木は落葉しても(特にバラ科の落葉はは早い)活動しているし幹も太ります 台木のカットは芽吹き直前でも遅くはないし どちらかと言えばその方をお薦めします いずれにしてもカットした切り口には接木用の切り口保護剤を塗っておくのが良いです 台木の切り口にはタップリと 接いだ芽には全体を薄く覆います それでも接ぎ芽の乾燥の恐れがあるなら 更に接ぎ芽の上部から2センチまで土を盛り完全に接ぎ芽を土中に埋めます ここまですれば冬の乾燥によって接ぎ芽が干からびることはありません もちろん芽吹きの際には土は取り除きます もうひとつ 台木をカットするにしても一度に接ぎ芽のすぐ上で切る必要もありません 台木の芽を1つ2つ残しても接ぎ芽の芽吹きには影響はありませんから接ぎ芽の若葉を確認してからでも遅くはありませんよ この場合は台木の芽かき(芽をむしりとる)をするだけでも大丈夫です
吉野川
【四国】
2012/10/10(水) 11:50:16
[[解決]]
のんさん ご丁寧な回答ありがとうございます。
@台木のカットは芽吹き直前がよい。
A切り口、接ぎ芽には乾燥保護剤を塗る。
B場合により、接ぎ芽を土中に埋める。
Cカット位置は台木の芽を1つ2つ残して切る。
D接ぎ芽の若葉を確認後、台木の芽欠きをする。
このように理解いたしました。
ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター