観賞用の五色トウガラシ と連作障害
たちつ
【近畿】
2012/07/29(日) 15:26:18
・
観賞用のトウガラシは、連作障害というものは、ないのでしょうか。
シシトウなどは、明確・顕著に現れますが、枯れるというより、実が少ない・株が大きくならない。そのような現象は、観賞用には現れない。
例によっって面倒なので、冬に果実が、枯れたら、そのままカサカサに乾燥した果実を、株元に、採り蒔きしていますが、それなりに育っています。 毀れダネのイメージ。10年程度。土の厚み2cmの浅鉢。土の入れ替えなし。
トウガラシの連作障害とは、いったい何なんでしょうか、又原因とその表情
併せて、悪ナスビ(雑草)・ノビル(山野草)・分葱・ニラ等。
分葱は別格として、連作障害で、自滅しないかと思っていますが、その兆候は全くない。飛び火しまくり。・・・雑草除草対策横着法として。
・
ななみ
2012/08/06(月) 21:34:21
役立たずがすみません。
http://www2.tokai.or.jp/shida/FarmAssist/rensakusyougai.htm
に何かヒントはございませんか?
たちつ
【近畿】
2012/08/06(月) 22:16:52
[[解決]]
・
ありがとうございます。 <(_ _)>
大変役に立ちました。 φ(..)メモメモ
・
園芸相談掲示板@園芸相談センター