2011年秋採種の新鉄砲百合はもう発芽しませんか?

[園芸相談センター]の過去ログです

さざん 【近畿】 2012/07/05(木) 22:25:02
2011年11月に隣の方から新鉄砲百合の種をもらいました。すぐ種まきすべきだったようです。種まきの時期を失し、今もたくさんの種を保管しています。今年の11月に種まきをしてももうこの種は発芽しませんか?以上、よろしくお願いします。

花梨 【関東】 2012/07/05(木) 23:51:48
新しいタネより発芽率は多少は落ちるでしょうけど、蒔いてみる価値はあると思いますよ。
シンテッポウユリはだいたい15℃から20℃ほどで約一ヶ月で発芽します。
(当方都内ですが10月下旬に蒔いて一ヶ月で発芽が始まり、それ以降は春までベランダで管理、
霜がおりそうな夜だけ室内に取り込んでいました)
今蒔いても暑くてタネが腐る可能性大ですが、気温が下がってきてからなら望みはあると思います。

さざん 2012/07/06(金) 06:20:55
花梨さん、早速のレスありがとうございます。

そうですか、15℃〜20℃ぐらいで約1ヵ月ですか。試しに一週間程前に、畑に20粒ほど播いてみました。じゃ、これは腐って消えそうですね。残りの種は来年に期待したいと思います。ネットで検索中に種を冷蔵庫に保管していますという記述を見ました。手持ちの種はビニール袋に入れて冷蔵庫に保管しておきます。

ところで花梨さんが去年10月に種まきをされた新鉄砲百合は現在大きく成長していますか?その後の生育状況を教えて頂ければ参考になります。よろしくお願いします。

花梨 【関東】 2012/07/06(金) 09:12:28
春までは自宅で栽培していたのですが知人に頼まれていた苗でしたので4月以降はポットごと譲渡しました。
知人宅では4月に庭に定植し、9月の終わりに開花の報告がありました。

masaki 2012/07/07(土) 20:09:52
横からすみません。恥ずかしながらお尋ねします。
鉄砲百合の種ってあの薄いひらひらしたのから芽が出るんですか?
しかも播いた翌年花が咲いてしまうんですか?
是非教えてください。

花梨 【関東】 2012/07/07(土) 21:04:47
masakiさんへ

テッポウユリではなくシンテッポウユリ(タカサゴユリとテッポウユリの交配種)です。
タカサゴユリはよく結実し、大きなサヤが出来てタネもたくさん採れますので、
もしかするとmasakiさんはタカサゴユリのことを仰っているのかもしれません。
(タカサゴユリとシンテッポウユリのタネはよく似ています)

>>しかも播いた翌年花が咲いてしまうんですか?

タカサゴユリもシンテッポウユリもタネを蒔く時期が合えば翌年には開花します。
特にタカサゴユリはその性質が強いように思います。

岐阜のみいちゃん    2012/07/07(土) 21:06:40
私も素人で定かではないのですが、我が家の新テッポウユリはこぼれ種で一杯生えてきますが、テッポウユリは生えてきません。
テッポウユリは香りがありますが新テッポウユリはないです。
テッポウユリは6月に咲きますが、新テッポウユリは8月に入らないと。ですので異種ではないかと思いますがどうでしょう。

岐阜のみいちゃん    2012/07/07(土) 21:16:27
花梨さん 新テッポウユリとはそのような交配種だったのですねぇ。
それで良く生えてくるのだとわかりました。有り難うございました。

たちつ 【近畿】 2012/07/07(土) 23:18:58

次のような性質も、あります。
古来の鉄砲ユリ・透かしユリは、連作障害に強い
タカサゴユリ・笹ユリ系筒ユリ・山百合系オリエンタルユリは、連作障害に弱い。特にタカサゴユリは、もっとも弱い。 従って、種で飛散しないと生きていけない。滅亡する。
結果的に、球根が大きくなりにくいので、一茎の花数も相対的に少ない。
その他、鉄砲ユリ・笹ユリは、雨に強い。 その他の筒ユリは、雨に弱く、開花時期に、花が雨にあたると、筒が下側の一箇所が、大きく裂ける。

採取即播きが楽。 土にの上に並べておけば生える。 ところが、本来飛び散るのが目的ですから、種も薄くできている。 タンポポには、綿が付いている。カエデや松にはプロペラが付いているようなもの。
従って、風による吹き飛びにに注意。 深く埋めると窒息して死にやすい。ここが面倒。 鬼百合の子供は、オニギリコロコロと転がっていく・雨水で、ドンブラコ・ドンブラコと桃太郎になるとか。

ユリの種は、昼夜20度程度で、いつでも生えると思いますが。

タカサゴユリは、除草した綺麗な場所より、冬に枯れる雑草の中に、植えたほうが、一茎の花数が多いし、どう言ふ訳か花が雨に濡れても、筒が裂けないものです。いづれにしても、連作障害があるので、種は毎回まき続けなければならない。初年度は、茎なしの葉だけで、球根を育てて、冬を迎える。翌年に球根は小さくても、花は咲く。球根でありながら、2年草・越年草と割り切ったほうが楽。 つまり、一日でも、早く撒いて、早く発芽させたほうが、早く咲くし、花数も多くなる。
地植えで、真冬でも咲いている変わった性質があります。
種を埋める・蒔く・播くというより、飛ばす・撒き散らす・ばら撒くというイメージです。

ユリは、進化ルーツ的に、その大元的な存在・原始的な存在ですから、
生物→植物→被子植物→単子葉→ユリ・・・・以下子分無数 その辺の草花は、ほとんどユリの子分。
と本家本元ですから、いろいろとややこしい性質がある。
電気で言えば、東の東電 西の関電のようなもの。 ドコモが好きか、その他のAUソフトバンクが好きかの様なもの。私立か公立かとか

このような性質の白百合と、割り切っています。


あっちゃん 2012/07/08(日) 06:29:30
花梨 さんへ
ありがとうございます。
庭に数種類のユリが咲いていますが、今まではただ、きれいだなと思ってみているだけでした。これから少し見方を変えてみます。

さざん 【近畿】 2012/07/09(月) 10:16:46
[[解決]]
花梨さん、【関東】2012/07/06(金) 09:12:28のレス、ありがとうございます。新鉄砲百合は開花期が8月〜9月らしいですが、その通りに咲いたのですね。百合を栽培している人はたくさんいらっしゃるんでしょうね。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」百合は美しい!

さざん 【近畿】 2013/03/10(日) 11:02:28
[[解決]]
花梨さん、一年遅れの新鉄砲百合の種まきを報告します。種まきの畝をつくりました。2012年12月上旬に冷蔵庫からビニール袋に入れた2011年採種の種を取り出しました。種まきをして土を被せて水をやりました。遅すぎたかなと思いながらも発芽してくれと期待しながら種まきをしました。たくさんの種があったのですが全部蒔きましたが1本も発芽しませんでした。発芽条件が15〜20℃ 3、4週間ということなのでちょっと蒔く時期が遅すぎたようです。残念。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター