ツルニチニチソウの病気

[園芸相談センター]の過去ログです

ななみ 【近畿】 2012/06/29(金) 19:29:34
温室でツルニチニチソウが育てていました。
がしかし病気か枯死してしまいました。
私は、病気でかなって思っています。
インターネットで調べて見るとすす病にすごく似ているのですが黒いすす状の物が手に付かないです。
症状は、黄土色っぽいのに黒斑点があり葉先から葉柄に枯れていくんです。
病気を知りたいのでご協力下さい

ななみ 2012/06/29(金) 22:53:51
訂正
症状は、葉が黄土色っぽいの上に黒斑点があり葉先から葉柄に虫が食べるようになって行くです。

ななみ 【近畿】 2012/06/30(土) 22:00:40
教えて

たちつ 【近畿】 2012/07/01(日) 06:24:17

(姫)ツルニチニチ草でも、生き物ですから、病気もあれば、害虫もいるんですね。
私は、経験したことがないし、観たこともないので、良く判りません。
多分、多くの人は、見たこともないのではないかと思う。
それだけ頑強なものです。

鉢植えの過湿が原因で、枯れたのかも。 そのときに、葉の葉緑素が、黒く変色したものと想像します。

一般的な、株立ち性の日日草なら、これから、高温乾燥や梅雨のムレで、立ち枯れ突然死は、良く見受けられるようになります。

病気の原因は、ともかく、夏冬とも、温室栽培や室内管理する必要性が
ないので、外にほり出せば、よく育つかも。

温室と冷蔵庫は、掃除や消毒することがないし、大気湿度も高く密閉されているので、風通し悪く や 換気が無い。 そうなれば、雑菌が湧きやすい。 そこで、例えば、色々な除菌マークの入っている空気清浄機・一般家電用を入れれば、効果があるかも。 空気清浄機も高性能で、随分と安くなってきた。 水濡れ漏電に注意して、利用。
尤も、漏電火災になっても、たいした損害にはならないとは思いますが、感電したら気持ちが悪いものです。
大気循環もするし・・・・

細菌も私も、エアコンは、なくても、空気清浄機なしの生活なんて、考えられない。 これほど頼れるものは無い と惚れこんでいます。
特に、もう廃盤・製造中止になりましたが、 ナショナルプラズマEH3553は、最高の製品でした。 空気の味が違う。まさに森林の香りだった。 子供の喘息が瞬間に、治ったほどの威力があった。
色々なメーカーから、高機能製品も次々と販売されていますが、これ以上の製品はいまだに、見つけられない。
中のイオン線が、掃除のときに、切れるのが欠陥ですが。

と言うことで、ガラス温室には、空気清浄機がお勧めですね。
できれば、夜間の除湿機とか。
ただし、 当方には、ガラス温室がないので、実験したことは無い。
しかし、効果は、絶対あると思う。

近いうちに、農家の温室でも、採用されると想像します。


ななみ 2012/07/01(日) 19:48:07
[[解決]]
たちつさん
意見ありがとうございます。
試行錯誤でもう少しがんばってみたいと思います

よっち 【関東】 2012/07/01(日) 21:07:28
解決済みなのに、すみません。

ツルニチニチソウを温室内で栽培する理由がわかりませんが、東京の多摩地区では外で冬越ししますよ。
気温が低い年は葉がまばらになりますが、枯れることはなく、春には地際からたくさんの芽を出します。

ツルニチニチソウは過湿に弱いので、温室から出して枯れたつるを切れば、もしかしたら根元から新しい芽が出てくるかも知れませんよ。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター