るこうそうもう手遅れ??

[園芸相談センター]の過去ログです

なつ 2012/06/14(木) 12:05:51
るこう草の質問を見たんですがうちのも3m近くを目指しています。
鉢植えで育てているんですが、ツツツーと伸びてもう2mぐらいになっています。
いまさらキレイなカーテンにはできないでしょうか??
日当たりはいいです。
摘心をいまさらできないでしょうか??

たちつ 【近畿】 2012/06/14(木) 17:17:14

>にはできないでしょうか??
>をいまさらできないでしょうか??

このような思い込みがある限り、不可能です。

何が何でも、スルのダ!! という 意気込みが欲しいものです。
私がやらなきゃ 誰がやる。 ダメなら来年があるさ。 という熱意・信念を持ち続けることです。

今から種を蒔いても、十分可能です。
ただし、物事には、何でも成長するには、ある程度の期間と条件が必要です。それに、限度と言うものもあります。
ルコウソウは、通常2m前後迄が一番簡単で、葉の瑞々しさも保てます。
それ以上の長さなら、相当の気配りが必要です。
それは、真夏の水切れによる傷みで、下葉(古い葉)が枯れれば快復しない・落ちる。 夏休みに、外出ができない。と言うことです。
・・・・茎が細い=水が上がらない=断水すれば、隅々に流れ込むには、時間がかかる。脱水死滅する。 午前中に水切れなら、かなりしんどい。

種の発芽は、25-30度で、茎の伸長は28度前後、花は、発芽後、30日過ぎれば、暗闇24-48時間真っ暗にすれば、開花しだす。その後は、惰性で咲く。・・・・朝顔系の特徴。
植物の特徴として
茎葉や根は、1-2週間で、新芽や新根が生えだす。
暗ければ、もやしのごとく、茎は、間延びする。

以上の3条件を満たすように、組み合わせればよい。
昼夜地温や気温を25-30度に保つ。
摘心するなら、一日も早く。と言うか、植えつけたなら、葉の数が数枚に育ったら、すばやく摘み取る。
昼間の高温時間には、日よけして、薄暗く・涼しくする。

テスト的に、隅っこで、実験すればよいかも。
昼間の暗いとき・明るいとき。夜と3回頂上芽の伸び具合を、測って体験すれば、確実に、自信が持てるかも。
それを来年の資料にして、計画を立てればよい。
どの条件が整えば、花が咲きだすか、その結果葉茎の成長はどうなるか。 気温は? 地温は? 来週の天気予報との影響は・・・とか。
一株の茎数は何本が一番簡単なのか。 根の大きさはどれほどになっているか。

一株の根が一塊でなく、2塊3塊にするにはどうするかとか。 
・・・これは、踊り葉ボタンを一株で、通常は10輪色葉を50-100輪色葉など沢山つけるとか、ヨルガオや万厘咲き菊仕立てに必要。

余談ながら、10月に種を蒔けば、正月でも咲いている・・・ただし茎は10-20cm程度と低く、気温の関係で、暖房のアル室内管理となる。

このようなものと思います。


たちつ 【近畿】 2012/06/14(木) 18:39:02

追加 の余談
発芽は地温高く。 本葉が確認できたら、日当たりガンガンで、尚可地温・気温を20度前後に低くして、成長より茎を太くし、茎の成長を抑える。・・・摘心分岐枝が確認できるまで。
その後に、地温気温を28-30度前後にあげて、茎葉を徒長伸ばす。
明るくして、蕾をつけさせないようにする。

ここで、矛盾が生じる。
長時間明るくしないと、蕾が付いてくるし、蕾が付けば、茎葉が成長しないし、暗くすれば、成長するが、蕾が付いてくる。
ムリな問題
夏に近づけば、気温も上がってくるし、乾燥もする。その気温や地温を低くすると言うことは、日よけと打ち水と風通ししかない。
この辺に、心配りが必要。 と簡単なことですが、実際には、日常には、色々と忙しくて、いちいちとかまっておれない。

花も、可愛いものですが、それゆえ小さいし、茎の下のほうでは、なかなか咲かないという、欠陥もアル。

このようなものかも。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター