ジャガイモの花後、実がついてきましたが・・・
モモばば
【東海】
2012/06/03(日) 11:51:05
スーパーで買ったジャガイモから芽を出させて育てています。花が咲き、そこまでは良かったのですが、その後ミニトマトのような実ができてきました。この実は種になる?地下でジャガイモを大きくさせるためには取った方がいいのでしょうか、それとも、そのまま放っておいても影響ないのでしょうか?ジャガイモを育てている場所は庭の一角で狭いスペースです。食べるために買ったジャガイモ2・3種類を埋めました。土は石灰を多めに散布した後1・2週間後に腐葉土を多めに混ぜました。その後油粕を少しばらまいて置いた土に植えました。潅水はほぼ自然の雨に任せています。
のりしお
2012/06/03(日) 14:12:05
目的次第ではありますが。。。
普通花は咲かせないでつぼみのうちにとってしまいます。答えは簡単、余計な養分を使わせないため。光合成で得られるものは同じ=ならば花は咲かせない。
ただし全体としてじゃがいもを育ててみたい、というだけなら実をつけて観察してみていいのでは? おっしゃるとおり、トマトもじゃがいもも親戚ですから、似た形の花がさいて似た形の実がなります。
たちつ
【近畿】
2012/06/03(日) 15:50:12
・
私は、余り気にしないほうです。
私も、ジャガイモの生態に関して、余り詳しくは知らないですが・・・
思いつきで植えつけて、家で食べる程度の範囲内。
ジャガイモを貰ってきました。その芋を種芋として埋めました。 →時節が来たので掘りました →色々な大きさのジャガイモが取れました →美味しく食べました。
という一般的な光景です。
ジャガイモも、トマトの仲間ですから、品種により、実がなりやすいものもあるようです。
品種や土地柄にも拠りますが、概ねジャガイモの花は、咲いたらすぐに、落花してしまいますから、果実はほとんど見ることはない。
じゃがいも
生育温度
いもの肥大適温は16〜21℃、23℃以上になると肥大は抑制される
植え付けの時期は早いほど多収穫となり、遅れるほど収穫量は減少するので
遅霜との関係を考慮して植える
と紹介されていますから、花が咲き、実がなる頃には、根芋の肥大システムは、確定しているように思う。
理屈的には、実が沢山成るとか、果実が大きくなる傾向があるとかなら、影響もあるでしょうが、どうでも良いように思う。
そもそも、実が沢山なると言うこと事態に問題がある。
元々から、根芋を育てるに、ふさわしい株でなかったということかも。
尤も、育ててみないと、解らないもので、結果論ですが。
簡単に言えば、芋用の株だったのか、花用の株だったのかということです。
お花に例えれば、大きい真っ赤な花を植えたつもりが、小さい黄色の花が咲いた ようなもの。
と言うことで、趣味の範囲ですから、愛嬌ものとして、最後まで見守ったほうが、楽しいかも。
その他のメモとして
>石灰を多めに
ジャガイモ栽培と石灰は、相性が悪いようです。
・・・生育の問題ではなく、病害虫の防除に関して。
>食べるために買ったジャガイモ2・3種類を埋めました
私も、適当なものですが、基本的には、食用芋の種芋への転用は、避けたほうが良い。
中には、神経質な営農家や家庭菜園家もおられますから、クレームがくるかも。・・・・・植物検疫法は、何も輸入植物にかかわらず、国内の土地・倉庫も含んでいる。 ジャガイモに関しては、カルビーの輸入芋未検査による廃棄処分程度。
稲・ミカン・梨では、稀に大騒ぎしている。
連作障害があるので、毎年同じ場所には植えないほうが良い。
芋が小さくなる。肌が汚くなる。芋が腐る。
収穫後2-3ケ月経つと、少し暖かくなれば、芽が生えてくる。
時として、新芽や緑芋で。食中毒する場合がある。
去年だったか? 小学校の学習菜園で収穫したものを食べて、腹痛になったとか。
根芋が、むき出しにならないように、土寄せしたほうが良いかも。
ジャガイモの事故に関しては、私は、運が悪かったものとしか考えていない。交通事故のようなもの。防ぐこともできるし、防げないことも多い。
根拠は、
植え付け株数や食べる個数が少なければ、いちいちと検査管理もできますが、見渡す限り地平線のかなたまで、ジャガイモ畑であるとか、
大量に秒単位で加工する、ポテトチップやフライドポテト・コロッケやカレーなど、一個一個のジャガイモまで、一々と管理できない。
厳密に言えば、
実が 沢山 なる その株だけ は、
原種に返ったと考えれば、食べなければ良いかも。 原種は、灰汁抜きしないと食べられないかもしれない。・・・・・想像・空想の話。
このように、思いますがいかがでしょうか (・・?
・
モモばば
2012/06/03(日) 16:07:45
[[解決]]
貴重なご指導・ご意見ありがとうございました。大変勉強になりました。今なっている実はこのままにして観察することにします。地下のジャガイモは期待しないことにしました。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター