ミモザが完全に枯れているかどうかについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽぽ 【東北】 2012/05/31(木) 10:26:08
お世話になります。今年の冬は、例年になく極寒が何日が続き、5mほどに育ったミモザがその何日間の寒さで茶色く変色・・枝が枯れてしまいました。庭師さんに見てもらい、枯れた枝を剪定、根っこ部分に活力剤を施して頂きましたがあまり改善が見られないままでおりましたが、ここ数日の間、幹の数箇所より、新芽が出てきました。
それからもこもこと幹からいぼのような緑っぽいものがふくらんでたくさん出てきていますが、それは何なのか、そして、この先、このミモザは復活できるのかお聞きしたく、宜しくお願いいたします。
それとシンボルツリーのため、庭をお願いしているかたににせアカシアを勧められましたがどんなものでしょうか?
あわせて宜しくお願い致します。

cat 2012/05/31(木) 12:57:16
ニセアカシアは非常に強靭で、北海道でも砂防用などに植えられています。
が、生長速度が非常に早く、地植えだと数年で見上げるような大木になります。

cat 2012/05/31(木) 12:59:15
>もこもこと幹からいぼのような緑っぽいもの

潜芽と呼ばれる芽が動き出したものです。
やがて、全部枝になるはず。

ポポ 【東北】 2012/05/31(木) 13:07:36
[[解決]]
お返事有難うございました。
ニセアカシアは少し考えます。
それからミモザ、芽が動きだしているのですね。
感動です。様子みたいと思います。
本当に有難うございました。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2012/05/31(木) 19:04:40
ニセアカシアについては国内では最近、外来植物として増殖率の凄さなどで日本在来の樹木などに影響を及ぼすとし栽培を控えていく方向で進められているそうです。本当は外来生物法で植さい禁止指定にしたい所ですが、ニセアカシアからはクセのないとても美味しいハチミツが採れるために養蜂業者にとっては禁止されると死活問題になると言う事で反対されており、今のところ指定は保留されているとのこと・・・。

とても高い木に育ち、このへんでは5階建ての建物と同じ高さの大木が見られます。花後に大量に散る花は舗装道路に落ち雨に濡れれば踏むと滑り易くマメな除去が必要(葉も細かくて風で飛ぶので秋は掃除が大変)、花後に実った莢から飛んだ種子はそこらじゅうで芽生え育ちが早く、地表近くに何メートルも這って伸びる根から何箇所も不定芽が出て若木に育つ、深くまで根が潜れない土地では強風で倒れやすいなどの問題があり、私の住んでいるあたりでは昔に街路樹などの目的で植えられた物が最近軒並み伐採されていっています。強すぎて庭木には向かない樹種ですし、今のところ何時禁止樹木になるかわからず、シンボルツリーとして植えると抜かないとならない(根を取り除かないと切り株から容易に再生する)事になりうるので、できれば他の樹木を植える方が良いかと思います。

ぽぽ 2012/06/01(金) 09:34:39
ばんざいウサギさんへ
そうだったんですねー。
驚きです。
詳しく教えていただき大変助かりました。
やはりやめます・・・。
すごいことになりそうだし、近隣の方にも迷惑かかりそうですね。
有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター