ハナズオウ・シルバークラウドの先祖かえり
cfc
【関東】
2012/05/26(土) 23:47:54
過去に「観葉植物の先祖かえり」のご相談はあったのですが…
☆樹木の先祖かえりの、ご相談をさせて頂きたく掲示板投稿
させて頂きました。
お手数をお掛け致しますが、お知恵を貸して頂けましたら
幸いかと存じます。宜しくお願い致します。
3〜4年前にハナズオウ・シルバークラウドの樹木を購入。
余り大きくしたくなかったので、植木鉢で育てています。
植え替えは1度も有りません。
肥料も与えていません。
当初の2年程は大変綺麗な斑入りの葉だったのですが
昨年から、殆ど斑が入らず葉は緑1色か又ほんの少しだけ
斑が入るくらいになってしまいました。
元の綺麗な斑入りに戻すには、どうしたら宜しいでしょうか?
PS…去年、斑入りの白い部分が直射日光で余りに焼けて茶色く
変色してしまったので、日陰に置いた所、殆ど緑1色に
色々と調べましたら、日光が不足していると…と掲載されて
居たので、今年は日光が当たる場所に置きました。
なのに、去年と同様に斑入りでは無く、殆ど緑葉です。
たちつ
【近畿】
2012/05/27(日) 02:35:56
・
前提条件
私も解らない・・・・育てたことが無い。斑入りは、株毎・固体毎に色々と事情があるために、育てないと解らない。
過去に斑入りに興味があった。他の植物ですが、その斑入りが消えた。
そこで、その復活をどうするのか調べたことがある。結果的に、私を満足させるに至る明快な説明及び根拠が見つけられなかった。
私にも、こだわりがあり、その植物のその模様以外には、興味が無い。
汚らしい・花が引き立たなくなる・安定性が無い。そのうちに、結論が見出せないまま、興味がなくなった。
この回は、
そこで、解決策は、一から洗いなおして、各自可能な限り試行錯誤しないとどうしょうもない。
一番の近道は、ゲノム解析すれば、良いことですが、一般人には、その機会も少ない。
ハナズオウ・シルバークラウドとは、なにやねん。
花が桃色に咲く、白い雲のような模様の入った葉っぱである植物。
ハナズオウは、落葉樹である。
これがキーとなる。
斑入りとは、色素が欠如したもの。葉ですから、葉緑素が欠如したもの。動物なら、アルビノといい、植物なら、バリエとかスポットとかいう。
次に、いつごろから欠如したのか。 どのようにして増産し商品化されているのか。
種蒔きによる選抜なら、ほぼ安定している。株分けなら、その株だけ安定している。挿し木なら安定していない。人工的なブリーチ脱色なら、一回限り。生理的にも、色々な環境要因で、消えたり、紅くなったり、黄色くなったりするものもある。
落葉樹で少なくとも2年間斑入りが観られたのなら、挿し木繁殖で、不安定ながら、安定していた株といえる。
そこで、着目したいのは、花芽と葉茎芽との関連において、その元の枝の遺伝子がどうなっているのか・性質がどうなのかと言うことです。
これが解らないので、次に進めない。
いずれにしても、多くの画像を見る限り、ほったらかしでも、バリエが綺麗に、白く再現されているので、もともと生物学的に、遺伝子的欠陥生物なので、そのうちに斑入りに戻るでしょう。
http://tklargo.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2011/06/02/2160.jpg
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/image/34309.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201109/19/12/c0167112_195418.jpg
完全に欠落したら、生存できないし、不完全遺伝子は、なかなか完全には戻らない。イメージ的には、ガンのようなもの。人間でも、色白の子が、日焼けすれば、赤くなって軽度なやけどをし、メラミンが沈着し、一箇所に集まって、シミ・ソバカスやホクロができて、再び肌は白くなるようなもの。メラミンが、間満遍なく散らばらない性質があるため。満遍なく散らばれば、色黒となる。
2番目と3番目の画像を比較すれば、比較的日当たりの良い場所が、白くなっている。
日当たりが、一番なのかも。(紫外線なのか・温度なのかは不明) 他の品種の中には、日当たりで消えるものもある。幼葉の時期だけ現れるとか。
もともと、安定していないし、生存するために元の緑に戻ろうとしますから、戻る癖を付けたら、優勢なも(緑)のが勝つ。
そこで、緑の葉とか緑の茎をすべて、常に取り除くことも一つの方法かもしれません。
斑入りを買うときに、店員には、解らないかも知れませんが、何でも、安定しているのか・再現しやすいのかとか、何が優勢なのかを調べてから、買ったほうが良い。
バリエのデザインの好き嫌いは別にして、白い部分の多いほうが楽と想像する。
・・・ハナズオウ・シルバークラウドだけに関しての話。
葉の色は、クロロXXとかフラボンとかアントXXとか、欠如とか、偏りとか、温度差とか、防衛とか、色々とややこしいものです。
詳しくは、秋の紅葉・黄葉のメメカニズムを参照に。
このように思います。
・
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/27(日) 23:00:52
こんちは〜♪
シルバークラウド&フォレストパンシーなど生産しておりますが
3〜4年間植え替えなどしていないと云う事ですが剪定は?
斑入りの植物は同時に出る緑葉を残せば残すほど斑入りは弱いので消える結果となります
緑葉はすべて取り去り斑入り葉のみの剪定!
また大きくしたくないと云う事でも剪定で矯正する事!
>当初の2年程は大変綺麗な斑入りの葉だったのですが
>昨年から、殆ど斑が入らず葉は緑1色か又ほんの少しだけ斑が入る
これが植え替えしなくて次第に根詰まりを起し樹勢の低下を伴い
勢力を保っていた緑葉のみ残る結果となったものだと思います
またはシルバークラウドは普通は接ぎ木繁殖ですが
台木のハナズオウの実生苗からも極わずかですが綺麗な斑入り(シルバークラウドと同等品並み)が出現しますが
その苗を育てても数年後には緑葉の勢力が強く出始め斑入り葉は劣勢となります
当方でも試して経験しております!
もしかして今回のご相談の苗がそう云う物だったのかも??
cfc
2012/05/28(月) 01:04:51
たちつ様
早々に教えて頂き有難う御座いました。
貼って下さいましたリンクも拝見致しました。
物凄く白くなっているのには驚きました。
私の物は3番目の物と近いです…
そうですね…綺麗!欲しい!だけで購入してしまいました。
植物も購入する前に自分で色々と調べた上で確認し買うべきでした。
たちつ様、有難う御座います。反省・反省です〜
私もソバカスが小さい時から沢山あって、この例えは良く
分かりました。
cfc
2012/05/28(月) 01:27:48
植木屋園主さま
早々に教えて頂き有難う御座います。
今回のご相談の苗が…そうで無い事を願っておりますです。
剪定は全くしておりません〜って申しますか…剪定するのですね。
初めて知りました。
無知で済みません。
毎年、薔薇や桜の剪定は行って居るのですが、植木鉢の樹木も剪定を
する事を本当に初めて知りました。
@緑の葉は全て取り去り
A斑入りの葉の剪定
B植え替え
※この時期は、何月頃に行えば宜しいでしょうか?
@少しでも斑入りの物は残すのでしょうか?
A斑入りの葉の剪定とは、どの様に行えば宜しいのでしょうか?
B植え替えの植木鉢の号数は何号位の物でしょうか?
また、その際の土なのですが、市販の飼料等が混ぜてある土で
宜しいでしょうか?
☆薔薇の剪定は下半分の根を切り落とし、新しい土に植え直すの
ですが、シルバークラウドの場合は、今の根のままスポット鉢から
抜き出して、新しい鉢に植え直せば宜しいのでしょうか?
お忙しい所、お手数をお掛け致しますが、ご指導して頂けましたら
大変有り難く存じます。宜しくお願い致します。
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/28(月) 12:34:07
こんちは〜♪
>@少しでも斑入りの物は残すのでしょうか?
ハイ!全体の葉が少なければ傷んでいる葉でも斑入りなら残します
>A斑入りの葉の剪定とは、どの様に行えば宜しいのでしょうか?
これは別の剪定と云う意味ではなくて斑入りの葉を残す剪定と云う意味でした
>B植え替えの植木鉢の号数は何号位の物でしょうか?
現在の号数が分かりませんので何とも言えないのですが
普通はワンサイズアップと云うところでしょうか?
使用する土は特別にする必要はありません本来は丈夫な樹種ですから普通の排水の良い園芸用土なら構いません
>今の根のままスポット鉢から抜き出して、新しい鉢に植え直せば
ハイ!その通りです
今の時期は移植の適期ではありませんのであまり根は弄らない様に!
植え替え&剪定当初は置き場所は明るい日陰が好ましいと思います
シルバークラウドは日陰でも斑入りは出てます
cfc
2012/05/29(火) 23:49:16
[[解決]]
植木屋 園主さま
大変分かり易い説明
的確なアドバイス
優しいお人柄等々
本当にご親切に教えて頂き有難う御座ました。
本当に助かりました。
シルバークラウドが又元の様な斑入りの
綺麗な葉に戻る様に教えて頂きました
剪定・植え替えを致しました。
泣く泣く諦め掛けておりましたが、
シルバークラウドと共に元気が出ました。
今後は大切に育てて行こうと思います。
植木屋 園主様は生産者様なのですね…
シルバークラウドは関東では購入するのが大変で
見付けても中々売りたくないよ〜とか言われたり
凄く、高額だったり致しました。
でも、どうしても欲しかったのでオークションで
130センチ前後の物を1.5前後の値段で入手致しました。
今後とも、分からない事が出て参りましたら
アドバイス・ご指導をして頂けましたら幸いかと存じます。
宜しくお願い致します。
cfc
2012/05/30(水) 01:17:29
植木屋 園主さま
解決後に1つ質問が出て来ました。
お手数をお掛け致しますが、教えて頂けましたら有り難く存じます。
宜しくお願い致します。
ハナズオウ・シルバークラウドって…
四月頃にピンクの新葉を出し
段々と葉が白くなり
やがては緑色の斑入りになり
11月頃には黄色く紅葉する
のでしょうか…?
私の手元にある物は
ピンクの新葉は無く
緑の葉が出て来て
やがて、白の斑入りになり
黄色い紅葉は記憶に無く
状態のクラウドなのですが…
つまり、白→緑の斑入りが本来のクラウドなのでしょうか?
若しそうだとすると、緑→白の斑入りの物は偽物?
って言う事になりますでしょうか?
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/30(水) 23:31:42
こんちは〜♪
シルバークラウドの葉の一生を書けば
「新芽」は淡いピンクで出現し芽が展開して白い葉となり
白い葉の元(葉柄)は元のピンクを維持しています(この時点で葉色はややピンクを帯びていますね)
後に古い葉(元葉)となるとともに白い部分は薄く(散り斑)?となり始め緑が多く占めてるようになります
この後はやはり黄葉期を迎えるようです
>ピンクの新葉は無く
>緑の葉が出て来て
>やがて、白の斑入りになり
>黄色い紅葉は記憶に無く
上記の状態は現在がシルバークラウドの正常な生育をしていないために起こっている現象ではないかなと思いますが??
●先ずピンクの新葉が無いと云うのは
一枚全体が真っ白の葉が出なければピンクは出ません
たぶん原種に戻りかけた緑の部分が多い「一部斑入り葉」の出現が多いからだと思います
そのような中でもまだかろうじて遅れた芽で白い葉(芽)の出現がありそれを勘違いして緑から白と思われたのではないでしょうか??
黄葉の点は
根が正常ならいきなり枯葉(茶色)となる事もなく黄葉して落葉と云う経緯を辿るものではないかと思います
cfc
2012/05/31(木) 00:49:18
植木屋 園主さま
お忙しい中、今回も大変分かり易く説明を
して下さり有難う御座いました。
成る程〜成る程〜そうなのかぁ〜と勉強になりました。
今回、教えて頂きました、植え替え・剪定を致しました
ので正常に戻る事を焦らず待つ事に致します。
実は昨日、シルバークラウドでは無く…
「フローティングクラウド」なる物をネット上で拝見致しました。
何となく、私が持っているクラウドが似ている感じが致し少し
不安になってしまいました。
植木屋 園主様は、フローティングクラウドを拝見された事は
御座いますでしょうか?
フローティングの方は、緑の葉に少し斑な白い斑入りが入って
おりました。
シルバーとフローティングの違いは何でしょうか?
一旦は解決出来ましたのに、頭ゴチャゴチャで何度も
ご質問を致し本当に申し訳け無く存じます。
お時間ある時に、教えて頂けますと幸いかと存じます。
宜しくお願い致します。
うっとおしい様でしたら、そのままスルーして下さい。
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/31(木) 12:35:32
こんちは〜♪
鬱陶しい事はないですよ、こちらも気分次第で分かる範囲で書き込んでいますので気になさらないでください〜♪
>シルバーとフローティングの違いは何でしょうか?
決定的な違いは斑の入り方に違いがあります!
シルバークラウドは真っ白(うぶ斑)は別にして
葉脈に沿い広がる感じで緑が残り外側に斑が入りますね
フローティングクラウドは不規則と云うかアバウトに斑が入ります
あと他にも黄金(ウォーリア)&白斑ではなく黄色斑など結構ありますね。
cfc
2012/06/02(土) 18:29:36
[[解決]]
植木屋 園主さま
こんにちは…お心遣いのお言葉感謝致します。
また、カキコミ遅くなり済みません<m(__)m>
シルバーとフローティングの違いを教えて下さり有難う御座いました。
今回も良〜く分かりました。(毎日観察してました…)
ハナズオウの種類は本当に色々とあり、
今回は大変勉強になりました。
以前は、シルバーは大変人気があった様で
探し捲りやっと〜高額で購入した経験の方達
達がHPを検索すると見付かります…
最近は、以前よりも少しだけ下がった値段で
購入出来る様なので、もう1本購入しようかぁ〜
と検討中です…
終始に渡り大変勉強&参考&アドバイスを
して頂き有難う御座ました。
解決のチェックを一旦此処で入れさせて頂き
また、SOSの時が参りましたら、その時には
ご指導して頂けましたら幸いかと存じます。
お身体ご自愛下さいませ。
有難う御座ました。
山ちゃん
【東海】
2012/06/13(水) 22:38:47
いまさらですが追加の投稿です。新樹種中心に多品種・微量の花木の生産・販売をしています。シルバークラウドは10年くらい前からほぼ毎年苗木を購入(わずかですが自家生産も成功)しています。
シルバークラウドについては今まで200本以上の樹を見ていますが先祖返りしたことは一度もありませんし、個体によってばらつくこともありません。(もちろん接ぎ木による繁殖ですが)
フロッティングクラウドや黄色斑のサリーブラウンは接ぎ穂を採る枝によって斑の入り方の良し悪しが出るようです。
また、樹勢の衰えた樹はきれいな斑が出にくいようですので樹勢の回復に努めるのが一番だと思います。私の経験では、アメリカハナスオウの剪定は冬〜芽だし前がベストで、夏は6月いっぱいまでにする。7月以降に剪定すると再萌芽しにくいようです。
シルバークラウドはハナスオウの仲間では最も樹勢が弱いので、夏場の強い剪定はおすすめできません。また、過湿に弱いのでなるべく水はけのよい土に植えてください。
ちょうど今、最も美しい時期ですが、梅雨〜真夏に葉が傷みやすいので、秋にきれいに黄葉が見られるのは植えられている環境や樹勢が良好な場合でないと無理かも。
今更とは思いつつ、私の経験から投稿させていただきました。
cfc
2012/06/14(木) 00:06:57
山ちゃんさんへ
こんばんは…情報&アドバイスを有難う御座います。
山ちゃん様の大変貴重な経験を教えて頂き感謝しております。
済みません…質問をさせて頂いて宜しいでしょうか?
@樹勢の回復に努める…務めかたが分かりません
A冬から芽出し前の剪定…枝を切る事でしょうか?植え直す事ですか?
A.先日、4年程同じ植木鉢に植えておりました物を
ひと回り大きなプラ鉢に植え替えを致しました。
B.殆ど斑が入って無い緑の葉も沢山採りました。
(葉は沢山出ていて、採っても尚沢山出て来る状態です)
c.6月の初旬に遣りました。
D.植え替えの土はプラタンー用で肥料等が入っている物+腐葉土です。
E.今は直射日光が強く当たらない場所に置いてあります。(カーポート)
他に何か出来る事は御座いますでしょうか?
植木鉢では矢張り無理なのでしょうか?
過湿に弱いと言う事は頻繁にお水を上げず表面が乾いたら与えれば
良いのでしょうか?
ご指導して頂けましたら有り難く存じます。
宜しくお願い致します。
山ちゃん
2012/06/15(金) 22:32:54
一回り大きな鉢に植え替えて盛んに新芽が伸びているようなので、樹勢は回復しつつあると見てよいと思います。
ただし葉を取り除くのは光合成を行う工場を取り除くことになるので、やめたほうがよいでしょう。緑の葉をとっても斑が入りやすくなることはないと思います。
現在の様子からすると今年は本来の斑が現れるのはあきらめた方が良いかも・・・・
シルバークラウドの性質上、春から梅雨の頃までに伸びた新芽に白い斑が入るが、夏以降に伸びる新芽はほとんど緑で斑が入りません。一般的な斑入り植物とはかなり性質が異なります。
また、ビニールハウスの中など、一部の紫外線などをさえぎる環境では緑葉になりやすいようです。屋外の木漏れ日などの日陰ではきれいに白くなります。カーポート下は置き場所としてはあまり良いとは言えないと思います。
剪定は、春先に混みすぎた枝を抜いたり、伸びた枝を半分〜4分の1程度まで切り詰めることで大きくなりすぎるのを防ぐとともに、元気の良い新芽が吹くので発色も良くなります。
植える土ですが、プランターの土+腐葉土ですと、有機物が大変多く、水持ちが良いと思いますので、表面が白く乾いたら与えるようにした方が良いと思います。
またコガネムシが腐葉土など有機物の多い土を好んで産卵しやすいので知らないうちにコガネムシの幼虫に根を食い荒らされることが、たまにですがありますので注意してください。土が異常にフカフカになったら要注意です。殺虫剤を(オルトラン粒剤かスミチオン千倍液)撒いてください。
次回(2〜3年後位)植え替えの時は培養土と赤玉土や鹿沼土を半々くらいに混ぜた土が育てやすいと思います。3月であれば土と古い根を3分の1から半分落として同じ鉢に植えても良いと思います。
肥料は5〜6月と9月の2回、ゆっくり効く鉢物用の肥料を与えてください。有機質のものであればティースプーン5〜6杯分位、化学肥料ならば半分から3分の1程度でよいと思います。
以上簡単ですが私の経験上の栽培方です。今も人気で、苗木の生産も接ぎ木が大変難しい木なので少ないです。大事に育ててください。
cfc
2012/06/16(土) 00:38:40
山ちゃん様
しかと心得ました!
ご丁寧なご指導を有難う御座ました。
今回は、本当に色々と勉強させて頂きました。
綺麗〜欲しい〜だけで購入致しましたので
樹木は可哀相な事を致しました。
今後は、今回、教えて頂きました事を確りと把握致し
大切に、大切に育てて行きます。
解決後、見捨てないで追加投稿して頂き有り難く存じます。
PS…コガネムシの件…私は何でもかんでも腐葉土を入れれば良い
と思っていました。何にも知らず恥ずかしいです。
生産・販売も少しされていらっしゃるのですね…
お近くだったらお伺いをさせて頂きたい所です…
最近はネット販売で10000円前後で出ているので
比較的人気が無くなって来たのかなぁ〜と感じて
おりましたが、今も人気なのですね。
ハナズオウ。。。そう聞くとまた欲しくなるです。
生産者の一人
【関東】
2012/06/17(日) 06:44:30
シルバークラウドの最大の特徴であるピンクが強く発症しないのは
肥培管理に依るものです
勢いよく伸びる理想の環境であれば見事なピンクも出ますが
やっと生きている状況では間の抜けた見栄えとなります
ただ、肥培に関しては過ぎたるは及ばざルが如しで
肥料を増やしていく場合、ある一線を越えると植物は
必ず枯れます プロでも良くある失敗ですがこの点注意してください
ほんの少しの肥料をあげて2週間様子を見るを繰り返すをお薦めします
くれぐれも度を超さないように!!!
たちつ
【近畿】
2012/06/17(日) 23:25:35
・
>接ぎ穂を採る枝によって斑の入り方の良し悪しが出るようです。
これが、先祖返りという、現象です。
簡単に言えば、優勢遺伝の法則てですね。
・
cfc
2012/06/19(火) 00:29:34
生産者の1人様
やっと生きている状況…胸に刺さりました。
何も知らず無知な私は、樹木に対して
植えっぱなしと言う愚かな事を致しました。
今回、アドバイスして頂き有り難く存じます。
少し肥料を与えて様子見、与え過ぎない様に
心します(関東な為、何でもタップリ掛ける癖があるので…)
本当に有難う御座ました。
たちつ様
色々と勉強させて頂いております。
有難う御座います。
先祖返り現象…斑入りが好きなので色々と
検索しながら何が優勢なのか調べているのですが…
難しいです〜
園芸相談掲示板@園芸相談センター