サンパラソル

[園芸相談センター]の過去ログです

野々 【甲信越】 2012/05/21(月) 22:07:30
こんばんは。
昨年、マンデビラを2本、サンパラソルを2本を購入。鉢に植え、花を楽しみました。秋にはそれぞれ20cm位の丈に切り、冬越しをさせました。早春からそれぞれ新芽を出して、今マンデビラは、2本とも20cm位の丈に成長しています。
ところが、サンパラソルは1本は、すでに1m位につるが伸び、順調に成長しているのですが、もう1本は、新芽はいくつも出ているのですが、大きいもので丈2cm、葉の長さもせいぜい2cm位で、なかなかの伸びてくれません。
実は、昨年も冬越ししたマンデビラが、なかなか伸びてくれませんでした。鉢では狭すぎるのかと思い、花壇にうつしてみたりしたのですが駄目でした。
肥料が好きということで、有機肥料も与えています。
何が原因なのでしょうか。

先ほど間違って送信してしまいました。失礼しました。

野々 2012/05/31(木) 16:53:51
こんにちは!
なかなかレスがつかないまま、植物のほうも様子を見ていたら、だんだん様子がおかしくなり、とうとう駄目になってしまいました。
同じプランターで、同じように手入れをしてきたのに何が悪かったのかな?と思ってしまいます。ひっこ抜いてみたら、根は黒っぽかったように思います。いろんな原因が考えられるのでしょうが、これで一応解決にしようかどうしようか迷っています。
どなたか考えられるアドバイスを下さるかも、もう少し様子を見てみます。

カティア 【関東】 2012/05/31(木) 18:19:16
野々 様
マンデビラは 寒さに弱いです。
15度以上ないと 大きくなりません。
あと 過湿になると 根がいたんで黒くなってしまいます。

Garden Vision さん
http://garden-vision.net/flower/magyo/mandevilla.html
参考までに

ハシモト 【関東】 [URL:http://blog.sun-plants.net/] 2012/05/31(木) 21:03:05
両植物については、あまり詳しくはないですが、
販売元(開発元)のサントリーによりますと、サンパラソルは、
「夜間の温度管理も徹底せねばならず、結果的に冬を越すのは難しいと思われます。」
http://www.suntory.co.jp/flower/gardening/howto/spring/sunparasol/

と書いてあります。品種によって耐寒温度もやや違うのかと思います。
信越地方ではもともと難しいのかと思いますが、一応冬を越して新芽までこぎつけているので、あと少しかな。。と。

ありがちなのが、順化(環境への適応)の失敗。
人が感じていたより、気温が低かったとか、急に寒の戻りがあったとか。
私も何回か、やらかした事があります。

冬越しの間は乾燥気味に、家の中で育てていると思うのですが、
暖かくなったと感じたので、外に出し、たっぷり水を与えたら腐ったというのは、どんな植物でもよくある話かと思います。

もう少し外に出すタイミングを遅らせてみるとか・・・。
肥料は特に、根腐れに直結しやすいので、新芽が旺盛に動き始めたのを確認してから与えるとか・・どうでしょう。

Hiro 2012/06/02(土) 01:18:51
こんばんは.
ダメになってしまいましたか...1年近くもともにしてきたところを残念ですね.
昨年はじめてサンパラソルを2株を購入しました.
ネットで調べて,わからないことがいくつかあって,どうしてもハッキリ知りたかったので,育て方,冬越しの仕方を電話でサントリーフラワーズさんにお尋ねしました.株の状況,場所,時期を考慮したこまやかなご回答をいただきました.(そのとき,くれぐれも水と肥料は控えめにするように,とおっしゃられてました.)サンパラソルでも品種によって現象に違いがある,異常がでるときの特徴も異なる,と思った記憶があります.
(オレは,根っこが黒い → 根腐れ,ぐらいしか思いつきません.)
今となってはもう遅いですが,サントリーフラワーズさんに原因を聞いてみるといいかもしれません.

野々 2012/06/02(土) 13:30:41
[[解決]]
カティア様、ハシモト様、Hiro様、いろいろ考えられることをご提示くださりありがとうございました。
植物も生き物ですから、個性やら体質もそれぞれちがって、同じように育てても生きられないのもあるのかも知れませんね。ちょっとしたて事が致命的になってしまったのでしょうね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター