腐葉土を簡単に発酵させる方法は?

[園芸相談センター]の過去ログです

まさぴょん 【近畿】 2012/05/12(土) 17:06:35
腐葉土は未熟なものは避けるように、とよく園芸書でみかけますが
HCなどで購入したものを早くそして簡単に完熟させる方法が
何かあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2012/05/12(土) 18:21:54

腐葉土を買ったものなら、そのまま使えばよい。

腐葉土の場合には、未熟とか完熟と言う概念ではなく、品質の良し悪しです。 中には、茸菌とか、紋羽病菌、線虫、根腐れ病菌が混ざっていれば、根や幹を侵す危険もある。
と言って、いちいち品質検査も、病原菌検査もできないので、運が悪かったと諦めないと仕方がない。
どおしても、気になるなら、一度天日で乾燥させて、少し湿らして、しっとり感がでたら、使うとか。 腐葉土・微塵粉土・ミズゴケは、一度カラカラに乾燥すると、はっ水して、水が馴染まないという性質があります。潅水しても流れさって意味が無い。

馴染とは、混ざると言う意味ではない。 一度少しの醤油と砂糖を混ぜて、放置すれば、最初はザラザラしていますが、日にちがたてば、しだいにとろみが付いてくる。 ザラザラの状態を混ぜるといい、とろみが付けばしっとりと馴染んだということです。 更に放置すれば、水分が蒸発して、結晶になる。過熱すれば、焦げて、炭になり、更に過熱すれば、無機質の灰になる。この灰が材料によって、Ca Mg Pと言うことです。
潅水しても、土に水分がとどまらなければ、只の水遊び・水をやったつもりと言うことです。水やりは、同時に土の中の、空気の換気を促すという意味もあります。

いずれにしても、買ったものは使い切る。残れば密封するに越したことは無い。
乾燥させたり、長期保存は、余り好くない。
土とか腐葉土は、雑菌の塊ですから、気持ち悪い黴が生えたりする。
黴が生えたとしても、使えますが。

問題は、堆肥特に鶏糞堆肥は、未完熟なら、土との混ぜ方で、再醗酵して、醗酵熱がでたり、悪臭がしたり、ハエが湧く。更に肥料分が、水に良くとけるので、根の刺激が強くて、肥料やけとか肥料負けを引き起こしやすいと言われています。従って、根に触れないように、離して施肥することが必要かも。

自分で生ゴミ醗酵堆肥を作る場合に、
規模が小さければ、大きなゴミ箱の底を抜くとか、専用の醗酵堆肥コンポストも売っています。EM菌のセットとか
隅っこに、穴を掘って次々と投げ捨てるとか。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41m9hMBxEzL._SL500_AA300_.jpg
生ゴミ乾燥機
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata1/recycle/small.jpg

敷地に余裕があれば、山積みするとか、積層的に、順序良く断層のように積み込む。

醗酵EM菌は、落ち葉の腐ったもの・米糠・稲藁・鶏糞とか人糞尿を使用します。好きなEM菌とか。

ポイントは、材料を乾かす・雨水に当てる・水を切り生乾きにする
次に、色々と適当に混ぜて、山積みする。
すると、ばい菌が繁殖しだして、温度があがる。
しばらくすると、温度が下がる。
ここで、かき回して、ばい菌やばい菌の食べ物を万遍に配分する。と
再び、ばい菌が活動しだして、温度が上がり 終われば休眠して温度が下がる
この繰り返し。 温度が上がらなくなったら完熟したとなる。
後は、好みでいつかき混ぜるかとか、何を混ぜるかは自由。
通常、醗酵すれば、アルコールの良いにおいがするとか、腐敗すると、刺激臭のある悪臭がするとか言われています。
私は、醗酵も、腐敗も、分解ですから、どうでも良いと思っていますから、無頓着です。 人的病原菌・寄生虫・悪臭・不快虫には、適当に気配りしていますが。

材料を乾燥させるの意味は、腐敗汁で、醗酵が進まない。
一雨当てるのは、湿度を与える。
山摘みしたら、雨水を防ぐために、シートをかける。
というこだわり以外のなにものでもない。

面倒なら、
土嚢袋に枯れ落ち葉を、詰め込んで、次々と野摘みしておけば、1年程度で、朽くする。サクラなら1ケ月程度。

沢山の量を積み込む・かき回す・混ぜる・温度と水分の調整をとる。
これしか有りません。
如何にして、分解しやすい材料と色々なばい菌を集め、そのばい菌を繁殖させるかが近道のポイント。
堆肥作りとは、ばい菌の繁殖作業のことです。ばい菌の食べかすが堆肥となる。

このように思います。


gardenfan 2012/05/12(土) 19:30:59
米糠でボカスのが安価です。冬でも1週間でなんとかなります。

お金をかけるのであれば、発酵素材としてバイムフードがあります。好気性細菌で、セルロース分解能が高いのでお薦めです。

時間があれば、というか我家ではこれから7月までにセールで腐葉土が格安で販売される時にまとめて購入して、ガレージの屋根に置いておきます。これだけで年末の鉢土の交換時に十分な品質の腐葉土として使えます。夏の暑さで細菌類も死滅します。

まさぴょん 【近畿】 2012/05/12(土) 22:18:33
分かり易くありがとうございます。
gardenfan 様

米ぬかでぼかすとの事ですが、
もし良かったらもう少し詳しく教えていただけませんか?
お米屋さんでわけてもらえる生の米ぬかと混ぜればよいのですか?
割合は?コーランとか入れるのでしょうか?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター