ソテツに異変が・・・。

[園芸相談センター]の過去ログです

太郎丸 【近畿】 2012/05/02(水) 20:04:46
はじめまして。庭植えで35年くらいになるソテツが三本あり、それぞれ幹周りは直径25cmから30cmくらいで、高さはそれぞれ2.5m、1.5m、1.2m程度です。地域は兵庫県北部です。
今年3月末ごろにコモをはずし、4月中ごろ気がつくとソテツ3本とも葉の付け根から先までが全て黄色くなり枯れています。
枯れたのを剪定すると葉が全て無くなるわけですが、剪定したほうが良いでしょうか。それとも毎年新芽が出てきた6月くらいまでそのまま放置し、様子を見るべきでしょうか。
この1年で特に変わった事は、昨年夏にこの3本のソテツの地中周りから出た芽をそのままに葉を伸ばし、三株育てようとしてこれらもコモ巻きし冬を越しました。これらはまだなんとか緑の葉を保っています。
また、この冬は積雪が多く3月初めまで根元に雪がありました。
ソテツは枯れたと思っても蘇生するようにも聞きますが、この様にこの時期に全ての葉が黄色くなったのは今年初めてです。
何か対処方法が有りましたらお教え下さい。どうぞよろしくお願い致します。

たちつ 【近畿】 2012/05/02(水) 23:20:11

私流には、新芽(中央の頂上綿毛部分)を保護しながら、新葉が大きくなる前に、古い葉茎はすべて、幹元の生え際から、切り取っています。

理屈は、葉先の棘で痛いし持つとこがないし、捨てるのにも痛いからです。少しでも、茎を残すと脱水乾燥して、硬くて力が要る。

宮崎のお土産で買ってきたものを、種まきして草丈が、ヒザくらい。
で通行時に肌に触れるため。

と言うことで、すばやく斬ったほうが良い。
美観的にも、好ましくない。

枯れるか枯れないかは、多分枯れないでしょうが、解らない。
かなり丈夫な植物ですから、大丈夫でしょうね。

カラカラの土でも生きていますが、過湿は余り好ましいものではない。

病気でもなければ、害虫が湧いたわけでもないので、別段対処方法は無い。
茎がビヨビヨとか、株元が腐って倒れたと言うのなら別ですが。
そのときには、腐れを切り取って、切り口のみを焼いて、焦がして挿し木すればよいようです。
発根まで、長いことかかると思いますよ。
種まきでも、根が生えるまで、半年から1年かかりましたから。

宮崎の観光地でも、枯れている枝?でも、切り捨てずに、そのままにしていたし、折れた枝でも、片付けずに、そのまま下に置いてあった。
このことから観ても、自然任せで、蘇生するように、思う。

このように思います。


太郎丸 【近畿】 2012/07/04(水) 11:18:29
[[解決]]
春の訪れが遅かったからでしょうか例年より約2ヶ月ほど送れて新芽が出て、今では怏々しく美しい葉を蘇えらせています。返信頂いた方、有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター