ミモザの茎にカビの様な黒い斑点があり赤黒くなっています。

[園芸相談センター]の過去ログです

あつ 【九州】 2012/04/28(土) 23:09:25
タイトルが長くてすみません。

昨年の開花時期が過ぎた頃にホームセンタで購入しました。
茎はきれいなグリーン、葉も素敵なシルバーグリーンでした。
背丈は1メートル程、幹の太さは1センチもありません。購入時、庭に花壇を作ったばかりで、大きな紅葉など植えた間に2メートル程間隔をあけて植えましたが他の家族に頼りないミモザが不評で、路植え、鉢に植え替え、また路植え、結局鉢植えにして計4度植え替えしました。
根が付くと掘り返されるを繰り返すうちに成長が止まってしまいました。
かわいそうでなんとか復活してほしくてかろうじて出ていて枝の先を選定したり、渇き気味にして気をつけながら水やり、肥料など(有機肥料)を与えています。
最近新芽が出てきましたが、葉の色は焼けた様な黄色で元気がなく昨年からの葉の先はこげ茶色に枯れています。
今のままの状態で、復活させる事は可能でしょうか、またこれからやった方が良い事、やらない方が良い事があったら是非教えてください。

宜しくお願いします。

たちつ 【近畿】 2012/04/29(日) 01:29:56

>シルバーグリーン
銀葉アカシアかも

>カビの様な黒・・・・赤黒く・・・・・
吸汁害虫カイガラムシと体液(血)とカイガラムシの糞に発生した黒かび
の合併症かも。
環境的に、大気が汚染している・風通しが悪いなどが考えられる。
とりあえず、汚れた茎を簡単に洗って、農薬殺虫消毒でも、殺菌消毒でもどちらでも良いので、噴霧器で霧散布したほうが良い。
茎や葉裏にカイガラムシとかアブラムシ(ゴキブリではない)が付着していれば、いなくなるまで、毎週1回を4回以上する。後は、環境的に、害虫が湧きやすい環境なので、半年に一回程度、忌避感覚で、春分秋分殺虫消毒するのが望ましい。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0000708370/90/img833cc6e4zikbzj.jpeg

買ったものは仕方がないですが、庭木や鉢植えには向かない花樹・日本的に姿勢が悪い。病害虫が少ない・夏冬に丈夫な緑としての、ポイントとして、公園か堤防向きの花。一般的な、吉野サクラや山桜の感じ。
http://mori3club.com/archives/200703/R0017580q.jpg

一斉に黄金色に咲くのが、良いのか、花の形がボンボリのようにフワァフワァ感が良いのか。アカシアの名前に惹かれるのかなぜか人気があります。
それに銀葉となれば、金銀が揃う。来月のダイヤリングに、サファイアの空 ルビー色のクルメと新緑のエメラレドGと揃えば、気分的もセレブにもなる。真っ白な御殿となれば、完璧かもね。
それに反して、ニセアカシアの白花は、小鳥や養蜂家には、人気が有るものの、一般的には、棘の関係もあるものの、栽培としては、人気が無い。可愛そうに挙句の果てには、害樹のレッテルまで貼られて、駆除指定までされている。

鉢植えなら、同系統のヒネムとかオジギソウとか、地域的にも、ホタルの木がお勧めです。・・・・比較的コンパクトで、簡単。

とにかく、お気に入りなのですから、道路に垂れるように、枝がしなるほど大きくするとかしないと仕方がない。
きつい言い方ですが、住宅事情が合わなければ、愛情が深まらないうちに、諦めて処分するのが簡明かと思いますよ。
なお、アカシア系は、荒地でも良く育つ樹木です。

銀葉といえば、オリーブも根強い人気が有ります。

好き嫌いは、私の個性も有りますが・・・・ (・・?


あつ 【九州】 2012/05/08(火) 18:20:10
[[解決]]
たちつ様、アドバイスありがとうございます。

私、ミモザが切り花として売っている黄色の小さなボンボンの様なかわいい花を見て一目ぼれしてしまいました(*^_^*)
しかしたちつ様と同じく主人もあまり好きでない様です(-_-;)

実は嫌いな理由を聞いて私も納得…
花粉症の私に、あのお花を見て鼻がムズムズしないのかと、確かに…

茎の原因は害虫か病気なんでしょうか、大気汚染か、確かに空気は悪い福岡市内です。先日も光化学スモッグで警報が出ました。
大気汚染が植物にも影響を与えるとは(T_T)
病気が入っていると思うといろいろとうなずけます。

植え替えすぎが原因ではないようですね(-_-;)
鉢植えで楽しめたらと思ったり、思い切って処分しようかと思い悩んでいましたが、先ほど枝を見ていてふしにいくつも芽が付いていました…

もう少し、様子を見てあまりよい状態が見られなかったら諦めて処分しようと思います。

いろいろな角度からのアドバイス、参考になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター