プラムの実がつかない。

[園芸相談センター]の過去ログです

ごるきち [URL:プラムの実がつかない] 2012/04/03(火) 18:06:56
私のミニ果樹園に植えて3年のプラムがあります。
昨年もたくさんの花が咲きましたが実はつきませんでした。
まだ若いからなのか他に原因があるのか分かりません。
どなたか原因を教えてください。

たちつ 【近畿】 2012/04/03(火) 18:18:59

花が咲けばもう実がなる成人ですが、花粉の相性が悪いかも。
人間でも、臓器移植や輸血の拒絶反応とか、血液型で、妊娠しにくい場合もある。
そこで、メシベと花粉の相性を確認して、2本植えるとか、接木する必要があります。・・・・果樹の栽培の基本中の基本。は相性確認から始まる。

http://www4.ocn.ne.jp/~fruits7/plum.htm
http://weo08.at.webry.info/200903/article_5.html
その他、雨など大気の湿気に注意する。とか花粉媒介昆虫集めるとか

と私は勝手に、思い込んでいます。


ごるきち [URL:プラムの実がつかない] 2012/04/03(火) 18:42:41
有難うございます。
木を買った時、1本でよいと書いてあったもんで・・・
今年花が咲けば人工授粉を試みてみます。

りっこ 【関東】 2012/04/03(火) 20:02:25
HCなどでプラムという名札の商品が見られます。品種名がわかりませんが自家結実性があるようですね。プラムは桃と違い、植えて3年目ではなかなか実が付きません。梅もそうですが長果枝に花芽が付き開花したものにはこれまた結実はほとんどありません。鉢植えならたまに2〜3年目での結実は2年生苗を購入して植えたときにみられます。プラムの露地植えは成長が旺盛で1年で2m以上伸び、徒長枝が沢山出ます。落葉期に剪定をし翌春から短果枝、中果枝ができるようにすると開花、結実が安定します。千葉九十九里沿岸にある当方のプラム類は今開花中です(今年は半月ほど遅れています)。お住まいはどちらでしょうか。

ごるきち 【近畿】 [URL:プラムの実がつかない] 2012/04/04(水) 05:26:39
[[解決]]
りっこさん
ご教授ありがとうございます。
この冬剪定したのでもしかしたら今年は実がつくかもですね。
私は兵庫に住んでいますが今年は寒かったからなのかまだ花は咲いていません。

たちたつ 【近畿】 2012/04/04(水) 23:12:46

冬場に、剪定の仕方がわからないまま、剪定したらダメですね。
極端な話、花すら咲かないかも。

さくら系の生理の工程
春に花が咲く →ここで、花の無い枝を剪定する →新芽が生える 
→夏場の暑さで、新梢の成長が止まる →ここで来年の蕾の下地細胞が作られる。 →秋に下地細胞が増殖する(未だ目に見えない) 
→冬の寒さで、下地細胞が成長する(ここでやっと葉茎芽か花芽か区別できる) →積算温度と開花条件が一致すると開花する。
→ここで公開Hして、妊娠する。 →果実になり食べられる。
概ね、短枝に花が咲く。
冬に剪定するのは、花芽と葉茎芽が区別できる人の話。
蕾を斬れば、花がなくなる。
さくら系は、原則として、年1回しか蕾を作らない。
熟練者の中には、夏場の葉のしだれ方で、区別できる人もおられますが。
花だけなら、春秋の年2回咲かせる方法もある。
人工的狂い咲きを仕組む。秋に花が咲いても、すぐに気温が下がるので実は大きくならない。

と言うことで、お暇なら、短枝と長枝とは何かを検索するのも、面白いかもね。


ごるきち [URL:プラムの実がつかない] 2012/04/05(木) 17:56:44
たちたつさん
ご指導有難うございます。
適当に剪定をしてはいけないんですね。
今日、プラムをみると花がちらほらさきだしていました。
実がつけばいいのですがまだ若木やから無理かも。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター