金木犀の新芽
ひろろん
2012/03/31(土) 14:56:36
2月ごろに金木犀の苗を購入して鉢植えにしています。
新芽が毎日たくさん出てくるのですが、すぐに枯れてしまいます・・
どうすれば良いでしょうか?
花梨
【関東】
2012/03/31(土) 16:02:18
情報が少なすぎます。
お住まいの地域(名前右横の[居住地]から選択)とキンモクセイの苗を置いてある場所、
水やり、施肥の状況を詳しく追記なさってください。
たちつ
【近畿】
2012/03/31(土) 16:22:15
・
大抵は、丈夫なので、正常に根付き育つものですが・・・・
気温が暖かくなれば、それなりに、目覚めて芽が生えて大きくなる。
ところが、植えつけたばかりなら、芽に対応する根も育っていませんから、キンモクセイの樹体の中の水分と栄養で、貯金を使い果たしつつある状態と考えられます。
根と枝葉のバランスが取れていない状態。
そこで、取合えず、静観するか、時間稼ぎとして、枝葉を半分程度、刈り取り剪定するという荒料理をするか と言うことです。
どちらが良いかは、結果論です。
世の中に、言い換えれば、震災便乗消費税を上げるか、公務員を半分に削るかという荒療法か、ほっておいて、中東やギリシャのように、荒れるかということに似ている。いずれにしても、一種のお祭り騒ぎですよ。後で、ボチボチとゴミ掃除すれば、何とかなる。
山高ければ、谷は深いし、その深い谷も、いずれ山が崩れて、平地になる。その平地も、隆起したり、陥没して、再び、山や谷になる。
これが、自然の掟ですよ。
・
ひろろん
2012/03/31(土) 17:35:52
住まいは京都府南部です。
置いてある場所は玄関先で常に日が当たっています。
苗の大きさは40cm水は毎日しています。
肥料はまだあげていません
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/04/01(日) 20:44:55
こんちは〜♪
お住まいが京都南部という事から夜温はかなり下がってはいませんか??
日中は暖かい日溜りで育って、夜になりかなり冷え込んでの寒痛みの様な気がしますが??
キンモクセイは新芽の伸び出すのが一足早く遅霜などでよく寒痛みを起こす樹種です
試に夜だけ室内とか寒さに当たらないところで様子を見られては如何でしょうか?
たちつ
2012/04/01(日) 21:57:07
・
>苗の大きさは40cm水は毎日しています。
これも好くない。カラカラに乾かない程度。多少湿っている程度。
根が育っていないのに、過湿にすれば、水虫になる。
鉢植えで、枯れさす最大の原因です。特に、晩秋から初春には。
このようなところが、毎年沢山の花が咲く。
http://www.e-shiroi.jp/cgi-bin/sr1/topics/img/135-1.jpg
草一つ生えていないでしょ。雨水も、土が固いので、浸み込む以前に流れ去る、反面地面からの蒸発や葉からの蒸発は多い。
・
ぴろちん
2012/04/01(日) 22:00:19
鉢植えにした時、具体的にどうしましたかね?
鉢の大きさは? 土は? 土を全部落として植え付けたとか?
水はどの程度の量を与えていますか? 水はちゃんと底から流れ出ていますか?
まさか 鉢に皿などしいていませんか?
ひろろん
2012/04/01(日) 23:36:17
やはり晩は部屋が良いですか・・
植え付けは殆どそのまま多少土がついたまま根が固まっってたので多少ほぐして植えました。
土と鉢は購入時にホームセンターの人に確認して適度の物を購入しました。
お皿の上に置いてます・・
ダメなんですね(x_x;)シュン
たちつ
【近畿】
2012/04/02(月) 00:13:15
・
>お皿の上に置いてます・・
このお皿は、水受け皿といい、水溜め皿ではない。
垂れるしずくなどを受ける皿
水やりの横着のためではなく、室内管理の場合の室内の汚れ防止のツール。
第一に夏になれば、黴が生えるし、においもするようになる。
ベランダ・屋外なら、ボウフラも湧く。直射日光なら温水になったり、冬なら凍結する。
私は、シダやサツキやデュランタなど、水揚げの激しいものには、1-2日で水がなくなる程度で、水溜め容器として、利用していますが。
旅行とか。
・
ひろろん
2012/04/05(木) 14:31:07
たちつさん、お皿の事ありがとうございました・・
そう言われればそうですね(;´Д`A ```
金木犀の芽は枯れないけど成長しません・・
様子を見るしかないですね?
園芸相談掲示板@園芸相談センター