きぬさや の苗が育ちません
しば じいじい
【関東】
2012/03/22(木) 11:12:10
ポット苗を買って来ましたが、4鉢のうち1鉢は枯れ、もう1鉢は萎れて来ました。日当たりもよくベランダのプランターに植え替えています。
たちつ
【近畿】
2012/03/22(木) 19:56:04
・
土を崩して植えたかも。
マメの根
http://www.mercator.co.jp/tsuda_club/special/moyashi/012.jpg
ダイコンゴボウ根で、本葉が生えてからの移殖を嫌います。従って、
土を崩したら不味いですね。
更に、弱っているのに、尚且つ、2集荷程度は、風の当たらない、日陰で養生させないと、マスマス弱ります。
葉が多くて、日当たりがよければ、葉から水分が、蒸発する。反面根は、移殖で弱って、吸水活動していない。結果的に、脱水症状となる。
草花でも、パンジービオラのように、根をブチブチっと引き裂いて、根を広げるように植えないとダメなものや、サツキのように、根を水洗いして、根を解した方がよいものなど色々です。
枯れたものは仕方がないので、販売されているのなら、もう一度丁寧に植えればよいかも。
自分で種をまいたのなら、多少横着しても、根付き安いものです。
ここが、自家製と商品の違いでも有ります。
どの草花でも、日当たりは、根が付いてからの作業ですよ。
・
ハシモト
【関東】
[URL:http://blog.sun-plants.net/]
2012/03/22(木) 23:32:12
関東地方だと、ここのところ、急な寒の戻りがあったので、
寒さ(霜)でやられたのか、風で折れたり千切れたりしたか・・
または、土の状態が悪かったのか・・。
一般的に、きぬさやを蒔く、植える前には、石灰をまき土壌を中和します。
情報が少ないので、よく分からないですが、色々考えられるかと。
しば じいじい
2012/03/23(金) 16:04:46
[[解決]]
たちつ さんへ
ありがとうございました。結果的に残りの2本を大切に育てます。相談した1本も萎れてしまいました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター