寒冷地の大苗の植え付け

[園芸相談センター]の過去ログです

あかり 2012/03/18(日) 21:31:59
はじめまして。
バラの大苗の植え付けについて伺います。

私の住んでいるところは超寒冷地で冬は−20℃になるようなところです。
3月の現在も最高で2℃くらいです。
新苗を植えてもなかなか大きくならず、冬の寒さでやられてしまうので、今年は大苗に挑戦しようといくつかを注文しました。
2月中はとてもではないですが地面が凍って掘れないので、3月中旬の発送でお願いしてありました。

あるサイトで見るとここの大苗の植え付け最適期は4月〜5月。
でも送られてきた苗はここよりも暖かい場所から来たものですからすでに芽が動いていたり葉っぱが出ていたり。
根鉢がまわる一番花のあとに植えつけるとよいとお聞きしましたが、ここで一番花が咲くのは6月下旬から7月初旬です。
寒冷地とは言え、夏はかなり暑くなります。

ためしにひとつ鉢から出して植え付けてみましたが、鉢から出す時に盛大に土が崩れてしまいました。
できるだけ芽が動いていない苗を選び(それでも1センチほど出ています)、根をバイオゴールドバイたるにしばらくつけ、広げるように植えつけました。

鉢を置いておく場所がないためできるだけ早く地植えしたいのですが、やはり夏まで植え替えは待った方がいいのでしょうか?
芽の動いているものや葉っぱが出ているものを植えつける方法はないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ラッキーラッコ 【北海道】 2012/03/20(火) 21:41:17
自分も寒冷地でバラを植えて3年目の初心者です。

去年、早く植えすぎて葉を傷めてしまいました。失敗でした。
防寒用の布でもかぶせておけば良かったと思いましたよ。
ホームセンターに売っていますよね。やさいの苗なんかに使って
いるやつ・・・なんでしたっけ?

じぶんは、桜の咲く頃まで植えません。5月の中旬以降でしょうか。

新苗も植えていますよ。鉢植えですが、まあまあ育ちます。

いま、地植えに出来るのなら、北海道のかたではないですよね?
寒いんですね。驚きました。どちらにお住いでしょうか?

あかり 2012/03/20(火) 23:11:18
>ラッキーラッコさま

書き込みありがとうございます。
住んでいるのは長野県の寒冷地です。
今年は−20℃を突破する日があり、家の中のトイレが凍ってしまいました・・・

雪は多くないけど大変寒くなる場所なので、不織布で北風があたる場所のバラには冬囲いしておきました。
3月に入りもう大丈夫と思ったとたんにまた冷え込んできました。

5月中旬というともうすでに芽や葉っぱがたくさん出てきているとおもうのですがその状態の大苗を植えつけても大丈夫でしょうか。
新しい枝を半分ほどに剪定されてから植えつけていらっしゃるのでしょうか。
どのサイトや本を見ても芽が動かないうちに植えつけるとあるのに、ここで植えつけようと思うと4月頃が最適期。
でも購入した苗はすでに葉っぱが出てきている状態で途方に暮れています。

ラッキーラッコ 【北海道】 2012/03/21(水) 06:30:53
あかりさん、こんにちは。

ああ、そちらも寒いんですよね。知っています。

>5月中旬というともうすでに芽や葉っぱがたくさん出てきているとおもうのですがその状態の大苗を植えつけても大丈夫でしょうか。
新しい枝を半分ほどに剪定されてから植えつけていらっしゃるのでしょうか。

ぜんぜん大丈夫です。逆に、しっかい根が回ってから植え付けたほが
良いですよ。根を崩さないようにうえつけます。

あかりさんは、きっと勘違いされていると思いますよ・・・たぶん。

鉢苗は一番花の後に植え替えてもいいんですよ。
裸苗の事と勘違いされているのではないかな?自分も初めはいろいろ
見ているうちに、混乱しました(笑)

今年伸びた枝は切りませんよ。もったいないのでwww。

寒冷地 【甲信越】 2012/03/21(水) 08:07:00

私も長野県ですが<極寒で雪が少ない、夏は暑い>
・・・からして、ご近所と思われます。
凍土でシャベルも刺さらないですよね! 今でも日陰は。

20株ほどのバラを育てていますが、まったく同じような
体験をしたことがあります。
根を崩さず、鉢増しだけをして晩秋まで庭植えは待った
方がいいと思いますよ!(出来れば越冬後の早春まで)

枯らした経験から、満開の花を見て6月頃買ったものも、
安全のため同じようにしています。

鉢を置く場所がない・・とのことですが、庭植えにする
予定の場所はあるのではありませんか? 
そこに置かれたらいいと思いますが。

今、我が家のばらを見ると、2、3年生の株(防寒をして
いない)に枯れこんだか?心配のものもあります。

まして新株の場合は、最初の越冬の防寒はシッカリした
方がいいですね! 

あかり 2012/03/22(木) 09:35:12
>ラッキーラッコさま

たしかに混乱しているかも知れません。
新苗→春から初夏に出回る苗。今年の1月頃芽つぎされたもので赤ちゃんのようなもの。
大苗→1月頃芽つぎされた苗をポットに上げず、そのまま畑で育てたもの。10月頃にポットに上げられ3月頃まで流通する。
鉢苗→新苗としてポット上げされたものをそのまま育てたもの。最初からポットに植えつける場合もある。

大苗は3月までが植え付けの最適期で、土を落として植えつける。
(というかポットに上げられて時間がたっていないので崩れてしまいますよね・・・)
葉が出てきたものは、一番花が終わるまで植えつけを待った方がよい。
どうしても葉が出ているものを植えつけないといけない場合は、できるだけ土を崩さないようにうえつけるが、崩れてしまった場合水分の上がり量が減ってしまうと枯れこみの原因になるので、枝を半分くらいに切り詰める。


というように理解していましたが間違っていますでしょうか?

置いておけるものは根がしっかり回るまで置いておこうと思います。
ありがとうございました。

あかり 2012/03/22(木) 09:42:02
>寒冷地さま

今年は例年よりも寒かったですよね。
いつもよりもバラたちの枯れこみがひどいような気がします。

>根を崩さず、鉢増しだけをして晩秋まで庭植えは待った方がいいと思いますよ!(出来れば越冬後の早春まで)

これは1〜3月に買った大苗のことでしょうか?
根が回るまで待ち、大きな鉢に植え替え、地植えは晩秋(できれば次の春)に行う・・・ということでよろしいでしょうか?

置いておく場所がないというのは、けっこうたくさん買ってしまって玄関がいっぱい。
植えつける場所が4月から工事が入るので鉢植えだと不安。
来た鉢が細長くとても不安定で風でひっくり返る。
などの理由です。

これから購入する時は計画性を持って、寒冷地さまのように苗を育ててから植えつけられる状態にしてから植え付けたいと思います。
ありがとうございました。

寒冷地 2012/03/23(金) 19:12:05

<植えつける場所が4月から工事が入る・・>
   ----でしたら、なおさら今年は鉢のままがいいのでは? 
   植える場所に入る土が、どんなものか分からないでしょうし。
   

<鉢が細長く不安定で風でひっくり返るのが心配>
   ----鉢のままで土に埋めて置けばいいと思いますが?

  まあ、どちらにしろ今年は盛大に咲くことは期待できない
  のですから、まずは枯らさないことにして、あせらないこ
  とですね。
  いろいろ意見だあると思いますが、私ならそうします。
  

gardenfan 【近畿】 2012/04/06(金) 21:46:54
日本の場合の寒冷地は寒さだけでなく積雪もありますので大変ですね。

近畿にいる私ですが、大苗も新苗も購入した年に直接苗を地植えにすることはありません。少なくとも年末に土を落としてガンシュが無いことを確認してから地植えにすることを原則としています。また鉢植えで育てることにより細い根が沢山発生しますので、翌年の成長が良くなります。

それと寒冷地では植え方というか、接木部分は地下5センチに埋めて下さい。オースチンやコルデス、アメリカバラ会のP・チンマーマンさんなど海外では多くの方が接木部分を埋めることを薦められています。接ぎ穂が寒さで枯れるのを防ぐと共に、埋めることによって苗が安定するというのが理由です。

良心的なバラ苗業者なら発送先を確認して寒冷地なら5月頃に発送されています。
但し日本の場合は、海外のように冷蔵庫で保存して芽を動かさない大苗(冷蔵大苗といいます)を販売している所があるのか?疑問です。

某バラ園は、1昨年はバラのコンテストの10月末に大苗を送ってきましたが、結局は枯れました。バラの大苗を枯らしたのは初めての体験でした。でもこのような非常識なバラ園は有名なバラ園ですが、いずれ...


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター