君子蘭について
ryou3
【関東】
2012/01/13(金) 17:06:11
南関東に住んでおりますが、朝の急な冷えで軒下に置いていた君子蘭の葉が萎れたようにクタッとなってしまいました。真中には新しい葉が15センチほどでており、それは何ら変化ありません。
そこで質問ですが、この葉はこのままにしておいて大丈夫でしょうか?
これからも寒い日があるとおもいますので、今後の対応も教えて下さい。
犬塚信乃
2012/01/13(金) 17:28:46
それは多分、寒さにやられたんですね。
クンシランは大株になれば相当に耐寒性があるんですが
関東で軒下という条件は厳しいです。
やはり無加温の室内に置くのが宜しいと思いますよ。
何故無加温の室内なのかは過去ログの検索で判ります。
萎れた部分ははさみでカットですね。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2012/01/13(金) 20:30:32
寒さでやられた葉はいずれ変色して枯れていくでしょうが、光合成を行う葉を沢山失ってしまうのは惜しいので、まずは今の状態で少し待ってみてください。そうすると萎れてしまった葉一枚全体のうちでも枯れていない部分もあると思います。そういう葉があれば「傷んだ部分だけを切り取って」生きている部分はできるだけ残してあげてください。葉が途中で切られて不揃いでしばらくの間とても見た目が悪いのですが新しい芽の生長のためには少しでも多く部分的でも葉は残した方が良いので、これから出る葉が増えていって今傷んでいる部分の葉が一番外側になり役目を終えて黄色くなり自然に枯れるまではつけておいてくださいね。君子蘭は丈夫なので最悪新芽以外の葉を全部取り除いても復活はできるでしょうが、やはり回復は少しでも部分的に葉の残っている物よりも遅くなってしまいます。
冬の間は肥料を与えないでください。葉を育てようとして与えがちですが気温の高い時期なら良いですが寒い時期に肥料を与えるとかえって株を弱めてしまうことがあります。春になってから葉の生長の様子をみながら与えていくと良いです。与える量も葉がそろっていた時の量よりは控えめに、新しい葉が少なくとも6枚くらいは生えそろうまでは少なめが良いでしょうね。
それと、おそらくもう株の中で今回の開花の花芽が作られる準備がされていると思いますので、葉が少ないまま花茎が伸びて咲いてしまう可能性があります。でも株が弱っているのに花を咲かせてしまうと徐々に徐々に株の方が弱ってきて最悪枯れてしまう場合もあるので(我が家の株で同じ状況で枯れたことがあります)、つぼみが見えてきたら花茎がまだそんなに伸びないうちに切り取ってしまって下さい。とてももったいなく感じるでしょうが花を咲かせるというのは株の体力をかなり消耗させてしまうので、これからもずっと何年も花を楽しみたいのなら、今回の開花だけはあきらめて株を労わってあげて下さいね
ryou3
2012/01/14(土) 16:19:08
[[解決]]
ありがとうございました。やはり寒さにやられた葉はだめなのですね。
来年の花を楽しみにしながら今年は養生していきたいと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター