レモンの実は?

[園芸相談センター]の過去ログです

モコ凹 【関東】 2012/01/03(火) 13:31:39
たくさんの花が咲いて実も付くのですが、大きくならずに全部落ちてしまいます。どうしてなんでしょうか?

ぱっせんじゃあ 2012/01/03(火) 15:21:15
栽培環境をお示しくださった方が的確なコメントを得られ易いですね。
レモンですから例えば
日照環境は年間通して良いですか・地植えですか鉢ですか・何年前の植付けですか・四季通して開花しますが落果するのはその全てですか・果実の間引きはしていらっしゃいますか・・・など

モコ凹 【関東】 2012/01/04(水) 16:11:38
ぱっせんじゃあさんありがとうございます。日照は今の時期で午前中くらい。4〜5年前に苗を買って、地植えにしました。春にたくさんの花をつけ 小さな実をたくさんつけますが 摘果はしていません。そのうち実は大きくならずに ぽろぽろと落ちてしまうのです。肥料は油粕を少し。今、葉があまり元気な状態ではありません。アドバイスよろしくお願いします。

ラブリー 2012/01/05(木) 13:29:04
地植えにした果樹は、一般的に収穫に至るまで鉢植えより時間がかかるといいます。
鉢植えでも2年ほど実を取って充実させてから収穫に持っていったほうがいいと思います。
つまり、地植えであれば、これまで結果に至らないのは正常範囲だと思われます。
成木として充実してくれば、自然と落果も減っていきますよ。
レモンはライムよりも実落ちが少ないので、来年あたりからは摘果したほうがいいかもしれません。

目安は、育て方のサイトなどを見れば大体葉っぱ30枚に一個・・・とありますが、いちいち木のすべての葉を数えるのは(目分量であれ)面倒なので、実が熟してきて重くなってきたときに支えられる枝、折れにくい向きに実がついているもの・・・・など考えながら、一枝につきひとつ、太い枝であれば二つほどのこせばいいかと思います。
ご存知だとは思いますが、一度にすべての摘果をするのではなく、3度ほどに分けて状態のいいものが残るようにしてください。

レモンの木は常緑ですが、弱冠耐寒性が低いので、若いうちは冬に葉が弱ったり、最悪すべて落ちてしまうことがあります。
それでも春になれば新芽が出てきますので、大丈夫です。
(その場合、初夏から開花→結果させるのは難しいでしょうが)
落葉するほどでなくとも、冬は苦手なので弱っているのでしょう。
その場合は寒すぎると木が思っているので、土の上に藁を敷いてあげたり、あるいは水遣りのタイミングを長めにとるなどして、配慮してあげてください。
木の大きさにもよりますが、がばっと大きなビニール袋をかぶせてあげる(簡易温室ですね)のも有効だと思います。

肥料ですが、今の時期は必要ありません。
油粕だけではなく、果樹用の肥料などを適量、きちんと袋に書いてある適期に上げてください。
年におそらく3回ほどですね。次は、芽吹きの前(初春)です。

レモンは、我が家には3種類あります^^;
ライムやそのほかの柑橘類も含めると7種類です。
とても育てやすく、虫や病気などもあまりつかないし、温室なども必要ないので(ウチは関西です)、大好きです。
惜しむらくは、すべて鉢植えだということ。
地植えにできる庭がないので、モコ凹さまのお宅が羨ましいです〜
300個ものレモンがたわわに実るのを目標に、頑張ってください!

モコ凹 2012/01/05(木) 14:57:58
[[解決]]
ぱっせんじゃあさん 的確なアドバイスをありがとうございます。
そうですね たわわに実ったレモンを夢見て がんばります。
ちょっと希望がわいてきました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター