背の低い花へのひよどり対策

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴこ 2011/12/27(火) 00:04:24
今年初めてパンジーを育てていますが、やっとつぼみがふくらんだところで、ひよどりに葉やつぼみを食べ散らかされてしまいました。

早速過去ログで検索し、色々対策を調べました。

すると2001年11月に「近所の方に教わったのですが、鳥の被害には釣り糸です! 風で飛ばないように苗の上にフワフワさせて置くだけです。釣り糸は透明ですから見栄えは問題なし、でも鳥には罠に見えるのでしょうか?理由は不明ながらも、それ以降被害はありませんでした。」との回答をみつけました。

防鳥ネットはうまく張れない場所で、花の美しさも楽しみたいのでこの方法を試してみたいと思います。
でも、「ふわふわさせて飛ばないように置くだけ」というのがよくわかりません。割り箸などにつけて立ててふわふわさせるのでは見た目が悪くなってしまいます。鉢のふちにセロテープなどで飛ばないように止めてパンジーの上に置くだけで効果があるのでしょうか?

試してみた方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。

(他に餌を置く、CDや鳥よけグッズをつるす、ネットやつり糸をはりめぐらすなど様々な方法もありましたが、いずれも試したことがあったり、我が家では難点がある方法でしたので、まずこの方法を試してみたいのです。どうぞよろしくお願いします。)

哀弔家 2011/12/27(火) 08:32:33
まあ何でもやってみることです。
良ければ続ける、ダメなら新たな方法を考える、これが草木いじりといふものじゃありませんかね。以下は蛇足です

ヒヨ対策、お店・ネット上・本・クチコミ・・・あれこれ賑わっております。
評価の方も それで済んでる幸運なお庭もあれば、十日くらいは効果があった、いやいや全く効果なし等々。 更に申せば、ネットに有効と投稿後どれ程の期間有効であったのかという(追加含めた)記載は稀な例。
いやはや何を信じたら宜しいのやら、結局は一行目に書いた通り!

好むと好まざる・可能不可能に関わらず、万人の賛同が得られそうな話は、
「奴等も生きるため大変なんだなあ」と大目に見る
ネットなどで物理的な陣地、断じて許さじと囲い込む
四六時中警備兵を常駐させる、猫くらいでしょうか(九割ジョークです)

今回は 奴等にとってソレホド魅力的な餌場とも思えない、、、、、にしても
とにかく 【一度目をつけられると】なかなか如何して・・・・・
接骨医曰く『骨折する前に来い』、落語のネタは本件に限り効果大らしい。


因みに、500mのテグスを6坪じゃなくて20平方メートルもないお庭に張り巡らせた御仁が居らしたそうな。 で、10cmくらいの間を見事にすり抜けて、飛翔出入りする彼らに感心してしまったそうな・・・奴等にはヘラブナ用のテグスも見えているらしい、怖くない物と理解するかしないかってことかも、とか

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/12/27(火) 14:13:22
ガーデニング用の簡易温室や、ビニールトンネル、プランター用のビニール覆いの使用は無理ですか?
これが食べられない為には最強・一番の予防法なんですが・・・。
どうも見栄えが悪いと感じられれば、これらは使えないです・・・。
ただ、中は外気よりも少し暖かく保てるので急な寒さで葉や花が傷むことを防げます。

あと、鳥によっては目に付く・美味しそうに見える色というのがあるようで、うちでのカラス被害は黄色〜オレンジ系の色だけです
もし複数の色のうち荒らされ方が酷い色、ほとんど荒らされない色がある場合、荒らされ方が酷い色を使わずに色を揃えると被害が減る事もあります。

らん吉 【東北】 2011/12/27(火) 21:20:01
私の所ではえんどう豆類がスズメの被害にあいます。
スズメにおぼえられてしまい毎年ですのでトンネルに防鳥網をしています。トンネルができないところには苗の上にテングスを這っています。
今のところ被害は出ていませんが雪が降り餌がなくなればどうなるかはわかりません。

ぴこ 2011/12/28(水) 07:34:29
皆様 早速のご回答ありがとうございます。

まずはらん吉様のアドバイスにもありましたネットをプランターにかぶせました。
しかし見た目が良くなくなるので、もう少しなんとかと思っています。
ベランダに侵入よけネットを張れればよいのですが、それではお布団が干せなくなってしまいます。

「ふわふわの釣り糸」はうまくいかない場合もあると思いますので、まずはいくつかの鉢で試そうと思っています。
実際にを試した方がいらっしゃいましたら、是非引き続きアドバイスをお願い致します。

哀弔家さま
>今回は 奴等にとってソレホド魅力的な餌場とも思えない、、、【一度目をつけられると】・・・
>ヘラブナ用のテグスも見えているらしい、怖くない物と理解するかしないかってことかも

やはり鳥が入れないようにしない限り安心はできないということですね。
ネットをかけても、ふんが回りに落ちています。
パンジーより魅力的な物の方に行く習慣になってくれるまで、まずはこのままですね。


ばんざいうさぎさま

ビニールの温室なども、どのようなものか店頭に見に行ってみようと思います。
それらを使い、時々ははずして部屋に入れて見て楽しむのも一手かもしれません。

>鳥によっては目に付く・美味しそうに見える色というのがあるようで

そういえば今回被害にあったのはエンジや紫のパンジーで、白は無事でした。色が関係ありそうですね。
黄色はまだつぼみがふくらんでいなかったためか大丈夫でしたが、これからが心配です。
今まで冬はシクラメン(赤・白・ピンク)やニオイザクラを育てましたが、被害はありませんでした。

以前ビオラを育てたときも大丈夫だったので、まさかパンジーがやられるとは思っていませんでした。
でもネットで調べると、ベランダのパンジーはヒヨドリの被害が多いようですね。
やはり鳥も目でみているので、花やツボミが大きめなパンジーが被害にあい易いのでしょうか。

ぴこK 2012/01/27(金) 21:14:28
[[解決]]
スレ主です。投稿名を変えました。この掲示板にお世話になり数年たちますが、それ以前からぴこさんの投稿があったことに気がついたためです。
ぴこさん、申し訳ありませんでした。

さてパンジーのその後ですが、少し透明感のある白いプラ素材のネットをみつけたので、とりあえず見栄えは少し改善しました。

簡易温室やトンネル等は、近所では販売されていませんでした。
でもネットでは色々売られていてなかなかよさそうですね。
大きなお店に行く機会があれば実物を確かめてみようと思っています。

そんな中、今日NHKで「黄色い花がからすにやられる。どうしたらよいか」との質問がとりあげられていました。
ばんざいうさぎさんが書いてくださったとおりだな〜と聞いていたら、プロの園芸家の方が「私は釣り糸を張ってから被害がなくなりました」と回答していました。
釣り糸はカラスには効果があるようですね。でも今年は厳寒で餌が特に少ないようでひよどり対策になるか不安なので、来シーズンに色々試してみようと思います。

ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター