時計草の冬の越し方
菜園素
【関東】
2011/12/18(日) 11:09:16
鉢植えの時計草を庭におきましたら、鉢底から伸びたのか種がこぼれて芽が出たのか、鉢のマワリに、小さな枝が地面から5本ほど出ています
約30センチ〜100センチです(鉢本体の蔓は5メートルくらい伸びました) 最近霜が降りましたが、枯れた気配はありません これらをらいシーズン全部そのまま大きくしたいと考えていますが、冬越はどのようにすればよろしいのでしょうか?
pine
【九州】
2011/12/19(月) 00:01:53
成育中の根からはほとんど新芽は出ませんので,多分,種子由来だと思います。
ムラサキクダモノトケイソウ(在来)なら,軽い霜程度なら大丈夫です。寒風や霜を避けて軒下に入れるか,マンションならよしずやスダレなどで覆ってやれば,何とかなるかも知れません。外の水道が凍結する様な地域なら,室内に取り込んだ方が無難です。
暖かい場所(10度以上かな?)が確保できるなら,大きく堀り採って鉢に植えて持ち込んでも大丈夫だと思います。
キイロトケイソウや交配種なら,即刻室内退避だと思いますが,仮にそれらの種類であれば,多分,すでに寒さで枯れているかと思います。
室内に持ち込めないのなら「ワラやワラこもで軽く覆って,運を天に任せる」でしょうか。
室内での冬越しをするのなら,鉢に種を蒔くか,8〜9月くらいに鹿沼土や赤玉土に挿し穂して,ポットのまま室内で冬越した方がよろしいかと思いますので,来年は検討されたらいかがかと。
なお,種はしっかりと洗わないと発芽し難いです。
以下なども参考に
http://log.engeisoudan.com/lngb/200508/05080117.html
http://log.engeisoudan.com/lng/200507/05070218.html
http://www.kudamono200.or.jp/JFF/hinsyu/tokusankajyu/tokupdf/passyon2.pdf
犬塚信乃
【東海】
2012/01/07(土) 19:18:15
10年ほど前、トケイソウを園芸店で見て、感動して購入したことがあります。
最初にあの花を見たときには「誰かが私をからかっているんじゃないか」と思ったほどの衝撃でした。
今から思えばムラサキクダモノトケイソウという名なんですね。
勉強になりました。
その時は関東在住でしたので、越冬の対策として鉢周りをエアキャップで包んで
上部は不織布+パンチ穴付のポリ袋で覆って軒下に置きました。
それで越冬できましたね。
翌年春にトリミング+土替えで健全に復活しました。
最後になりますが、スレを建てた人は
コメントを寄せた人に対しての返答が礼儀と思いますが
如何?
pine
【九州】
2012/01/10(火) 00:36:42
>コメントを寄せた人に対しての返答が礼儀と思いますが
十人十色,百人百様。世の中いろんな人がおいでですので,あまり気にしない事にしております。お気遣いありがとうございます。
ただ,コメントした方としては,追加の質問なども無いかと一応気にしておりますので,「済」を打って頂いた方がありがたいのは確かですけど・・・
−−−−−*−−−−−*−−−−−
申し訳ありませんが,以下は私信です。
犬塚様 すっかりご無沙汰しておりました。
お気づきかとは思いますが,入力が面倒なのでHNを短くしました。
貴方のコメントをたまに拝見していたのですが,相変わらずのクールな切り口は健在ですね。うれしくなってしまいました。
私の方はちょっとへこむ事がありまして,掲示板から離れておりましたが「危ない橋は渡らない」を心に決め,たまにですが,書き込んでおります。
さて,基本「返事無しの教えて君」にはさわらない事にしていますので,仮に別なスレッドが立ったとしても,同じHNもしくは同じと思われる人には,よほどの事が無ければレスを付ける事はしません。
>如何? に対して,ご本人から返事が無くとも,それはそれで良いのではないでしょうか。
質問者は,その後見てないのだと思いますよ。ただ,過去ログとして他の方の疑問に答えられるかも知れませんので,良しとしましょう。
この件に関してのやりとりで荒れる事は望みませんので,そこの所はよろしくお願いします。
でも,たまには以前の様に脱線話で盛り上がりたいものですね。
園芸相談掲示板@園芸相談センター