ウィルデマニアーナ(ゴムの木?)

[園芸相談センター]の過去ログです

コッコリンコ 2011/10/27(木) 16:02:11
はじめて相談させていただきます。
我が家にウィルデマニアーナというゴムの木系の観葉植物があるのですが、この数日、葉がどんどん落ちてしまい上部、下部の葉は全滅。中部に数枚残っているだけです。
葉が落ちた枝は茶色く枯れて干からびたようになってしまい、上部の枝には白いカビのようなものが着いています。。
1週間に1度コップ1杯程度の水をやり、ベランダに出していました。普段は窓際の陽の当たる場所に置いています。(直射日光ではないです)
高さは1.5m位で鉢は直径20cm、高さ30cm位です。
特に環境が変わったりはしていません。
植物に関して全く知識がなく、心配です。
早く助けてあげたいです。
栄養剤とか入れた方がいいですか?
アドバイスお願いします!
助けてください!

花梨 【関東】 2011/10/27(木) 17:17:24
いくつか確認させてくださいね。

>>ベランダに出していました。普段は窓際の陽の当たる場所に置いています。

ベランダ、室内のどちらでしょうか?
夜間はどのような場所に置いていますか?

関東を基準として考えられることは「ここ数日」で急に気温が低くなってきました。
昨日まで元気だったのに急に葉が黄色くなったり、落ちたりするのはだいたい気温の
低下によるものだと思います。

上部の白いカビのようなものは実物を見てみないと何ともいえませんが
カイガラムシではないでしょうか。フィカス(ゴムの木)にはカイガラムシがよくつきます。

また株が弱っている時に肥料を与えても吸収出来ず、かえって根腐れを起こしたりすることがあります。

下記の「葉っぱの岬」さんのゴムの木の基本的な育て方をご覧になって、これまでの
ご自身の栽培方法と比べてみてください。
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/gomunoki.htm

※ご質問の際は【居住地】の選択(名前の横にあります)をお忘れなく。
お住まいの地域の気候も植物を育てる上で重要なヒントとなりますので。

コッコリンコ 【関東】 2011/10/27(木) 19:12:49
花梨さんご回答ありがとうございます。
失礼しました!当方、東京在住です。
ベランダは東向きの外部です。
普段は室内の東側の窓際においています。
レースカーテンも植木にかかる範囲はあけてあります。
夜間は同じ場所でカーテンを閉めて置いてあります。
でも、目の前にマンションがあるのであまり陽当たりはよくないです。
帰りが夜遅いので 、外に出すのは週末だけです。
白いカビのようなものはカイガラムシのようです。
教えていただいだHP見ました。
特に栽培方法に大きい違いはないように思います。。
気温の低下が原因なのでしょうか?
今日は残りの葉も弱ってしまったのか下向いてしまってる気がします。。
対応策があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

花梨 【関東】 2011/10/27(木) 20:31:08
追記、ありがとうございます。

先ほど見落としていたのですが

>>1週間に1度コップ1杯程度の水をやり

これは夏の間もずっと1週間に1度コップ1杯程度だったのでしょうか?
というか、いつ頃から栽培していらっしゃいますか?

夏はリンク先にもあるようにかなり水を欲しがるので、1週間にコップ1杯の水では足りません。
何日に一度と決めるのではなく、土の表面が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり
与え、鉢底皿にたまった水は捨てておきます。
(但しこのやり方は夏に限ります。冬は木が生長を止め、休眠期に入りますので、土の表面が乾いて2,3日たってから水をあげます)

葉が落ちてきたのはここ数日とのことですから、やはり気温の低下が原因のひとつになっていると思います。
それに加えて、これまでの水やり、日照不足も影響しているのではないでしょうか。

今後は室内の出来るだけ暖かい場所で管理して様子をみましょう。
(室内でも窓際は夜になると気温がかなり下がりますので、夜寝る前に
窓から少し離れた場所に移動させておくと安全です)

冬の間(休眠期)は急には元気になりません。
春に備えて出来るだけ株を弱らせないよう養生させてあげてください。

コッコリンコ 【関東】 2011/10/27(木) 21:36:00
今年の1月に購入しまいた。
水やりは夏の間は週1〜2回程度ベランダに出し、
1回に500ml位の水をやって涼しくなってからは
週1で300ml程度の水でした。
冬の間も週に1度程度は外に出したほうが
いいですか?
枯れた枝の部分を切った方がいいでしょうか?
また、カイガラムシの部分の処置はどうしたらいいですか?
度々の質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

花梨 【関東】 2011/10/27(木) 23:02:08
水の分量は計ったことがないので、その量が多いか少ないかわかりませんが
基本は『メリハリをつけて(土が乾燥したら)鉢底から水が流れ出るくらい』です。

>>冬の間も週に1度程度は外に出したほうが

もともと耐陰性のある木ですし、朝暖かくても日中寒風に当たったら弱ってしまいますので
出さなくてもいいのではないでしょうか。

枯れた枝ですが、今剪定するよりやはり春まで待った方がいいと思います。
もしかすると葉が落ちただけで枝は生きているかもしれません。冬の間の管理によっては
春に芽が出てくるかも。

カイガラムシはヘラのようなもの(不要になったキャッシュカードのようなものでもいいです)で
枝を傷つけないよう丁寧にこそぎ落としてください。殺虫剤もありますが手っ取り早く
安全で確実なのはよく観察し、手で取り除くのが一番だと思います。
よく観察することで病害虫の予防にもなります。

コッコリンコ 2011/10/28(金) 10:34:29
ありがとうございます。
冬の間は日中、一番陽の当たる室内の窓際に置いておくことにします。
夜はなるべく窓から遠ざけることにします。
今日も起きたら葉が落ちていました。。。
残りの葉もどんどん弱ってます。
このまま見守るしかないですか?
もし、全ての葉が落ちても復活するのでしょうか?
このまま枯木になってしまうのか心配です。

花梨 【関東】 2011/10/28(金) 12:39:40
気温が高ければ植え替えをして根の状態を確かめるという手もありますが、私はおすすめしません。

>>全ての葉が落ちても復活するのでしょうか?

これも春まで待つしかないと思います。
相手は植物。人間とは違います。地上部が枯れても根が生きていて冬の管理をしっかりすれば
春になれば目覚めて芽吹く植物は多いです。

ただこれまでの管理(水やりや日照)を考えると根も弱っているのは否定出来ません。
春まで待ってもまったく芽吹かない、幹も腐ったり枯れたりしているとなれば、もう
復活の見込みはありません。

現時点での判断は実物も拝見していませんし、拝見したとしてもおそらく「適切な冬の管理をして
様子を見る」以外に答えは出ないような気がします。

今一度、先に挙げた「葉っぱの岬」さんのゴムの木の育て方と併せて
「ヤサシイエンゲイ」さんの「ゴムノキの育て方」をお読みになってみてください。

http://yasashi.info/ko_00007g.htm

コッコリンコ 【関東】 2011/10/29(土) 21:01:37
[[解決]]
花梨さま
今朝、全ての葉が落ちてしまいました。。。
見守るだけができず、購入した店に連絡し診て頂きました。
根腐れをおこしていて、再起は難しいかもとの事。。
しかし、我家よりお店の方が昼夜の気温の変化もないので
しばらくお店で様子をみてもらえることになりました。
奇跡を信じて復活してくれる事を祈ります。
色々とご相談にのっていただきありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター