ラベンダーの挿し木
りっぷ
【四国】
2011/10/03(月) 09:03:05
ラベンダーの挿し木が何度やってもうまくできません。ジフィーポットと、挿し木用土を使っています。何かコツがあれば教えてください。
ラブリー
2011/10/03(月) 15:31:06
とにかく挿して挿して挿しまくってください。
今の気候は、上手くいく可能性が高いです。
挿し穂を取った後、水揚げはしていますか?
半日ほど花瓶などに挿しておいて、ちゃんと水が上がっているものを挿し穂に使ってください(切り口が黒くなっているものはNG)
発根まで約一ヶ月ほどでしょうか。
我が家では成功率約8割です。
ひとつのビニールポットに大体4本ぐらいさして、状態のいいものを一本残して育てます。
おかげさまで、毎年購入せずに4種類のラベンダーが増やせています。
頑張ってください〜^^b
りっぷ
【四国】
2011/10/04(火) 17:21:54
ラブリーさん、ありがとうございました。切り取ってすぐに挿すのだからと、水揚げはさぼってました(;一_一)元気のある挿し木をそおっと土からはがして根っこが出てるのを見た時はものすごく感激です。でも、成功率が私の場合、5%くらいでしょうか、、、、、8割とはすごいですね!ともかく、今の私の実力では、挿して挿して挿しまくる!やはりこれしかないですね。
タブ
【東北】
2011/10/06(木) 17:19:27
ラベンダーの挿し木は初心者でも容易です。赤玉土などに挿して、水を切らさないようにすれば8割以上は確実に発根します。殖えすぎて困るくらいです。
鉢植えにしていてもいずれ鉢の底から根を伸ばして、勝手に株分けしてくれています。
ラベンダーのよいところは香りですが、これが犬や猫によく効いてくれています。あまり寄り付きません。雑草も少なくなる気がします。
りっぷ
【四国】
2011/10/07(金) 10:27:51
タブさん、ありがとうございます。私が、ラベンダーを難しく感じるのは、高温多湿の四国の気候も関係してるのかもしれませんね。東北は、イギリスの気候に似てるのかも。ラブリーさんがおっしゃるように、10月だと、ほぼどこでも挿し木適期となるのでしょうか。挿し木のためにはげ坊主にされそうな元の鉢植えのラベンダーも、株分けを試みてみようかと思いはじめました。
ラブリー
2011/10/07(金) 16:58:05
挿し木の為に丸坊主、は可愛そうですねぇ・・・
適期も大切だと思いますが、私はよく剪定のついでにちょいちょいと挿しています。
暴れた枝、込み合った枝、下のほうから新しい枝を吹いてきた下葉が枯れた枝。
そういったものを整理しながらしています。
今の株が元気であれば、そんなに急いで挿し木で増やすのではなく、株を充実させてボウボウと枝を生やしてからされてはいかがでしょう?
まあ、ウチの子たちは寒くなれは株元まで切り戻しますので、
どっちみち数ヶ月さきにはすべてカットしてしまうのですが、今の時期にたっぷり光合成をさせてエネルギーを蓄えてもらうのも、大事なことかと思います。
ラベンダーは、一年上手に越すたびすごく立派な株になりますからね〜
りっぷ
【四国】
2011/10/09(日) 16:23:48
[[解決]]
ラブリーさん、タブさん、ありがとうございました。真冬には株もとまで切り戻すのですね〜、忘れないようにします。あまり難しく考えないで、楽しみながらやってみます!
園芸相談掲示板@園芸相談センター