ムクゲや地植えて冬越して根が残り春に咲く花木植物
レオン
【東海】
2011/09/12(月) 17:45:43
ムクゲは屋根ない場所に地植えしても冬越して根が残りますか?花木植物で地植えで冬越して根が残り春に再度成長する植物を知ってるだけ教えて下さい。ワイヤープランツは知ってます。
たちつ
【近畿】
2011/09/12(月) 21:49:31
・
ムクゲ
通常は、耐寒性が強く、歴史も古く、種類も多く、挿し木繁殖も容易で
す。従って、ほったらかしで、簡単に越冬する。
ムクゲの管理。
ムクゲは、新芽が生えればそこに花が次々と咲着続ける。ただし一花の開花期間は短く、1-3日程度。
花が、終わりそうな、晩秋に、骨枝を残して、小枝を丸坊主に幹元より
散発する。→春に新芽が生える→新芽が5cm程度になれば、アブラムシ
が大発生するので、殺虫消毒する。殺虫消毒は、しなくても良い。→枝
が伸びて、花が咲きだす。更に枝が伸びて、次々と花が咲く。
・・・・散髪剪定が遅くなれば、開花もそれだけ遅くなる。剪定しなく
ても良いが、冬場に越冬害虫が、枝又や種鞘に巣を作る。
害虫が湧いても、それなりに花は咲く。
八重咲き・花笠系は、株が小さくても花が咲きやすく、開花枝も細く短
くても咲く。開花もはやい。一重は、これより劣る。特に色花より白花
は、劣る。
品種のサイト
http://blog.nh1016807.jp/200710/article_2.html
同種(よく似たもの)に、ハイビスカスが有る。南方系1日花で、15度以
上あれば、冬場でも咲く。ポイントは、落葉させないこと。
同種に、株立ち性の芙蓉という1日花もある。邪魔になるので、花が終
われば、株元からバッサリと伐採する。春に新芽が生えて、初夏から咲
きだす。
その他種まき系のタチアオイなども有る。小型低木のアニソドンティア
というピンク花もある。
その他次々と咲き続け、花期の長い簡単なものは、サルスベリも品種も
多く、簡単に挿し木も種まきもでき、耐寒性も有る。のでお勧め。
この場合には、一才サルスベリなら、株も小さくて、花も早くから咲
く。
その他 知ってるだけ として、下記サイトを参照の上耐寒性(右下の
寒暖計マークで判断)・入手の可能性を参考にして、探してみればよい
かも。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/f-kameiindex.htm
・
レオン
2011/09/12(月) 22:07:53
たちつさんありがとうございます。屋根なしで地植えしたムクゲは冬に根が残るし枯れずに葉も残るということですか?
たちつ
【近畿】
2011/09/12(月) 23:06:00
・
日本では、ムクゲは、落葉樹ですから、冬場には葉は有りません。
樹木であり、宿根草でも球根でも、有りませんから、茎(幹と枝)と根
は、当然に残って、冬でも、生きています。
極端な話、近所のサクラの樹のような状態です。日本のサクラか韓国のムクゲかというところです。
ムクゲに関しては、屋根は必要ないでしょう。
例え数メートルの豪雪でも、枝が裂け幹が折れても、生きていると思
う。日本より韓国のほうが、冬は寒い。
ややこしいですが、ハイビスカスも、同じようですが、ハイビスカス
は、常夏の南洋性の植物で、日本の四季に慣れていないので、気温が下
がれば、落葉し、更に気温が下がれば、腐って死に絶えます。
温度を20度前後に保てれば、365日咲き続けます。冬場の開花の目安と
して、落葉させないと言うことです。
・
タブ
2011/09/13(火) 05:12:39
ハナズオウ、ユキヤナギ、レンギョウ…は丈夫で耐寒性もあり、放任できます。花もきれいですよ。
はるを
【東海】
2011/09/14(水) 10:13:32
[[解決]]
たちつさんタブさんありがとうございます。ブックマークに登録しました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター