ズッキーニの栽培仕立て方

[園芸相談センター]の過去ログです

トマリさん 【九州】 2011/07/25(月) 21:18:37
ズッキーニは、株がぐんぐんのびて重くなって茎が途中からぽっきり折れてしまいます。茎が折れないような仕立て方を教えてください。
地面に這わせる方法もあると思いますが、どの時点でどのように這わせるのか。茎が折れずに末永く収穫できる方法を教えてください。

花梨 【関東】 2011/07/26(火) 12:34:38
>>地面に這わせる方法もあると思いますが

ズッキーニはつる性ではありませんが実がつき始めると茎が折れてしまいますので
早めに支柱を立てて、麻ひもなどでくくってあげます。地面に這わせるという方法は
ちょっと疑問を感じます。実がつき始めたら泥のはね返りを防ぐためにも敷きわらなどを
敷くくらいですから、出来るだけ地面から放した方がいいように思いますが。

長期間収穫するためには早めの収穫を心がけましょう。
収穫が遅れると次の開花や果実の生長が鈍ります。

トマリさん 2011/07/31(日) 11:33:47
ズキーニは株がすごく重いため、1本の支柱では支えきれなくなります。しかも全方向に実や花が付くため、支柱の立て具合が悪く、結び目から折れたりします。櫓形式にでもしないとうまくいかないかと思っています。
 また、地面に這わせる方法は、土のはねかえりを防ぐために、必ずマルチを敷いておくことは必要と思いますが、どうでしょう。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/08/01(月) 18:12:38
ズッキーニは株自体が巨大な為支柱も大掛かりでないと。支柱は茎を囲う様に長めの太い物を4本土に挿します。支柱は巨大な株の重さが支えられる様な鉄の芯が入ったかなり丈夫なものを。鉄筋を使う人も。苗のうちに近くに4本挿して、茎が上を向いて伸びる様に誘引は必要と思います。うちでは4本の支柱に、太くて撚ってある(この形状のが茎を傷つけにくい)丈夫なビニールひもを渡してしっかり支柱に縛りつけるのを生育途中に数回。茎がはみ出して倒れない様に固定してました。

ズッキーニは蒸れにとても弱くて、生育条件によっては泥跳ねを防いでも葉の表にウドンコ病が付きやすく(特に北側の畑は惨憺たるもの)、実も土に触れたり、通気性が悪いだけでも尻ぐされすることがあるのでマルチ使用としても地這いはさせない方が良いです。葉が横に倒れると通気性がかなり悪くなり、特にビニールマルチだと窪みに溜まった雨水などが実を腐らせる元に。茎に実が付くので貼った時に下に成る茎の所は付け根から切り取るのが困難で収穫しづらく見逃しがちで採り時を逃しがち。気が付いた時にはかなり巨大になってます。
もし高畝作りならマルチはあっても良いでしょうがビニール系は地這いだと降った雨が土に浸みにくいので(水分が多い野菜の為根が水をかなり吸う。支柱使いの直立植えなら葉から集まった雨が茎を伝い根元に落ちるが、地這いだとそれは望めない)不向きでしょう。土跳ねは防げても通気性や雨水はある程度通る稲わらマルチあたりが良いでしょうね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター