もみじの根元に穴が

[園芸相談センター]の過去ログです

KM 【東海】 2011/07/20(水) 11:42:50
昨年11月ごろ庭に植えたいろはもみじですが、4本の株のうち、細い1本の土の境のところに穴があいていて、その枝が枯れてしまっていた。隣の3倍くらいの太い枝も穴があいていて、順調な枝に比べて葉が枯れて行っているようです。対処法を教えて下さい。とりあえず「オルトラン」を株元に散布してあります。

nagano 【甲信越】 2011/07/20(水) 14:11:01
まず、間違いなく「テッポウ虫」だと思います。
 鉄砲弾を打ち込んだような穴が・・・
    と言うことで「テッポウ虫」と言われるらしいです。

この被害に合う方が多いらしく、質問も非常に多いですね。
従って、回答も沢山寄せられていますので、それを読まれるのが
一番いいと思います。

「テッポウ虫」で検索してみてください。

KM 2011/07/20(水) 14:41:13
naganoさんありがとうございます。
ただ、実際の穴は直径2センチと3センチで、テッポウ虫は1センチ弱じゃないかと思いますが、どうですか?

きつつき 2011/07/20(水) 15:33:37
3cmはデカイですよ、スズメの巣箱穴でも3cm弱。地際にそんな穴掘りするやつは何でしょうねえ。モモンガでも出入りできそう
テッポウムシの穴は 最初の侵入痕=針金くらい小さな穴、羽化しての脱出痕がゴマダラなら仰るとおり1cmくらいしか見た事がないです。
脱出痕なら既に中はカラッポということです、なんとか持ちこたえてくれそうなのにコーキングガンで使う充填剤詰め込んだことがあります。ペースト状のモルタルみたいなものです。

KM 2011/07/20(水) 15:41:41
きつつきさんありがとうございます。もしかしたら「きつつき」かも??
トップジンペーストのような融合剤でもいいですか?

nagano 2011/07/20(水) 19:04:39
KM様
私が「間違いなく・・」と言ったのは、私も大事なモミジ(黄金コノテ)を枯らした経験に似ていると思ったからです。
新緑がの葉が開いた頃、葉の先端が秋の紅葉ように赤くなりました---
テッポウ虫のことは知らなかったので「変だなー」と思って放置していました。
その内に全部が枯れてししまって----このとき初めてテッポウ虫の
ことを知りました。根元に1cmほどの穴が空いていて、もう成虫が
出た後だったらしいです。 
けれども、枯れ木を掘り起こして根元を切断したら芋虫のような幼虫
が出てきました。何匹も居て枯れた後も生息しているみたいですよ。
もしテッポウ虫なら、枯れ木の処理にも注意した方がいいですね。
この時は、ドジにバラもやられました

KM 2011/07/27(水) 14:48:53
皆さんありがとうございました。とにかく殺虫剤を穴に散布して、そのあと「オルトラン」を穴の中にばらまきました。様子見てみます。それにしても腹立たしいですね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター