ぶどう(ゴルビー)だけが毎年まともに収穫できません。
アロワナ
【東北】
2011/06/24(金) 14:47:52
葡萄(ゴルビー、簡易ビニールハウス植え)が今まで1度もまともに収穫したことがありません。
着色初めあたりで 腐り?はじめ毎年全滅してしまいます。
(昨年から開花時にジベレリンと5,6,7月と1年に3回ほどジマンダイセンやベンレート等の消毒、殺虫はしております。)
他の葡萄 ピオーネ、シャインマスカット、マニュキアフィンガー、などは見た目は変ですが収穫は出来ております。
が、ゴルビーだけはいつも自分の経験不足で収穫できておりません。ネットで調べても病気に弱い、難しい品種って事は分かりましたが具体的な事は何も分からずほとほと困りはてております。
昨年木を切ろうとも思いましたが、無事だった数粒を摘んで食べた あの美味しさが忘れられず切るのを踏み留まりました。
どんなささいなアドバイスでも頂けたら幸いです。
アロワナ
【東北】
2011/06/25(土) 10:35:04
書き忘れましたが 簡易ビニールハウスで雨がかからないので、袋がけ 傘がけ等は必要ないのかなと思い1度もしたことがありません。
ぴょんすけ
【関東】
[URL:http://www.ab.auone-net.jp/~kajyu-hp/index.html]
2011/06/26(日) 23:21:21
こんばんは。
私はぶどう栽培に関しては素人で御座いまして、栽培法も自己流の部分が多いので、参考になるか分かりませんが、ご質問から感じたことを述べさせて戴きます。
私はゴルビーという品種を栽培したことがないので、確信的な事は言えませんが、「着色始めあたりでの腐り?」は何かの腐敗菌による病気によるものではないかと思います。
アロワナ様は袋かけ等はなさらないとのことですが、デリケートなぶどうは、簡易ビニールハウス栽培であっても袋はかけた方が良いのではないかと思います。これにより腐敗菌の付着や害虫による吸汁を防ぐことが出来ます。
私は、雨よけ屋根を設けて栽培していますが、袋かけはしますし、袋かけする直前には、必ず殺菌剤と殺虫剤を果房に散布してから袋かけをします。私は5月〜7月の袋かけまでは2週間に1度は薬剤を散布します(袋を掛けた後は、あまり薬剤は散布しません)。出来るだけ薬剤の散布は避けたいと思いつつも、これを怠ると害虫や病気などが発生することが多いです。
仮に、袋かけ無しで無傷のぶどうを栽培しようと思ったら、収穫期直前まで、2週間に一度くらいは薬剤を散布し続けることになると思います。
是非、来年こそは立派なゴルビーが収穫できますように…。
ぴょんすけ
[URL:http://www.ab.auone-net.jp/~kajyu-hp/index.html]
2011/06/26(日) 23:52:45
アロワナ様
上記コメントで「来年こそは…」などと記載してしまいました。申し訳ございません。
是非、今期の栽培も立派なゴルビーが収穫できますように…。
アロワナ
【東北】
2011/06/27(月) 12:41:02
[[解決]]
ぴょんすけ様、貴重なアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
薬剤散布が私の場合圧倒的に少ないんだなと思いました。私もなるべく2週間ごと消毒してみたいと思います。
又、袋がけ等のお話も勉強になりました!今年はゴルビーはもちもん毎年次に成績の悪い 瀬戸ジャイアンツにも袋がけしてみます。
ピオーネ等は一部袋がけをし 袋がけした房としなかった房を自分なりに違いを比較し参考にしようと思います。
ぴょんすけ様ありがとうございました。 又機会がありましたらよろしくお願い致します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター