バラ(アンジェラ)の葉の整理

[園芸相談センター]の過去ログです

ミュー 【関東】 2011/06/13(月) 09:59:16

3年目の10号鉢のアンジェラ&挿し木でついて新芽が展開してきている
2種類あります。

花後の剪定後新芽が展開したらある程度の古い葉は整理しても大丈夫でしょうか?それともすべて残しておくべきでしょうか?

又、挿し木で新芽が展開したところからつぼみが付いていますが、咲かせない場合、やはりつぼみが付いている場所の下の葉をつけて切り落とすのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ミュー 【関東】 2011/06/15(水) 08:36:38

レスがつかないので再度質問です。
アンジェらが咲き終わったときにあまり高い位置に花をつけさせたくなかったので、各枝を3芽めの上で切り戻し、2芽までの葉は残して3芽目も葉はすべて切り落としました。
そこから新芽が出てきています。

夏は花を咲かせずに秋の花を沢山咲かせたいのですが、
このまま咲くまで剪定しない方がよいでしょうか?
又は9月ごろに剪定したほうがよいですか?

R・ひろき 【関東】 2011/06/16(木) 09:06:18
 こんにちは。

 アンジェラは植えていないので、どの程度四季咲き性があるかがわからないのですが、

 葉が多くて健康なほど、花数が多くなり、良い花が咲きます。
 内側を向いた日陰の葉などは整理した方が良いですが、日向にある健康な葉を整理すると、株全体の体力が落ちます。
 バラの葉は、じゅうぶんに色が濃くなった硬い葉(古い葉に見えます)が稼ぎ頭です。出たばかりのまだ柔らかい葉はじゅうぶん成熟していないので、きちんと成長するまでは硬い葉があったほうが良いです。
 HTなどは良い花を咲かせるために、五枚葉が何段必要……という数え方をして、枝を作っていきます。アンジェラは数えるほどやらなくてもいいと思いますが、古く見える葉を残しておいた方が株や花のためには良いです。
 内側を向いた日陰の葉を整理し、風通し良くする感じでやってみてはと思います。

>挿し木で新芽が展開したところからつぼみが付いていますが、咲かせない場合、やはりつぼみが付いている場所の下の葉をつけて切り落とすのでしょうか?

 これは挿し木したその株の大きさと葉数によります。十分に葉の数があれば、次ぎに良い芽を出した方が得策なので、葉を付けて切って(良い芽の上で切れます。)みます。
 葉数がまだ少なければ、蕾だけ取っておいたほうが栄養を蓄えることができ、株が成長します。成長すれば花をつけても良いものがつくかと思います。

(1)仮にアンジェラがフロリバンダ並みに四季咲きするとした場合
 夏咲かせたくない場合は、蕾と3枚葉くらいを摘み取ってください。あとは、夏の終わりに剪定したあと残る部分(下の方)の葉を、夏の間から大切にしておいてください。夏剪定までは、蕾と3枚葉を取るくらいで茂らせておきます。こうすると株に栄養がたまります。
 夏の終わり、9月上旬までに剪定します。剪定は、全体が三分の二になるくらいにします。

ミュー 2011/06/16(木) 15:51:10
[[解決]]
R・ひろきさんいつもありがとうございます。
このように詳しいことはバラの本にも載ってないのでとても助かります。

gardenfan 【近畿】 2011/06/18(土) 16:11:45
解決済みですが、

アンジェラは、沢山ありますのでどのアンジェラなのか?

以前コルデスのツルのアンジェラ ピンク色がありましたが、秋に返り咲きする程度でした。
ややこしいのが、同じコルデスでもツル以外にFLで2品種のアンジェラがあります。ピンクとイエローピンク これは四季咲きです。でも日本で販売されているか???です。

またJ&PもHTでアンジェラを販売していました。これも日本で販売されているか?

それ以外のナーサリーでもアンジェラを出しています。

私の知り合い仲間でアンジェラについて話した時に、全然話が噛みあわなくて皆で大笑いしたことがあります。

購入されたバラに京成のタグが付いていれば、多分コルデスですが、ツルかFLかによっても剪定は全く違ってきます。

剪定方法をお書きでしたので、多分FLだと思いますが、
>各枝を3芽めの上で切り戻し、2芽までの葉は残して3芽目も葉はすべて切り落としました。

FLであればチョット剪定が強すぎると思います。5枚葉を1−2枚つけて剪定という基本(葉が多く残る)で良いと思います。

高くなるのが嫌なので...という表現がありますが枝の長さが1.5−3m程度まで伸びていたならツルバラですので完全に剪定方法は間違っていると思いますが、結果としてベーサルシュートが伸びることもありますので様子を見て下さい。ベーサルが出れば真っ直ぐ上にどんどん伸ばして下さい。ツルの場合はピンチ不要です。

ミュー 2011/06/18(土) 21:19:57

gardenfan さん ピンクのつるばらに間違いありません。
3芽目の葉を切り落としたところから新芽が展開してきているのですが。。。

剪定方法が間違っていたのですね。
アンジェラはかなり強剪定でもOKと何かに書いてあったようでしたので大丈夫かと。

昨年は夏に沢山咲かせたため秋にはちらほらでした。
今年はできれば夏は花はあきらめて秋になるべく沢山咲かせたいです。
昨年はあまり強く剪定しなかったのですがベルサルシュートが沢山出て古い枝を更新しました。

昨年は慎重に管理したのですが、今年はあまり高くしたくなかったので
すべて3芽残して切り、3目目の葉は切ってしまいました。

R・ひろきさんのおっしゃるように古く見えるかたい葉も大切にするべきだったのですね。
でももう仕方がないので、今後の対処はどうしたらよいでしょうか?

gardenfan 【近畿】 2011/06/20(月) 20:02:52
ツルのアンジェラなら簡単です。

それだけ強剪定されたのですから、これから伸びる枝は真っ直ぐ上に伸ばしてください。最低2m程度には伸びます。
肥料の窒素分を多くするとベーサルシュートが出やすくなります。運よくベーサルが出れば、その分 剪定した枝を削除して1株から3−4本の枝が立ち上がるようにするのがツルの基本です。
まだまだこれから何とかなりますのでご安心を。
これから伸びだした枝は真っ直ぐが基本です。

ミュー 2011/06/20(月) 21:06:33
[[解決]]
gardenfan さんありがとうございます。
安心しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター