蝋梅の剪定の仕方

[園芸相談センター]の過去ログです

るん 【近畿】 2011/06/03(金) 09:36:51
京都府南部に住んでいます。種から蝋梅を育て丸3年になります。
幹も3から4センチになりました。
植え付け場所は北向きのブロック塀のそばです。
今まで剪定の仕方がわからず生育期の今葉がぼうぼうになっています。
幹の下の方の新しい枝を落としたりしています。
昨年の今頃母に一番てっぺんを切られてしまい、上に伸びづらく横に伸びるようです。
いくつか蝋梅の剪定のサイトも見てみましたが、もうひとつコツがわかりません。今すべき剪定をお教え下さい。
また枝が長く伸び小枝がたくさん出ています。長い枝は途中で切っておくべきでしょうか?
幹の真ん中の方に新しい枝がたくさんでてきていますが、これはどの程度切ればよいでしょうか。
あまり切ると花芽がつかないということで、迷っています。

空色 2011/06/04(土) 02:10:21
今は剪定の時期ではありませんが、風通しが悪いほど茂っているようでしたら、
枝透かし程度に不要枝を付け根から切り取るくらいは大丈夫でしょう。
実生から三年くらいですと今度の年末年始に開花するかはまだ分かりませんが
蝋梅の花芽は枝の付け根近くの短枝につきます。
春から夏にしっかり光合成し、枝を充実させ、剪定は
11月下旬から2月頃にします。
長く伸びた各枝を
20〜30センチ残す感じで、芽の上で切り取ります。
また、バランスを見て不要な枝も付け根から切り取ります。
強い切り戻しや剪定はもっと木が太く大きくなってからが無難でしょう。
今は、葉を大切にして、木の充実をはかることが賢明かと思います。
ご参考になれば…。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター