もみじの葉が枯れた
ぐり
2011/05/25(水) 11:10:16
4月末、2m程のイロハモミジを植えました。
10日程前、かなり激しい雨と風の日があり、その後しばらくして、ほとんどのモミジの葉が枯れて落ちてしまいました。
庭の土が粘土質で水捌けが悪いので、根腐れが原因かと思っています。
今後の対処方などあれば教えて下さい
お願いします
空色
2011/05/27(金) 15:12:45
書き込みがないようですので、
気になることを数点…
ただ庭に穴を掘って植えられたのでしょうか。
植え付け前には、根鉢の三倍ほどの広さ深さに土を掘り、掘りあげた土に腐葉土を2〜3割混ぜて置き、深植えにならない程度に土を戻し、苗を据えて根鉢の半分くらいの位置まで土をいれます。残りの土で苗の周りに土手をつくり、バケツで2杯ほどたっぷり水やりします。
水が引かないうちに幹をしっかり持って根鉢を揺すり、根鉢と庭土を馴染ませます。水が引いたら残りの土を戻し、足で軽く踏んで根と庭土を安定させて、しっかりと支柱を立てて植え付け終了です。
植え付け後、水やりは不用です。
葉が落ちた原因は、植え付け2ヶ月なので、きちんと根付いていない。
深植えし過ぎている。
これから根を張るために一時的に葉を落とした。
などが考えられます。
(葉が)枯れて落ちぬは木枯れの兆し、
ハラハラ落ちるは生き抜く証。
とお年寄りから聞いたことがあります。
植え直したほうがいいのか、新芽が出るのを待つのかは、
判断しかねます。
まだ、完全に枯れていないとは思います。
新根が伸びだしているようなら、新たな植え替えは危険だとは思います。
また、鉢植えの苗だったのが、根巻き苗を植え付けたかによっても判断が難しいです。
ぐり
2011/05/27(金) 20:34:18
空色様 ありがとうございます
植え付けは、根巻き物で穴の広さ深さは問題なしです。
腐葉土は1割位混ぜました。
深植えにはなってませんが、もう少し高く植えれば良かったかなぁと思っています。
植え付け後は、雨の日以外、水鉢にバケツ一杯位の水をやっていました。
それが原因でしょうか?
もう少し様子をみてた方が良いのか、これから雨が多くなるので高く植え直した方が良いのか悩んでいます
空色
2011/05/27(金) 21:36:11
それは水の与え過ぎです。
もともと粘土質だったようなので、2ヶ月近くも水やりしていたら、水田にモミジを植えたみたいな感じですね…。
根が窒息して根腐れしてしまいます。
根巻きの中の根が生きているのか、状態がわかりません。
水やりを完全停止して成り行きをみるか、一か八かで1度掘り上げ、根巻きの一部を解いて根の状態を確認し、生きているようなら、今度は水ぎめ方では無く、土ぎめで植え直してみるという手もあります。
もう一度植え穴を掘り直し、腐葉土をもう少し足し、今よりも浅植えにして、根巻きの周りに土を戻しなから足で土を踏み込みながら根鉢と土をしっかり馴染ませます。
水ぎめより安定が悪いので、よりしっかりした支柱で苗木を固定します。
水やりはしません。
自分が思いつく方法はそれくらいです。
ご参考になればよいのですが…。
空色
2011/05/27(金) 21:41:56
植え付け2ヶ月では無く、1ヶ月でしたね。
水やり停止で様子をみるか、
植え直すか、
判断が難しいところです。
中途半端なお答えで申し訳ないです。
ぐり
2011/05/28(土) 16:17:08
毎日の水やりが原因なら、水やりを止めて様子をみようと思います。
復活してくれると嬉しいですけど…
度々、ありがとうございました
園芸相談掲示板@園芸相談センター