チューリップの寄せ植え失敗

[園芸相談センター]の過去ログです

たま 【関東】 2011/05/22(日) 17:26:07
去年 テレビを見て チューリップの寄せ植えをしましたが 上手に咲きませんでした。どんな理由が考えられるでしょうか。
新球根を数多く深うえしてその上に ビオラを植えました。
春 ひょろひょろと何本か小さく咲くだけでした。がっかりでした。
チューリップだけの鉢は 立派に咲いたのですが。
昔も上手に咲かなかった記憶があります。

空色 2011/05/22(日) 18:38:34
自分も失敗したことがあります。
鉢植えでチューリップを深植えすると育ちが悪いですし、ビオラの下の球根が腐ってしまいました。
それ以来、寄せ植えする時は、ポット苗を植え付けするくらいまで培養土を入れ、苗を植える場所以外に球根が3分の1くらい埋まるように並べて、ビオラやアリッサムの苗を植えるようにしています。
園芸雑誌などでも深植えで…と紹介されていますが、自分も成功したことがないです。
紹介されているので、きっと成功している方もいるのだと思いますが。

TRISTAN 2011/05/22(日) 20:48:35
チューリップは花を咲かせるには、下に十分根を張る必要があるのですが、鉢植えで深植えした、ということは、球根の下に根を張る部分が十分になかったのではないかと。
通常、鉢植えでは根の張る余地を十分確保できるよう、ごく浅植えで植えられます。寄せ植えでは普通、かなり大きな深さのある鉢を使う事が多いので、地面に植えるのと同じように植えたり、ビオラの下に植え込む、などと書かれている事が多いのですが、中には、園芸、つまり植物の育て方、の知識がやや中途半端で、どちらかといえばデザインのほうが詳しい人が、やや鵜呑みで(つまりチューリップでいえば、球根は深植え、とのみ認識して)紹介されることもある様に思います。時々??と思うことがありますので。
根が十分張らないと、水を十分吸えないので、とりあえず球根内の水分を使って途中までなんとか生育し、いくつかのものは花をかろうじてつける、ということになります。

たちつ 【近畿】 2011/05/23(月) 04:20:50

>新球根を数多く深うえしてその上に ビオラを植えました。
  ↓
ビオラの数だけ、チューリップの球根を千鳥に植えました。
又は、ビオラの間にチュウリップの球根を植えました。
浅植えでも、深植え(3個分以内)でもどちらでも良い。

チューリップの開花だけを考えるのなら、チューリップの根の生育が、
悪くても、花は咲く。根がなくても咲く。チューリップの花は、球根が
充実していれば、花は、球根の中にすでにできている。
しかし、充実した芽葉が地上にでて、育たなければ、花も咲かない。

今回の、原因は、ビオラの生育が、良すぎて、ビオラの根が、チュウリ
ップの頭を抑えすぎて、チューリップの発芽の首を絞めすぎたものと考
えられる。従って、球根を浅く植える(頭出し)か、ビオラを先に植えて
から、チューリップの球根を植えるか、千鳥に植えると良いかも。
ビオラの根
http://art33.photozou.jp/pub9/306/225306/photo/62202897_small.v1305716710.jpg
角長のプランターの千鳥植え
http://www.ja-kinosato.or.jp/03_einou/images/03_kateisaien/illust/2_4_2.gif
丸鉢の千鳥植え
http://www.upsold.com/image/cache/cache_design_197703_165x165.png
地植えなら、根が広がり住み分けしますが、鉢植えの場合には、根の広
がりにも、限度があるので、お互いが陣取り合戦をする。増して寄せ植
えなら、尚更の事、成長速度も異なる。先物勝ちの後出しジャンケン
は、通用しない。
65ccmのプランターで、ビオラだけなら、2株半(2株では、隙間が空く
し、3株では真ん中が小さくなる。)
チューリップの1個1個向きを揃えるか、2個を抱き合わせて、1個とみな
すかは自由。
http://www.culcera.com/culcera/culcera_img/tulip7.gif
密植混み込み植え、寄せ植えするなら、失敗のないように、念には念を
入れて、球根の植え付け前には、殺菌消毒をし、ビオラには、殺虫消毒
をしましょうね。
このように考えます。



たちつ 【近畿】 2011/05/23(月) 04:26:57

尚、ビオラのポット苗の場合には、根を半割りとか、根を4つ割りにブチブチビャーっと、広げて植えると、晩冬2月の突然死根腐れが避けられます。


【北陸】 2011/05/23(月) 21:20:12
こんにちは。
わたしもこの掲示板でチューリップなどの寄せ植えのスレッドを
興味深く拝見させていただいています。
たちつ先生の「チューリップが頭を出せないんじゃないか」とい
うお話にはなるほどと思いました。

しかし、たまさんの
「ひょろひょろっとした小さな花」というお話に(?)。

チューリップの花は球根によります。土だ、肥料だ、はほとんど
関係ないのです。

もしかして、水切れなのではないでしょうか?取り合いが厳しい
のでは?
鉢の土を赤玉、鹿沼土など吸水、通気性のよい粒上の土にして、
球根からでた芽が土の上に出始めたら毎日朝だけでも水まきをし
ていたら、花だけはきれいに咲いたのではないかと思うのですが。

と素人ながら考えました。いかがでしょうか?

TRISTAN 2011/05/24(火) 07:27:28
そうですね。久さんの言われる通り、チューリップは球根と水が全て。土、肥料は関係ありません。根を伸ばせないのも水が十分吸えなくなるから。。。
ただしビオラがちゃんと育っているなら水切れそのものはなかったのではないかと思います。チューリップがダメージを受ける前にビオラが萎れます。このように萎れるのを繰り返したり、一度乾かしてしまって根にダメージがでると、チューリップは回復しません(ビオラはある程度回復します)。
水栽培してもわかりますが、根は20センチ以上伸びますから、理想的にはそれより深く根が伸びる部分があるといいのです。
基本的に多少の障害物があっても迂回したり、つっきったりして芽は出ます。それと花のサイズや育ちはあまり関係ありません。

【北陸】 2011/05/24(火) 20:33:13
うーん、私のイメージではビオラが水はけがあまりよくない土に密
植されていて根詰まりを起こし、下のチューリップまで水があまり
しみていかない。
上のビオラはべたべたの表面から水分を取れるけれども鉢底はから
からなんていうイメージなのですが?


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター