温帯睡蓮(姫睡蓮)とメダカの両立について

[園芸相談センター]の過去ログです

cafelover 2011/05/22(日) 12:49:36
睡蓮鉢で、暑さに強いといわれた緋メダカを飼っています。
4月から温帯睡蓮を中に沈めたのですが、その葉がどんどん増えて広がって、メダカが泳ぐ水面の面積が押され気味です。
睡蓮の葉を剪定したら、花が咲かなくなるでしょうか?

ちなみに東京都のアパート2階のベランダで、植木鉢用の棚の上に(夏の気温上昇対策に)睡蓮鉢をおいています。
日光は鉢の半分くらい入ります。
今、水温は昼間暑い時で30℃ぐらいです。

アドバイス、よろしくお願いいたします。

空色 2011/05/22(日) 16:29:02
温帯性姫睡蓮ですね。
葉は一株で、10〜15枚ほどで、株もとが明るい状態になるようにしたほうが花付きがよいようです。
古くなった葉から、順次付け根から切り取って大丈夫です。
水温は30℃を超えると花付きがお休みするとも言われていますので、日陰で半日ほど汲みおきした水などで水温が高い時は調節した方がよいかもしれません。
肥料を月に1度くらい与えたほうが花付きがよくなります。
近年では水性植物の肥料という便利なものがあり、メダカや
水質にも影響のないものが販売されています。鉢のへりの土の中へ指で押し込むように与えます。
ちなみに、睡蓮鉢は直径30センチくらいはあるのでしょうか。
あまり小さいと水温調整が難しいです。
「スイレンとハスの育て方・楽しみ方」
という比較的お手頃な園芸書も出ていますので、ご参考になると思います。
また、大きい睡蓮より、姫睡蓮のほうが開花時期が少し遅いような気がします。

cafelover 2011/05/22(日) 19:36:20
[[解決]]
丁寧なお応え、ありがとうございます!

睡蓮鉢は、直径30センチ以上あります。

ほかにウォーターマッシュルームも生やしています(こちらは水面より上に葉がつくのですが、どんどん剪定しています。)

真夏は40℃くらいになることもあるので、
かえってウォーターマッシュルームを剪定せずに日陰を作ってあげたほうがいいかもしれませんね。

古い方から剪定してみます。
本も探してみますね。

ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター