コリアンダーは摘心したほうがいいですか?
ぽんちゃん
【東海】
2011/05/12(木) 07:33:13
春先にコリアンダーの苗を買って育てています。
GW明け頃からトウ立ちしてきました。
コリアンダーは大好きなのでまだまだ料理に使いたいのですが、
摘心した方がよいのでしょうか。
ネットで調べると種を秋まきする方がたくさん収穫できるとありましたので、
秋まきの苗だと考えて春先に苗を購入したのですが
トウ立ちするともう収穫できなくなってしまうものなのでしょうか。
来秋は種から育ててみたいとも思っているのですが
近隣のお店で種が販売されているのを見たことがないので
トウ立ち後は収穫できないのなら採種したいとも考えています。
市販されている種を見たことがないのですが、
素人が種から育てるのは難しいと言うことなのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2011/05/12(木) 21:54:35
コリアンダーもセリ科で基本はパセリと同じです。トウが立てば葉も固く成り食べる事は難しく成ります。それを考えればやはり種子で毎年育てるくらいしか手だてはないですね・・・。種子から育て有る程度大きくしてから(種子に薬剤が塗布してある可能性があるので本葉が4枚以上から)、自己採取種子なら小さい芽のうちから間引きながら食べるのも葉が小さいだけで香りが良いですよ
コリアンダーは、種子の場合中国野菜の香菜(シャンツァイ)、パクチーの名前で種子が売られているかと思いますが、日本野菜では無く香りも好き嫌いが分かれる為あまり需要がないのか扱っているお店はほとんど見かけませんね。でもハーブの種子を扱っている専門店ならコリアンダーの名前で売られているはずです
コリアンダーの種子はスパイスとして使われます。葉の香りとは全く違う香りで種子を潰すとかんきつ系の香りがします。デパートなどスパイスの品ぞろえの良い店なら瓶詰めで売っていて確かカレーにも使われていたと思います。ただ瓶詰のものは炒ってある可能性が有るので瓶詰の種子を蒔いても芽が出ないかもしれません
今あるトウの立った株は花を咲かせて種子を採取しては如何でしょうか?今年秋に蒔くのなら充分間に合うと思いますが。育てるのはパセリとほぼ同じで難しくはありません。半分だけ蒔いてもう半分を次の年に蒔けば自家採取種子を毎年採れてずっと楽しめますよ
ぽんちゃん
【東海】
2011/05/14(土) 02:07:45
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、いつもいろいろ教えてくださってありがとうございます。
このまま摘心せずに採種することにします。
香りのよい種が取れるとのこと、楽しみです。
実はうちでもスパイスとしてのコリアンダーは常備していてカレーやエスニック料理をするときに使っています。
どうやってパウダー状にしたものなのかはなんとなく疑問に思っていましたが、種だったとは知りませんでした。
採種できたら毎年春秋に撒いて育ててみようと思います。
ミルテ
2011/05/14(土) 07:49:18
解決後ですが。
せっかくスパイスのコリアンダーをお持ちだったら、試しにまいてみられては?と思います。私は十数年前に、スパイスとして買ったホールのコリアンダーをまいて、発芽させた経験があります。丸いコリアンダー一粒の中に、真ん中に仕切りがあって、タネがそれぞれに1つづつ・計2つ入っていますので、そのまままけば2本づつ芽が出てきました。意外と新しいものが、そのままでスパイスとして売られているんだなぁというのがビックリでした。現在の市販品も同じかどうかは分かりませんが、ご参考までに。
園芸相談掲示板@園芸相談センター