アブラムシの被害
くりん
【関東】
2011/04/22(金) 18:43:18
バラにアブラムシがはびこる季節となりました。これを防除する為に2,3日おきにマラソンなどを散布していますが、根絶できません。
チュウレンジハバチやゾウムシなどは一目瞭然で被害の状況が分かるのですが、アブラムシは樹液を吸うと言われていますが、そのために起こった被害が分かりません。捨て置くとどうなるのでしょうか?
現在バラは230本あるので、手間が大変です。ご教示下さい。
ふみと
2011/04/22(金) 18:59:20
オルトラン粒剤がいいとおもいます。
株もとにばらまくと、一か月アブラムシを防げ
ます。
R・ひろき
【関東】
2011/04/23(土) 10:27:21
こんにちは。
捨て置くと、枝や新芽が伸び悩んだり、甘露が垂れてベタベタになり、スス病になったりします。
酷くアブラムシがたかり、新芽が一回り大きく見えるほどになったノイバラを観察したことがあります。
しばらくするとテントウムシもくるのですが、あまりにアブラムシが多く、食べ残された虫がまた増えたりしていました。
アブラムシがマラソン等で取り切れないときは、オレート液剤などで数を減らしてから、別系統のアルバリンやダントツなどを使うといなくなってくると思います。150センチ以内の株なら粒剤が有効です。
アブラムシは別のところから飛んでくることがあります。
アブラムシ用のキラキラしたものを設置したり(庭の見栄えは悪くなりますが)、黄色の粘着シートをつけておくと飛んでくるものをある程度防げると思います。
くりん
2011/04/23(土) 17:04:02
[[解決]]
ふみとさん、R・ひろきさんご指導ありがとうございました。昨年までは手でとーるを実践していましたので被害と言える症状はありませんでした。
現在、大きい株は背丈ほどになり、数も増えましたので色々試してみようと思います。
園芸相談掲示板@園芸相談センター