アジアンぽい庭には?

[園芸相談センター]の過去ログです

ラーク 【甲信越】 2011/03/16(水) 16:12:21
園芸初心者です。南国のリゾートをイメージした庭を作りたいのですが・・・。初心者でも楽に管理が出来て見栄えのする植物はありますか?ネットで調べてシュロ竹がいいのかな?と思っていますが・・。
どんなもんでしょうか?長野県北部なので・・・ヨロシクお願い致します。

たちつ 【近畿】 2011/03/16(水) 16:42:16

人それぞれですが、私流には、
郷に入れば郷に従え が一番手間隙いらずで飽きてこないものです。
これが、いずこの人でも、落ち着くものです。安定した秩序が長続きするものです。
従って、それぞれの、地域で古くから普段よく見受けられる、景観庭園が良い。それでは面白くないので、極めて、コンパクトに・ポイント程度に、そのときの気分で、色々なものを育てればよいと思う。
スレ主様の趣旨とは、かけ離れた話でしたが・・・・・

シュロ竹
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/syurotiku3.htm
生育適温は20〜30℃程度です。耐寒性はかなり強く、0℃近くまで十分に耐えるので、室内なら十分です。関東以西では庭木として植えることができます。と考えられています。
生存適応能力・病害虫には、強いものの、
欠陥としては、冬の季節風により、葉が裂けて汚くなったりします。

と考えます。


ラーク 2011/03/16(水) 23:57:46
たちつさん、ありがとうございました。郷に入れば郷に従え。。
その通りかもしれませんね?
シュロ竹は耐寒性の強い植物の様ですね?それを頭に入れ自分
なりの庭作り、再度考えます。アジアンは寒い長野では無理?
の様な気がしてきました・・。
質問にも書きましたが園芸初心者です、今後共ヨロシクお願い
致します。。

ふみと 【東北】 2011/03/17(木) 12:37:52
アジアンテイストな庭に使えるものとして、
趣味の園芸などで紹介されています。

みょうが、やつで、は比較的耐寒性がつよいようですね。
長野で栽培されているかは、ご自分で確かめてください。
栽培されていれば、その地にあっているのです。

外で管理せずとも屋内で冬管理できるか、あるいは一年で枯れてもよいのなら、選択枝は、すごくふえますよね。

いま思いつきましたが、ニューサイランなどは寒さに強いといわれてますから、かなり可能性があるのではないでしょうか。

アジアンな、とおっしゃられても、どのようなイメージなのか御本人以外にはわからないので、レスがつきにくいかもしれませんね。

ふみと 2011/03/17(木) 12:40:09
くちなしは東北地方中部、くらいまでOKです。
香りがなんといってもアジアンです。バリ島のリゾートに
飾られているチューべローズの香りです。
最低マイナスー10℃くらいまで大丈夫と思われますが、吹きっさらしの風には弱い可能性があります。雪がこいも必要でしょうね。

ふみと 2011/03/18(金) 14:24:52
一年草や球根で数多いそれらしい植物を使うとアジアンになりますね。
コリウス、かんな、クルクマ、トラデスカンチア、インパチエンス、、、
ジンジャーリリー、クリナム、カラジューム、
しかし冬の管理が大変でしょうから、毎年購入することになるでしょうね。

耐寒性のある木でアジアンテイストなものとして、
細葉青木、なりひらひいらぎなんてん、もあげられています。
つわぶき、もアジアンテイストな耐寒性のある宿根草としてあげられています。(趣味の園芸)

ふみと 2011/03/18(金) 14:27:48
はらん、やぶらん、ぎぼうし、などの葉が美しい耐寒性宿根草
かくれみの、ヘデラ(きづた)もアジアンテイストの耐寒性の木としてあげられています。思いつくまますみません。

でも、これって、よく露天風呂の植え込みにつかわれているもので、
結局、和風、、、かも。

ラーク 2011/03/19(土) 23:59:43
ふみとさん、ありがとうございます。色々な名前を挙げて頂きこれからネットで調べてみます、楽しみが増えました。もちろん、全てではありませんが・・・冬場、室内の保管も可能です。
一つ一つ勉強の積み重ねですね〜。

たちつ 【近畿】 2011/03/20(日) 01:57:22

クルクマとカタクリは、開花鉢植え以外は、やめたほうが良い。
球根は、咲かない場合が多いし翌年まで持ちにくい。球根も高価で
数多く買えない。
・ 

ラーク 2011/03/24(木) 16:04:13
[[解決]]
皆さん、ありがとうございました。これから、勉強です。。
楽しみが増えました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター