クリスマスローズのこぼれ種

[園芸相談センター]の過去ログです

ミュー 【関東】 2011/03/04(金) 11:14:38
庭に植えてあるクリスマスローズの下からこぼれ種からの発芽と思われるものが10個ぐらい出てきています。
まだ2センチどどの小さなものですが、今後どのようにしたら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/03/04(金) 17:11:44
本葉は出てきていますか?まだちょっと移植には早いかと思います
八重桜の咲く頃にそっと掘り出してなるべく根に土が付いているまま、培養土でビニールポットに一芽づつか、大きめの鉢に複数本植えつけます
置き場所は半日陰に成る様な場所(親株のある場所の近く)に置いて、土が乾燥しない様に気を付けて下さい
3〜4年毎年植え替えて育苗すると開花出来るほどになります
ただ、自家受粉種子なのでどんな花が咲くかは解らず、オリエンタリス系(又はガーデンハイブリット。複数の原種の交配・選抜されたものい)のものだといろんな性質が表に出やすいので初花の次の開花までは本来の花の優劣は見分けられません。‘ノイガー’などの原種のものなら近くに別種が無い限りは親株と同じ花が咲きますよ。八重咲き種の場合は全部が八重咲きになるわけではなく、また育成中の土の養分が足りないと八重咲きに成るはずのものも一重の花で咲きます

詳しくは「クリスマスローズ 育て方」で検索なさると管理法が解りますが、本州だと年間管理がしっかり守られないと弱り易いのでできればクリスマスローズの専門の本を一冊ご購入する事をお勧めします
また、まだ数本しか花茎しか無いくらいの若い株だと種子をつけさせる事で株の体力が消耗してしまいます。今年開花後は花弁の色が劣化してきた頃に花茎の付け根から切り離し種子を付けさせない方が良いですよ

スン 2011/03/04(金) 18:50:23
去年の秋のこぼれ種から芽を出した苗ですね。
そのまま、その場所でそのままの状態で大きくしてもいいのですが、
鉢で育ててみたいとか、他の場所で育てたいというのでしたら、
本葉が1枚出たころ7.5〜9センチのポットに植え替えてください。
用土は赤玉に腐葉土を3分の1まぜたものでいいでしょう。
本葉が1枚でるのはそろそろでるころではないかとおもわれます。
作業は根をかわかさないように、日蔭で作業してください。
一週間ほどしたら液肥を与えたらよいかと思います。
http://cat-tail.milkcafe.to/garden/chris/kohai/2005_1.html

このサイトさんが参考になるのではないでしょうか。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/03/05(土) 11:09:40
スンさんのお言葉に逆らうようで心苦しいのですが、我が家での経験を書いておきますね
北海道在住でクリスマスローズは15年ほど前から育てています。現在はすべて庭植えにしています。主に東側の朝日の当たる場所と、西側で隣の林で日差しが柔らかくなっている所に植えてあります
どちらの場所にあるものも大株で環境も良く弱る心配もないので種子は落ち放題で毎春株元にはごっそりと沢山の芽が出てきます。今まではその中から丈夫そうに見えるものだけを残して大かたは間引いて取り除いていたのですが、親株の傍なので通気性が悪く蒸れるのか次の年まで生き残り2年目に入るものはほとんど無いのです。そのため去年からは気にいっている株の種子は皆こぼさない様に採取し、育苗箱に土を入れてその中に取り蒔きする事にしています。今年芽吹いてくれると嬉しいのですが、まだ今のところは雪の下になっています
この様な経験をした為、発芽したものは念のためビニールポットなどに移植しておくのをお勧めしています
栽培適地の北海道でさえこんな状態なので、一人生えのものをその場に生やしたままでは、植えてある環境によっては本州だと梅雨時に蒸れて枯れる恐れもあるかと思われます・・・

植えられている環境に寄って、生き残る生き残らないの差が出てくるのかもしれませんので、ほんの10本ほどしか出てないのなら念のため親の株傍で生やしっぱなしにしておくよりは、ポット植えで1〜2年は育苗した後に庭に植えつけるか鉢植えにするのが良いかと感じます

スン 2011/03/05(土) 19:42:23
ミューさんのお住まいは関東でも、積雪の多い地方でしょうか。
クリスマスローズの苗(もちろん、発芽した苗も含みます)が、冬の間
雪に覆われた状態で、春を迎えますと、雪解けの頃に雪解け水が原因
で苗が腐る、大きな株にも葉芽や花芽にいい影響をあたえません。

ビニールポットに移し順次育てていくのがベターだと思いますが、
こんなことは言わなくても、ご承知と思いますが、10個の苗をその場所
で育てたのでは、さきざき こみすぎますので臨機応変にやられたらよいかとおもいます。
発芽した苗は3年で花が咲きます。

やよい 【北陸】 2011/03/09(水) 11:39:54
下記サイトの一番下に
http://www.wakaizumi-farm.com/newpage38.html
「こぼれ種から発芽した苗の移植」
と言うのが出ていますので参考にされたらどうですか?

ミュー 2011/03/09(水) 11:40:55
[[解決]]
ばんざいうさぎ さん、スンさんありがとうございます。

4日に質問したにもかかわらずぼけていたのか今日又投稿してしまい、削除依頼しました。

とても参考になりました。
関東は雪が降っても次の日にはほとんど溶けてしまいます。

植えてある場所は南東の金柑の木のそばなので直射日光は当たりません。

12あるうちの半分はアドバイスに従って本葉が見えた頃にポットに移し替えようと思います。

パンジーやビオラ、虹色スミレは毎年種を採取しては沢山咲かせていますので、今回はとても楽しみです。

ありがとうございました。

ミュー 2011/03/09(水) 11:43:19
[[解決]]
やよいさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター