オリーブの葉っぱが落ちる
瑛俐ちゃんのオリーブ
【近畿】
2011/02/28(月) 23:45:44
以前に他の方が質問されていましたが、自分のとは少し環境が違いそうなので、お願いします。
兵庫県の北部豊岡に住んでいます。雪は降りますが、スキー場ほどではありません。オリーブの苗木約80cmを昨年11月末に園芸店で購入しました。お店の人に元気の良いのを勧めてもらい、天気の良い日に、土もネットで調べて、油粕を混ぜて20cmくらいの鉢に植え替えを行いました。寒い所は弱いので、リビングの端っこですが、比較的太陽光も当たる所に置き、水も月に1回程度、下から出る位あげているのですが、今年に入ってから下のほうから葉っぱが落ちていきます。最近では、購入時の半分近くになってしまい、先の方にしか残ってない枝もあります。
どの様に対処すれば、葉っぱが落ちなくなるのでしょうか?子供(瑛俐)の誕生に合わせて購入した苗木です。何とかしたいので、皆様よろしくお願い致します。
るぶぶ
2011/03/01(火) 10:16:18
詳しい栽培環境が分からないので、いくつか思い当たる点だけ。
葉が落ちているのは木の調子が悪いから、ですが、それは育て方に問題がある場合がほとんどです。
植え替えの失敗
未熟な油粕を混ぜたため、根が傷んだ
(油粕は鉢植えの場合、十分に腐ったものを置肥として使うのが
一般的で、土に粉をそのまま混ぜたりはしません)
植え替えのときに根をほぐしたため根が傷んだ
(11月に無理やり植え替えなくても良かったのでは?。植え替え時
に根をほぐして土を全部取り替えたりしてないですよね?
周囲を軽くほぐす位で、一回り大きな鉢に、周囲に土を足して
植え替えるのが正解です。また時期は春のほうが良かった。)
水が足りない。
(なぜ月1回なのかが分かりませんが、水は、底から流れる位
与えて、流れた水は捨てる、土の表面が乾いてきたら次を与える、
です。室内で月1では、からからに乾ききっているのではないか?
エアコンの風が直接当たっている
(これは絶対NGです。風の当たらないところにおきます)
これ以外にも原因はあるかもしれませんが、詳しい環境がわからないので、想像の元ネタがつきました。
ぐらん
【関東】
2011/03/01(火) 17:46:54
明らかに水不足です。冬のオリーブは屋外に置いた鉢植えでも週に一度は水やりするくらいですから、暖房が効いている屋内では表土が乾いた翌日くらいに水をやるのが良いと思います。(「オリーブは乾燥が好き」という誤った情報があちこちで見られるのは遺憾です。)
暖かくなれば新しい葉が出てくるはずですが、半分も落葉したというのはかなり厳しい状況です。
ぶるこ
【甲信越】
2011/03/02(水) 17:54:17
こんばんは。
当方でもオリーブは屋外で鉢植えで育てていますが
意外と土が乾くので水遣りが欠かせません。
ぐらんさんも仰っていますが屋外でそんななので
屋内のまして暖房の効いている部屋では土の乾きも早いと思います。
流石に月に1回では水不足になります。
土が乾いたらたっぷりと与えるようにしましょう。
また、暖かい室内で管理を行うと花芽が出来ません。
実を楽しみたい場合は、異品種を2本以上用意すると共に
きちんと低温にあわせることも必要になります。
ポパイ
【関東】
2011/03/02(水) 20:46:32
オリーブは水切れすると枝の先端が萎れるようになります。そういう現象が見られずに落葉しているとしたら、根にダメージを受けて水を吸い上げられないのだと思います。肥料焼け+油かすの発酵熱で二重のダメージでしょうか。
以前、処分品のオリーブを買ったとき、コガネムシの卵を取るために根鉢を半分くらい崩して植え付けたら、枝先を中心に全体の3割くらい生理落葉してしまいました。その比率からすると、半分落葉したというのはかなりダメージを受けていますね。
オリーブは太陽と風と水が大好きです。適切に水を与えると品種によっては1年で2メートルも伸びます。サボテンではありませんのでしっかり水やりしてください。
瑛俐ちゃんのオリーブ
2011/03/05(土) 18:00:19
皆様のご意見 ありがとうございます。
ちなみに、オリーブの置いてある辺りは端っこなのであまり室温が上がりません。根っこはほぐして空気が入って元気になりますように、と思いながら気をつけました。
対策法としては、まず水をちゃんと与える。で、土や根はもう少し温かくなってからもう一度鉢からとってみて確認する(寒い時期にはタブーですね)。 とりあえず、今は時期的に水遣りに気を遣う!!ですね。
元気に復活してくれる事を祈りつつ、様子をみます。
ruft
2011/03/07(月) 00:32:20
根をほぐしたのもかなり致命的です(もし全部ほぐしたのなら)。
水をちゃんと、は土の表面が乾きかけた頃(半分くらい白くなったら)、たっぷり、流れ出た水は捨てる(もし鉢が大きければ、レンガなどを鉢の下にしいて水が直接鉢底に触れなければ良い)を守ってください。
ミミズク
【関東】
2011/03/07(月) 14:18:11
http://www.yasashi.info/o_00008g.htm
↑ここを参考にしたようですね。ウソばかり書いてあります。
瑛俐ちゃんのオリーブ
2011/03/10(木) 23:53:14
ミミズクさん、その通りですっ!ウソばっかりだっだのね・・・ショックです(涙)娘の誕生を記念して購入した木が、こんな状態になってしまったことに涙です。
ruftさん、ほぐした根は1/4程度です。購入時に黒いビニールの鉢(と呼べるのか?)だった為、ちゃんとした鉢に移し替えたかったのです。未熟な知識と情報がこの様な結果を・・・。
こんな間に、瑛俐ちゃんのオリーブの木は葉っぱが落ちてしまい、とうとう半分くらいになってしまいました。下の枝の方は殆ど無く、下の枝は先に2〜3枚有るか、無いか、と言う程度に・・・だめ かな・・・
ぶるこ
【甲信越】
2011/03/12(土) 14:59:27
解した根がほんの少しと言う点からして
それが原因ではないですね。
ミミズクさんが“ウソばかり”とお書きになっておりますが
みな正しい情報ばかりかかれて居ますよ。
きちんと分かる方には分かると思いますけど…。
ただ、このような育て方の説明では
園芸用語が多くありますので
全く知らない初心者の方には誤解しがちなようです。
肥料の油かすに関しては「追肥」の表記になりますので
植え替え時に入れる際は使用する土によって異なります。
特に市販されている配合済培養土では元肥が入っていますので
そこへ更に肥料を入れてしまうと肥料過多となってしまいます。
また、この「油かす」も醗酵済みのものでないと
根を傷めてしまうことがあります。
これも基本的な知識であるため表記はされておりません。
水遣りにしてもきちんと「土が乾いてから」と表記されております。
決して『ヤサシイエンゲイ』さんのせいにしてはいけません。
今月辺りにはオリーブの植替えが出来る気候となりますので
根の様子を確認すると共に
株の大きさに見合う適切な環境を整えてあげましょう。
小豆島の人
【四国】
2011/03/14(月) 17:48:36
>http://www.yasashi.info/o_00008g.htm
オリーブを育てたことのない人が書いたようです。アルカリ性土壌が好きというのは、原産地の土壌がアルカリ性というだけのことです。オリーブ農家では挿し木に酸性の強い鹿沼土だけ使う人もいるくらいで、酸性土壌でも育ちます。
オリーブは地温が20〜25度のときに根が伸びるので、植え替えは最高気温が20度を超える日が続くようになったときが安全です。根付くのに2〜4週間かかりますから、秋に植え替えるときはタイミングを見計らう必要があります。12月は論外です。
オリーブは根張りが弱いため、次回植え替え・鉢増しするときは3割ほど日向土かパーライトを混ぜると、隙間が多くなって根張りが良くなります。赤玉土と腐葉土だけではすぐに隙間が詰まってしまいます。痩せた土壌でも育つので、腐葉土は1割でじゅうぶんです。元肥はとくに必要ありませんが、いれるなら元肥に使えるものを少量入れます。油粕は使いません。
暖かくなれば新葉がでてくると思います。それまでは室内に置いて表土が乾いたら水をあげましょう。今は根が傷んでいますから、葉が元通りになるまでは植え替えはしない方が良いと思います。
ベル
【関東】
2011/03/14(月) 19:45:50
次善の策ではありませんが、私もオリーブの植え替えを失敗し
葉が片っ端から落ちた経験がありますので、経過の参考に書き
込みいたします。
私の場合、同じく80cmほどの幼苗を購入し、冬に完全に土を
落としてしまう、今思えば鬼のような所業の植え替えをし、
葉が黄変し全部落ち、丸裸になり、枝の先端が完全に枯れてし
まいました。
その後、夏まで下手に手出しせず見守っていたところ、葉が
ひょろひょろと出てきてくれ、根元のほうからも元気な枝が
伸び始め、なんとか生き返ってくれました。
葉がなくなり、ある程度枯れこんでしまっても、胴体部は
生きていたりします。
土に未醗酵の肥料があるなどの問題がない限り、無理に
いじらず、辛抱強く見守ってあげれば、植物本来の生命力で
生き残ってくれると思います。
だめと思っても、悲観せず、頑張ってみてください。
瑛俐ちゃんのオリーブ
【近畿】
2011/03/19(土) 09:26:30
皆さま、ありがとうございます。
暖かくなってからの 植物の生命力に期待をしたいと思います。
葉っぱの数も残り僅か…今月中に全落ちしてしまうかも…暖かくなるまでは、土をいろわず水遣りなどに気をつけながら、見守りたいと思います。
住んでいる近畿北部は先日も雪が積もりました。多くは無いですが、軽く雪化粧で、気温は一桁。オリーブの苗木には、過酷な環境ですね。負けずに、大きく育ってくれるとイイのですが… 娘の瑛俐の髪の毛も擦ったりして、天辺くらいしかありません。同じなのかな…?同じなら、家族の愛情・皆さまからの愛情で、瑛俐ちゃんのオリーブの苗木は元気に育ってくれると思います。ありがとうございます。
変化が見られたら、また報告をしたいと思います。購入から1年の11月をめどに、見守りたいと思います。ちゃんとした、情報を届けてくれようと、色んな方からの書き込み本当にありがとうございます。
皆さまホントにありがとうございます。たまに覗いて下さい、また書き込みをしようと思ってます。よろしくお願い致します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター