花かんざしの葉が茶色くなり枯れてきている?
田口
【東北】
2011/01/31(月) 17:53:24
12月末に花かんざしを購入して室内で管理していましたが、アブラムシがついてしまい、オルトラン錠を入れたんですが、虫がいなくなったかわりに今度は枯れてきたような感じです。
元気にする方法を教えて下さい。
M
2011/02/01(火) 11:14:05
こんにちは。
オルトランは一部のバラに薬害出たりしますが、草花で薬害を感じた事はないですね・・・
東北の環境がイメージできないのでなんともいえませんが、花かんざしは日光をとても好む植物です。
できれば日当たりの良い戸外で管理するのが良いと思うのですが・・・
(といっても耐寒温度は0℃ですから、寒冷地では戸外は厳しいかもしれませんね)
他、弱る原因で思いつくものをあげてみましたので、思い当たるものがあれば改善してみると良いかもしれません。
【水のやりすぎ】
ハナカンザシは水はけの良い土で乾燥気味に育てます。
【日照不足】
室内では窓辺に置いてあったとしても確実に日照不足です。
【肥料の与えすぎ】
オーストラリア原産の植物は液肥を多用しない方が良いです。
もし草花のように1〜2週間に1回とか与えていたら弱るかもしれません。
ちなみに我が家の花かんざしは戸外管理です。
寒いときで-2℃とかですが、寒風にも雪にも負けず元気に花が咲いていますよ。
ただし、暖地に分類される地域ですので田口さんが同じように管理できるかは保障できません。
田口
2011/02/01(火) 21:54:32
M様書き込みいただき、ありがとうございました。
花かんざしは、寒くても大丈夫だったんですね…
現在の置き場所は、窓側ではあるものの暖房の近くです。
そのせいか?土が乾いている感じがして毎日水をあげてしまっていたので、たぶん水のあげすぎだった可能性がします。
こちらの戸外は最低気温が−2度ぐらいで日中は日も射すのでうちの花かんざしも戸外に出したほうがいいかもしれませんね。
でも、急に環境を変えても大丈夫でしょうか?
質問ばかりですみません。
書き込みいただき、本当に助かりました。ありがとうございます。
M
2011/02/02(水) 10:31:38
こんにちは。
先にも書きましたように我が家は「暖地」ですから、同じ-2℃でも環境が違うかもしれません。
(といっても、最近は風も強く雪ばかりですが・・・)
今まで暖房のきいていた部屋からいきなり外へ出すのは酷かもしれません。
まずは暖房のない、外よりは暖かい部屋に移し、徐々に寒さに慣らしていくと良いでしょうね。
もしくは玄関先などの雨風が凌げるような場所に置き、様子をみられては如何でしょうか?
余談ですが、花かんざしは挿し芽(挿し木)できますから元気がなくなってしまう前に、ダメ元でもいくつか挿しておくと良いですよ。
(目安としては花の下から親指くらいの長さかな?あ、花は摘んでおきます)
田口
【東北】
2011/02/03(木) 10:11:13
[[解決]]
M様追加のコメントありがとうございました。
早速、昨日から実行しています。
これでしばらくは様子を見ていこうと思います。
本当にありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター