カネノナルキ 育て方を教えて下さい。

[園芸相談センター]の過去ログです

ひー 【関東】 2010/11/24(水) 14:47:06
カネノナルキを育てていますが、今年の夏に何枚もの葉の先が枯れてしまいました。猛暑のせいだったのでしょうか?
秋になり、茎が柔らかくなっていき、背丈は25cm位ありますが、茎が柔らかいため、横になってしまいます。ひも等で中心を支えているようにしていますが、うまくいきません。。。ほかのネット等の画像に比べると元気がなく貧弱に思えます。長く横たわってしまう部分を挿し木にとも考えましたが、検索をしてみると、この時期では遅いのではないかと考えます。どうしたらいいのでしょうか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/11/24(水) 21:50:49
金の成る木は正式名が「花月」と言い、クラッスラという多肉植物です
多肉植物というのはサボテンも含む植物体の一部や全体に水分を貯蔵する事が出来る暑さに強く水はあまり必要としない植物で、クラッスラ類だとサボテンよりは水を欲しますが、水やりは結構控えめです(一度にたっぷり与えた後はすっかり土が乾いて鉢が軽くなるまで水は与えない)
よほどの水不足でない限りは枯れる事はない植物なので、猛暑で枯れてきているのではなく、一度根腐れを起してそれ以降不調な様な気がしますが・・・
水やりは何日ごとにどのくらい与えていましたでしょうか?鉢の直径は?(ちなみに3センチ=1号で鉢の大きさを表します)
置き場所はどんな場所か、どの程度の日当たりか、どんな土に植えているかも書いて下さい

茎が柔らかく貧弱というのも気に成ります。もしかすると日当たりの良くない場所に置いて徒長(葉の付け根=節、の上下の間の茎部分が間延びしている)させていませんか?金の成る木なら直射日光でも大丈夫でなるべく日当たりの良い場所を好みます

置いている環境や、水やり方法・日当たり・土質などの条件により対処が変わります。詳細のお返事をいただければ原因も処置法もはっきりすると思います

ひー 【関東】 2010/11/25(木) 13:59:55
ばんざいうさぎ さん
ありがとうございます。ご回答大変ありがたいです。
水やりは1ヶ月に1度じょうろで3周ぐらい(その時に栄養剤のような液体を適量かけています)にしていました。
夏終わり位にネットで検索し、やはり「根腐れ」かと思い、鉢から取り出し、根の周りについた土をある程度取ってから、カネノナルキ用の粒が少々大きめの土を買ってきて入れてあげました。その後、葉の先の枯れは少々落ち着きました。
が、やはり元気がなく茎は伸び、葉も新芽が出ているようなものの
葉に肉厚さはありません。茎は柔らかく伸びても垂れ下がってしまいます。。。ちなみに我が家のカネノナルキは葉の出始めがピンク系の葉です。今も枝から新芽が出ようとしていますが、ウサギの目のように赤くて愛らしいのですが、元気がありません。。。
鉢の大きさは、直径30cmです。
どうしたらいいのでしょうか・・・?
宜しくお願いします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/11/25(木) 18:11:12
一度植え替えしてダメージを与えているのなら、弱り目に祟り目で秋に入るころの植え替えの為にその後の回復が充分ではないのと(もっと気温の高い時に植え替えし、一週間ほど半日陰で養生させると良かったのですが・・・)、根の量の割に地上部が大きすぎるのもあるかと思います。本来は根をいじったなら少し強めの剪定を行い地上部と根のバランスを合わせる所なのですが・・・
また、植え替え時の鉢自体も10号位の様で大き過ぎる様に感じますが、株の幅(枝張り)が大きい(広い)株なのでしょうか?普通10号に植えるくらいの株は見事に仕立てられた巨大な株なのですが、柔らかくなって倒れるくらいのものなら最初と同じ大きさかちょっと大きめ程度の鉢で充分だと思います。多肉植物の場合は植物の株の大きさよりも小さめの鉢に植えられることが多いのですが最初から大きな鉢に植えられていたのでしょうか?元々剪定を何度も繰り返しこんもりと背は高すぎず横に枝がいっぱい出る様な仕立て方をする植物なので、もし幹部分がまだ太くないなら鉢が大きすぎます・・・

また、水のやり方が極端に少ないですね・・・。屋外でなら雨で適量水が吸収できますが雨の当たらない場所や室内だとかなりの水不足です。水やりは与える時はたっぷり底から流れるほど与え、底皿に溜まった分は捨て、平均10日くらいで鉢の重さが軽く感じられる頃にまたたっぷり・・・と言う様な感じです。今の水の与え方では葉は肉厚になりませんし、不調そのものももしかすると水不足から来たものだったのかもしれません。それと栄養剤の様な液体を「かけた」というのが凄く気に成ります。商品名は解りませんか?普通栄養剤はアンプルタイプのが多く、それのゴム口部分の先端をカットしてアンプルごと土に挿し、徐々にゴム口から浸み出てきた液体を土にゆっくりと浸透させていくものなのですが、もしそれと同じものを「かけて」いたのなら、あまりにも与えすぎているんです。成分によっては過剰な量は植物にとって害になります。商品名が解ればインターネットで検索してみて、どういう風に使うのかや使用目的などを確認してみて下さい

何か、根本的な所で育て方が不適切な様な気がします・・・
「金の成る木 育て方」や「花月 育て方」または「クラッスラ 育て方」で検索なさってみてヒットした育て方と、ご自分の育て方を比べてみて下さい。複数の育て方サイトで書かれている事とご自分のやっている事で違っている点があればそれを改善すれば良いのですが、時期的にもこれから持ち直すかどうかはわかりません・・・

ひー 2010/12/14(火) 21:44:51
[[解決]]
ありがとうございました。がんばってみます!!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター