金木犀の匂い

[園芸相談センター]の過去ログです

にわの虫 【関東】 2010/10/30(土) 21:34:46
当家の金木犀は毎年花がつきますが、ほとんど匂いがありません。肥料をやらないからでしょうか。

たちつ 【近畿】 2010/10/30(土) 23:19:51

私にも良くわからない。
草丈とか樹齢とか環境とか、毎年なのかとかいろいろ。

簡単に言えば肥料というより、生理の問題と思う。
従って、臭う花が咲くまで待たないと仕方がない。

私の体験では、香りの強さは、生育環境により毎年違うように思う。
特に巨大樹老木でない限り。

それと蕾のときに雨が降るかどうかにもよる。
今年の私宅では、例年になく特に香りがきつかった。
生育環境により、複合的香り成分の混合比率が変わるのかも知れない。若木では、安定性がないのかも。

尤も、品種が違えばどうしょうもない。
短絡的に、花色でいえば、オレンジ花モクセイが一番きつい香りがする。クリーム花モクセイや白花モクセイは、香りが薄い。

蕾が膨らんでも香らない。蕾がはじいて開花したときに、突然に香りだす。徐々に香りが薄れて、秋雨で花が落ちて、地面がまぶしくオレンジ色に輝く。

幼少の頃 田舎のときは、超巨大樹で毎年香っていたものですが、大阪の現在地では、3-4年に一度程度で強烈に香るように思う。毎年の花数にも変化がある。一本一本の樹毎に香りの強弱が異なるの意味でなく、地域地域の群落として、一斉に香るとか香らないの意味。

早春に咲く黄梅も同じで、強烈に香る年もあれば、香らない年もある。尤も、黄梅の場合には、時間にてきにムラがある。夜に香り出したり、朝だったり、昼だったりと不安定。

余談として
キンモクセイの欠陥は (・・?
樹冠を軽く剪定しないと、樹冠中の暗い部分の細い枝は、採光不足で枯れ落ちる。
蕾の時期に、すばやく枝先を3-5cm程度摘まないと、樹冠の葉に隠れて、花が目立たない。摘めば、モクセイの木全体が、黄金色に輝く。
その他、香る時期の数日間には、蚊が少なくなる。

ということで、このような内容では、スレ・レスとして、意味がないかもね。(^_^;)


たちつ 2010/10/30(土) 23:55:50

訂正
  黄梅 ⇒ 素心蝋梅  

痴呆症が始まったのかもね  <(_ _)>



にわの虫 2010/11/03(水) 20:32:55
[[解決]]
たちつ様
懇切丁寧な助言ありがとうございました。あと1年待ってみます。木には来年におわないと切るぞといっております。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター