咲けなかった皇帝ダリア

[園芸相談センター]の過去ログです

アガサ 【甲信越】 2010/10/27(水) 19:54:08
 又お世話になります。こちらは標高の高い寒冷地です。昨日からの寒さでついに冬の到来を感じています。
 はじめて皇帝ダリアを植えたのですが、木はどんどん大きくなりましたが、まだ花が咲けません。植えた時からの不安は的中し、今年の花は望め無いと思います。本来、普通のダリアは花を咲かせて、枯れてきてから球根をほりあげていますが、皇帝ダリアも来年に期待して、これから木を抜いて球根を保存することは可能でしょうか?又、この状態からの球根が未熟で、来年は成長も期待できないのでしょうか?雪が降る前に作業をしたく、ご質問します。

トチ 【関東】 2010/10/27(水) 22:39:54
こちらの地域でもまだ花が咲いてくれませんよ。
もしかしたら今年は無理でしょうね。
私個人的には来年のために茎を数本水差しで管理、または球根は掘り起こさず防寒用に腐葉土等覆っておきます。
春になると水差しにした茎の部分から発芽してきますのでこれを鉢に植えます。

kurisu 2010/10/29(金) 01:03:02
数年前から、育てています、九州の我家では今蕾がついています毎年11月初旬に花が咲きますが、霜が降りると無残な姿になってしまいます。霜に会わなければ、次々に花が咲き、秋晴れにの青空に映えてとてもきれいです。短日植物なので、夜明るいと花芽が着きにくいと聞きました。我家では冬越しは根元近くで切り、マルチングをしておきます。また茎は竹のようにしているので1〜2節ごとに切り、段ボールや発泡スチロールの箱に、もみ殻などを入れて保管するか、寝せて土の中に埋めて置くと、4月ごろ節の部分から新芽がでてきます。30p程の苗でもその年には3m位に大きくなります。今年は皇帝ひまわりも植えました。たくさん蕾が着いています。毎年霜と競争です。

アガサ 2010/10/29(金) 19:48:09
[[解決]]
トチさん、ご意見ありがとうございます。関東でもまだ咲かないのですね。きのうはすぐそこの山まで、雪で白くなりました。里に雪の来るのはもうすぐです。「球根は掘り返さず腐葉土で」とのことですが、雪の下は零下にならないので大丈夫かなと思えます。水差し管理は家の中でも寒いので、常時暖房をしている部屋がないので厳しいかと考えます。
 kurisuさん、九州でも11月にならないと咲かないのですね。当地ではかなり無理な選択だったかなと反省しています。箱に入れて保管するのはやはり凍ってしまう危険があります。茎を切って土の中に埋めて来春様子を見る、又、株元まで切って堆肥や腐葉土でマルチする。こんな選択をしてみようかと思います。霜が来て、哀れな姿になる前の茎を使うんですよね。
 トチさん、kurisu
ご意見ありがとうございました。

たちつ 【近畿】 2010/10/30(土) 21:39:09

解決済みですが、ショップの宣伝文句と注意書きには、このように説明されています。
この辺のサイトでも、参考になるかも。
乱暴な解説として、八重咲きは、霜の遅い暖地向きで、やや寒い地域では、一重咲きがよいとか。・・・・短日性開花と霜がキーポイントかもね。
私の近所でも、咲いていませんし、例年に比べて草丈も極端に低い。
私は、てっきり、夏場の気候の影響と思い込んでいました。(^_^;)
http://ja.item.rakuten.com/184midori/20014/


デブグマ 【関東】 2010/10/31(日) 02:30:16
解決済みですが、私も一昨年から八重の品種を育てています。植えっぱなしで去年はたくさん蕾が付きましたが一輪咲いた後氷点下になって一気に枯れました。とにかく気温が0度以上あれば生きているようです。
kurisuさんも言われているように霜(気温)との競争です。夏場は成長が止まり初夏と秋の季節は節間が30cm位ありますが暑い時は数cmしか延びません。今3mほどですがまだ蕾は見えません。この地域の最近の最低気温は9℃です。厳寒期は−6℃位まで下がります。近所には一重のものが11月中下旬にはあちこちにたくさん咲いていました。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター