カツラの木の枝に茶褐色のつぶつぶがびっしり・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

ノースボール 2010/09/20(月) 13:29:11
 カツラを植えて3〜4年経つのですが、初めてのことでびっくり!そして大ショックです。害虫について調べたところ「フシダニ」か?と思えます。しかし、詳しい手立てがわかりません。まだ全部に広がってはいないのですが、どうしたらよいのでしょう?

Sekizuka 2010/09/25(土) 14:21:58
タイトルには「枝に茶褐色のつぶつぶ」とあります。
しかし、フシダニ類が虫瘤を作るのは、普通は葉だと思うのですが?

ノースボール 2010/09/25(土) 23:32:06
ありがとうございます。カツラは比較的トラブルが少ないらしく、欲しい情報がなかなか探し出せませんでした。今年のような暑さや温暖化で稀に・・・というもので載っていたのが「フシダニ」で、症状が似てると思ったのですが、確かに枝だけで葉には無いのです。とにかくびっしり並んでいて気持ち悪いし、広がるのも怖いので、とりあえず今日コブ(虫瘤のことも全く知らずの素人です)のある枝を全部切り落とし焼きました。対処法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2010/09/26(日) 12:24:24
こんちは〜♪
カツラにフシダニですか?
私も栽培はしていますが着いた事は無いですね
茶褐色の粒という事からもしかしてカイガラムシの類ではないでしょうか?

カタカイガラムシ辺りはたまに着いているようですが
こちらなら卵から孵化して出てくる幼虫期の4月末〜5月上旬頃にスプラサイド乳剤など効果はあります
が散布適期を逃すとまるで効果はありません!
または落葉した後の極寒期のマシン油乳剤などありますが・・・
やはり最良の手立ては手(ブラシなど)で掻き落とすでしょうか!

ノースボール 【九州】 2010/09/26(日) 22:02:47
[[解決]]
ご丁寧なコメントありがとうございました。「カタカイガラムシ」から調べましたところ、正体がわかりました!そのものズバリ!の写真は「タマカタカイガラムシ」なるものでした。薬剤の種類や使い方にはいろいろあるようで、私などの手に負えないような気もしますが、何とか挑戦してみたいと思います。やっとスッキリしました。Sekizukaさん、植木屋 園主さん本当にありがとうございました。感謝です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター