街路樹の不思議

[園芸相談センター]の過去ログです

ぱーちん 2010/09/01(水) 03:43:08
ガーデニングではないのですが、質問させてください。
連日の記録的な猛暑で、ここ3週間以上1滴も雨が降っていません。
それなのに、道路わきの街路樹は枯れることもなく、生存していますね。
公園の木々なども同じですが、街路樹の場合、土の露出面が極端に小さく
ほとんどはアスファルトに覆われている悪条件です。
少々雨が降っても木に供給される水分はほとんどゼロと言ってもいい
そんな環境で、なぜ街路樹は生きていられるのですか?
庭の草花は、2日水やりを忘れると、危機的な状態に陥るのに

よろしくお願いします。

柚子 【関東】 2010/09/01(水) 10:53:16
根の深さの違いです。

お住まいの地域がどちらか判りませんが、雨がどんなに少なくとも、おそらく地面が深くひび割れるほどの乾燥状態にはなりませんよね。十数cmも掘れば、黒くしっとりと湿った土の層が出てくると思います。更に掘ればもっと水分を含んだ層に行き当たります。
お尋ねの街路樹の樹種にもよりますけれど、一般的に言えば、樹木は地中深くに根を伸ばしますので、その深い湿った層から水を吸い上げる力があるのです。

草花はどんなに深く根を張ったとしてもせいぜい30cm程度で、地表面の乾燥の影響をもろに受けます。
同様の理由で、同じ街路樹でも、サツキ・ツツジのような浅根性のものは、このカラカラ猛暑で枯れてしまっています。


余談ですが、砂漠地帯の多いオーストラリアで、ユーカリが生えているところには地下水脈があるそうですよ。ユーカリはそれほどに深く根を伸ばしているのだそうです。
でもそれを目当てに地下水脈を探して農耕用などに汲み上げ過ぎたために、ユーカリが枯れ、畑にも塩害が出て問題になっているそうです。

ぴ助 2010/09/01(水) 21:36:28
街路樹はあまり雨が降らないと大体は散水車で水やりをしていることが多いです。
県道と国道は草取り水やりを年単位で契約していることもあります。

あと道路掃除の車も水をまきながらしていることもありますよ。

DONA 2010/09/02(木) 10:47:53
最近は透水舗装も増えてきましたね。。。良いことです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター