西洋アサガオの花芽について
しみけん
2010/07/20(火) 17:00:30
西洋アサガオヘブンリーを育てています。
本格的な花期にはまだしばらくあるので、それまではなるべく大きく
ツルもたくさん伸ばしていきたいのですが、ポツポツと花芽をつけ始めています。
花芽を残すとやはり株の勢いは低下しますか?
更に大きくしたい場合は、今頃の花芽はまだ摘んでしまった方がいいですか?
こうちゃん
【関東】
2010/07/20(火) 21:04:06
何もしないで、ほったらかし! これでOK! 余計なことをすると、こじれますからね!
しみけん
2010/07/20(火) 22:34:57
返信ありがとうございます。
こじれるとはどういう状態のことですか?
一般的に花芽が付き始めると、茎や葉の成長が低下すると思うのですが。(ペチュニアなど)
花芽をそのままにして、咲かせるようにすると、ツルや脇芽の伸びが悪くなることはないですか?
例えばこんな回答を見つけたのですが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342945993
実際のところどうなのでしょうか。
しみけん
2010/07/21(水) 22:56:14
どなたか回答していただけませんか?
VITA
【関東】
2010/07/21(水) 23:24:07
アサガオは生殖成長のみの時期なんてあったかしらと思って調べてみました。
こちらのページによりますと
http://www.sc.niigata-u.ac.jp/biologyindex/wada/index.html
主茎の茎頂分裂組織は引き続き普通葉を形成し続ける一方で、葉腋の腋生分裂組織が花芽を形成する
とあります。
一般の植物は栄養成長(株を大きくする)の後に、栄養成長(花・実をつける)に
転換しますが、やはりアサガオは同時におこり得るようですね。
つまり摘蕾と株の成長にはあまり関係がないのではないかと。
また、ネットで出てきた他の論文には「培養条件下におけるストレスによって
花芽形成が促進された可能性を示唆」との文字もありましたので
悪条件下で生殖成長が促進されたことと、栄養成長から生殖成長に
切り替わったことが、混乱されて回答されているいる可能性もあります。
私も専門家ではないので言い切れませんが。
VITA
2010/07/21(水) 23:25:23
訂正
× 栄養成長(株を大きくする)の後に、栄養成長(花・実をつける)に
○ 栄養成長(株を大きくする)の後に、生殖成長(花・実をつける)に
なおたか
2010/07/24(土) 00:12:56
VITAさんがおっしゃるように西洋朝顔は生長と開花を同時にやります
特に気にせずともよろしいかと考えます
茎が密集するような場合、陰になった部分が駄目になったりすることがあるので、ある程度広げてあげるとよい結果になるようです
ぴこ
2010/07/24(土) 23:01:03
こんばんは。はじめまして。ヘブンリーブルーを育てたことがあります。
蕾をとるべきかどうか専門的なことはわかりませんが、花芽をそのままにして、咲かせた場合の例として書き込みますね。
小さなポット苗で購入し、普通の培養土でプランターに植えました。
思わぬところまでどんどん伸び誘引作業はしましたが、それ以外に特に手をかけませんでした。
つるは2〜3メートルはのび、花も沢山咲きました。(恐縮ですが、いつ頃つるが一番伸びたかは覚えていません。)
近所で地植えにしているのもよくみかけますが、どこも2〜3メートルぐらいは確実にのびて、にぎやかに花をつけるようです。(もちろん、日照等も関係はあるとは思いますが。)
できるだけ大きくとのことですので、回答にはなっておりませんが、ご参考になれば幸いです。
しみけん
2010/08/01(日) 00:01:11
[[解決]]
ありがとうございました!
園芸相談掲示板@園芸相談センター