ピートモス主体培養土の改良

[園芸相談センター]の過去ログです

しょう 【関東】 2010/07/11(日) 03:51:06
先日も質問させてもらいましたが再度お願いします。

トレニアをハンギングで赤玉土7腐葉土3の土で植え付けようと思いましたが土が重くハンギング用に改良したいと思います。

使いたい用土はピートモス主体の培養土でみた感じでは赤玉土と軽石が少し入ってますがほぼピートモスのみの土と感じです。

このピートモス主体の培養土を使ってトレニア用のハンギングの用土を作ってみたいと思いますがピートモス主体の培養土は何割入れた方がいいでしょうか?

配合内容と割合を教えて下さい。

他に用土に混ぜれる物は以下です。
赤玉土小粒
腐葉土
軽石小粒
パーライト

こうちゃん 【関東】 2010/07/11(日) 21:03:43
 「ハンギングの用土を作ってみたいと思いますが」。。。。ということは、軽い土を作るのが目的でしょう! 赤玉土は水を吸うと、重くなるので、不向きです。「軽石小粒かパーライト」でよいのでは?

ストローハット 2010/07/11(日) 22:38:04
この場合、水はけと水持ちの両立と土の重さを考えます。

基本的には培養土主体で良いと思います。水はけはかなり悪いと思うので、これに軽石かパーライトを混ぜるようですね。
培養土が重いかなと感じたら、パーライトを、そんなに重くないようなら、軽石を使っても良いです。
割合は培養土の内容によるので、こちらからこのくらいが良いですよ とは言えないので、とりあえず2〜3割くらい混ぜて様子をみてみたらどうでしょう。

しょう 【関東】 2010/07/12(月) 06:29:40
[[解決]]
回答ありがとうございます。

言葉足らずですいません。

ストローハットさんが言われてる通りで水はけと水持ちの両立と土の重さを考えてハンキング用土を作りたいのですがと言う事です。

培養土はハンギング用となっていて激安ではないですが7〜8割は目の細かいピートモスで他はパーライトと赤玉土小粒が微妙に入っていると感じです。

少し2割程度パーライトを足してみます。

ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター