すももの葉縮病

[園芸相談センター]の過去ログです

ワンちゃん 【関東】 2010/06/01(火) 00:23:40
スモモを育てています。新芽については葉縮病はでていなかったのですが、5/中旬に枝の先端を選定したところ、そこから伸びる新芽はかなり葉縮病にかかっています。質問ですが、
(1)葉縮病対策は冬の石灰硫黄材の塗布以外無いのでしょうか?
   つまり、今の時期にできることはないうでしょうか?
(2)葉縮病にかかった枝(芽)は取ってしまったほうがよろしいので
   しょうか?
よろしくお願いします。

りっこ 【関東】 2010/06/01(火) 02:17:17
当方スモモでは縮葉病には罹ったことはありませんが中にはかかるものもあるようですね。でもこの時期にでる新葉には桃では罹らないのが普通です。この時期にでる新葉が痛むのは害虫によるものがほとんどです。スモモも、もしかしたら害虫によるものではありませんか?気温が上がってくる時期からの新葉には縮葉病の症状は通常発生しないからです。
桃も落葉期に石灰硫黄合剤の7倍希釈液を塗布または散布しますが完全ではありません。やはり縮葉病はちらほら出ます(品種によっても違いますし、接木時の穂木の親樹によっては縮葉病はでないこともあります)。
桃の縮葉病対策の薬剤は他にもありますがスモモには適用はありませんし、実もついていますので散布しません(桃では回数制限も時期も規定がない薬剤もありますが...)
桃では縮葉病にかかった葉は伝染はしないので当方はそのままほっときます。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/06/01(火) 13:04:39
縮れている感じならスモモオマルアブラムシによる症状でしょう。
次の
http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/hana/4116.htm
3 防除法 の最下段にあるキンセンカの項に載っています。
 なお、縮葉病(葉縮病というのはないはず)は、主にモモに発生し、縮れるというよりも、火ぶくれになる感じです。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/06/01(火) 13:10:47
訂正させてください。
「次の」を
「縮れている葉の裏側を観察してみてくださいますか。次のサイトにあります。」に。

ワンちゃん 【関東】 2010/06/01(火) 20:54:05
[[解決]]
今、葉裏を見てみました。確かに数匹のアブラムシがいました。
群生していなかったのでアブラムシだとは夢にも思いませんでした。
色々回答ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター