ワイルドストロベリーの土替えについてです

[園芸相談センター]の過去ログです

結衣 【関東】 2010/05/27(木) 02:15:03
直径50センチくらいの浅い鉢に、ワイルドストロベリーを何株か育てています。
ランナーが出たり種がこぼれたりして増え、入れ替わっていくので6年以上同じ鉢です。

でも土がだいぶ減ってきたので、底に土を足したいのですが、その方法で困っています。
一株ずつ掘り起こして、別の鉢に置いておき、土を足してから一株ずつ戻していくという方法で良いのでしょうか?
どこまで根が張っているか分からないので、傷付けてしまうかと思いますが…

また、土も古くなっているので、足すよりも全て入れ替えた方が良いでしょうか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/05/27(木) 23:42:16
鉢栽培で何年も同じ土を使い続けると連作障害で土の養分(肥料分やミネラルなど)のいずれかが偏って減り、植物の根の出す排泄物(動物で言えばフンや尿)が溜まり過ぎて、同じ科の植物には適さない状態になっていきます。養分がたっぷりな土に替えれば植物は勢いが戻るので鉢栽培の場合は植え替え時に出来るだけ全部土を替えるのが基本で、あまりに古くて勢いの無くなった株は実の成りが少なくなるので出来ればその時取り除き新しい株だけを植え替えます 

ランナーの出る植物というのは、そこに留まり続けるよりも早くその場所から離れて子孫を広く遠くまで殖やすためという目的でランナーを出す性質でもありますから(親株はいずれ弱って枯れます)鉢での栽培は地面に植えている時より過酷です。毎年植え替えればもっと勢いよく育ちますが、少なくとも2〜3年に一度は植え替えてあげましょう

植え替える時には、古い土は残さず新しい土に植えましょう。株の根に付いた土は根を傷めない為になるべく落とさない様気を付けて下さいね。堆肥など入れた再生した土なら3〜4年は同じ科(今回の場合はバラ科)を植えていない土に植え、水を与えたら1週間ほどは日陰で養生させてあげて下さい
植え替えるには成長期である今の時期は向いていません。土の配合や植え時などの基本はお住まいの県の、果物のイチゴの栽培法を参考になさって下さい

ワイルドストロベリーでもランナーの出来る種は、果物のイチゴでも日本で栽培されている系統の先祖に当たる原種になります。性質を固定しなくても同じ質の株がランナーで作れるので交配・改良以外は種からは殖やしませんが、外国だとランナーの付かないワイルドストロベリーの血が濃くて、果物のイチゴでもランナーの付かないのが結構多く大抵は固定種なので株分けの他に種子でも殖やします

我が家には昔購入して庭に生えた子孫のランナーのないイチゴがあるのですが、これは連作にも強く丈夫な性質ではあるものの味がイマイチなんですよね。それで今年はランナーの出るのを買ってきてグラウンドカバーを兼ねて数年計画で広い土地で殖やし、将来はこれで極上のイチゴジャムを作ろうと予定しています
ランナーのつくワイルドストロベリーは北海道では欧米からのが昔から帰化していて場所によってはびっしり群生になっていることがあり、子供の頃、余所の街にある低い山の中腹に住んでいたのですがちょっと上に向かえば頂上の公園には野生化したのが沢山生えていて、実が成る時期にはオヤツ代わりに摘んで食べたという私には思い入れのあるベリーなんです。果実はとても小さいものの、実が大きくてランナーの付かないワイルドストロベリーの実と比べれば数段甘くて、風味も凄く良いんですよ。何年も植えっぱなしだと実の味や風味は本来の味よりも劣ってしまいますので、是非新しい土に植え替えてあげて美味しい実を楽しんであげて下さいね

結衣 2010/05/28(金) 10:58:59
ばんざいうさぎ様、詳しいご回答ありがとうございます。

土は替えた方がいいのですね。
今の鉢は狭く、かなり根が絡み合っているようです。
小ぶりで花が付いていないものは今のうちに移しておこうと思ったのですが、周りの株までぶちぶち根が切れるために断念しました。
難しそうですが花期が終わったら土を新しくしようと思います。

一面の可愛い苺にジャム作り、素敵ですね!
広い土地だとランナーが出た分だけ全部のびのび育てられて良いですね(*^^*)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター