ラベンダーが毎年枯れてしまいます
ふーたん
2010/04/21(水) 22:37:56
毎年春先に苗を買い花壇に定植しています。綺麗に咲き終わった後に蒸れないように剪定していますがほとんど枯れてしまいます。咲き終わった後の管理方法を教えてください。ちなみに水はけは普通だと思います。
小田部
【東北】
2010/04/21(水) 22:52:32
お住まいの地域、及びラベンダーの種類(イングリッシュ系、フレンチ系…)が解らないと回答が難しいと思いますよ。
じったん
2010/04/22(木) 12:36:45
情報として日当たり、うえた場所、土の質なども必要かもしれませんね。
苗を買ってその春にきれいに咲くというのが不思議です。
小さな苗なのでしょうか、立派な鉢植えなのでしょうか。
ふーたん
2010/04/22(木) 22:36:30
小田部さん・じったんさん
群馬県に住んでいます。ラベンダーの種類はグロッソラベンダーです。
日当たりはいいほうだと思います。5年前にレンガを積み花壇を作りました。土は畑の土を入れてあります。水はけはいいほうだと思います。
春先にポットに入っている高さ15cmぐらいの苗を買い植え込んでいます。よろしくお願いいたします。
みずほ
【関東】
2010/04/23(金) 13:23:04
レンガを積み上げた花壇が原因ではないでしょうか。レンガに直射日光があたるとかなり熱くなります。レンガは保温力が良いので土の温度が上がります。朝のうちに水をやって土が湿っていると、根が蒸れてしまうわけです。ですので違うところに植えるのが良いと思います。
小田部
2010/04/23(金) 20:11:45
グロッソでしたら、比較的暑さにも強いですし関東でも栽培可能なはずです。
花後に枯れると言う事は、丁度梅雨の頃だと思いますのでやはり過湿が考えられます。
因みに、花壇の底は土でしょうか?コンクリートでしょうか?
土の水捌けが良くても花壇自体の水捌けが悪い事も有ります。
それから、花後の剪定は緑の葉を残した状態まででしょうか?葉の無い状態まで強剪定すると枯れてしまう確率が高いです。
じったん
2010/04/24(土) 11:31:11
畑の土は、黒土のことが多く、たとえばバラ栽培だと、水もちがよすぎるため、使わないほうがいいといわれていますね。たしか。
黒土でもラベンダーはそだつかもしれませんが、でも土の過湿はいかがでしょうか。
でもレンガを積み上げているのだから、レイズドベッドであり、地面と同じ高さに植えるよりはすこし水はけがいいはずですよね。
うーんどうでしょう。
鈴
2010/04/24(土) 11:58:35
ラバンディン系ラベンダーは暑さに強いと言われていますが、夏に枯れるというのはときどき聞きます。過信しないように。
ふーたん
2010/04/24(土) 20:26:07
皆様ありがとうございます。
レンガは2段済みになっていて花壇の底は土です。花壇の大きさは半径3mの円の1/4ぐらいの大きさです。剪定は緑の葉を残した状態で行っています。
じったん
2010/04/25(日) 14:49:07
レンガが二段積みだと、土の深さ10cmくらいでしょうか。そんなに、レイズドというほどは高くなっていないですね。
レンガ積みの下の土と、いれてある土の質が違いすぎれば、10cmでは植物を植える深さとしては足りないかもしれませんね。
他にも植物が植えてあってちゃんとそだっているのでしょうか?
レンガの高さ10cmですますためには、もともとあった下の土の部分も掘って、合計30cmぐらいの深さを同じ質の土にいれかえる必要があるのではないでしょうか?
じったん
2010/04/25(日) 15:02:58
当方東北の内陸で、夏の暑さは厳しいですが、蒸れる感じはなく、からっと暑い感じです。37度くらいになるときもあります。
不勉強で申し訳ありません。当方グロッソではありませんが、同じラバンデイン系のスーパーセビリアンブルーを玄関脇の砂利にうえてますが、とても丈夫、生育に何の問題もありません。植え穴を掘ったときにすこーし土もいれたかもしませんが、ほぼ砂利に植えた状態でした。
ガーデニング用品の宣伝を見ると、レンガ二段位の高さでコンクリートの上に花壇を作ることが出来ると思えてきますよね?
あとは屋上に深さ数センチに土を敷いて、乾燥に強い植物をうえて屋上緑化とか。。。
よっぽど精妙な管理をしないと実際にはそのような環境では植物は育たないと思うんですが。。。
丈夫なラバンジンラベンダーだとしても。。。。
コンクリートの上でも深さ30cmあれば育つというのは一応信じますが。。。
でもコンクリートの上ではなく土の上なんですね。
花壇の土とその下の土がまったく質が違い、実際には10cmの深さしかない状態なのではないでしょうか?
ふーたん
2010/04/25(日) 16:55:34
じったんさんありがとうございます。
同じ花壇にムスカリが植えてあります。5年前に球根から植え元気です。土は家を建てるときに入れた土ですので花壇の下の土も一緒です。
畑の土には肥料がたっぷり入っていますけど。
やどかり
2010/04/25(日) 18:03:33
春先に植えるとありますが、具体的に何月くらいに植えていますか?
うちの辺りでラベンダーの苗が流通するのは5月くらいで、開花している株です。普通の草花で丈夫なもの(パンジーとか)は、開花しているものを植えつけても、さほど影響はないのですが、ラベンダーでそこそこ大きめな株で花付の物を植えつける場合は、植え替えによる負担が出ているかもしれません。
ラベンダーは移植を嫌う、と言われることもあり、小さすぎる苗でも根鉢が出来ていないものなんかは植えつけてすぐはグッタリすることもあります。
日当たりの良い花壇に、買ってすぐの花を植えつけると、花を咲かすのに体力を使っているので、根の伸びが良くならない植物というのは結構あります。そういう植物は、おおむね枯れた後引き抜いてみると、鉢のままの大きさで根が伸びていないものです。
今年は、「植えつけるときには、花を切って植えつける」と、いつもと順番を逆にしてみてください。花を楽しみたい場合は、買ってきた鉢のまま日当たりのいい場所で花を楽しんでから、半分ぐらいに剪定したものを植えつけてみてください。
かって来た株というのは、温室で育っていた可能性もあるので、すぐには植えつけないで鉢のまま環境に慣らすことも必要なときがあります。
あとは、水遣りの頻度が書かれていませんが、花壇なのでそんなに頻繁に水遣りは必要ないかと思います。また、ラベンダーはやせた土地でも育つような植物ですので、多すぎる肥料は必要ありません。私は春に1度だけ与えています。
ご参考になれば幸いです。
ふーたん
2010/04/26(月) 21:50:55
やどかりさんありがとうございます。
今年はアポンビュー・フレンチラベンダーを購入しました。高さ20cmぐらいで花は咲いています。植えつける前に花を切ってみます。
じったん
2010/04/27(火) 22:17:49
全部見ると、私としては、いま入っているのが、黒土だったら、もうちょっと水はけのよい、いわゆるハーブの土などを大目にくわえてみては、などと提案します。
土の水はけがよくても水やりがすくなくてもいいのがラベンダーだとおもいますので。
畑の土に引っかかりました。
一般に水をやると気温が上がると蒸れます。保水力の大きい土ならなおさらと思います。
kikky
2010/04/28(水) 08:20:37
肥料分が多すぎるのではないかと思います。
梅雨前までは、旺盛に育って元気ですが、それが梅雨のじめじめした時期になると、枝葉が込み合い、蒸れて枯れこみます。
梅雨前に株内部の風通しが良くなるように、枝をすかすように軽く剪定してみてはいかがでしょうか?
ラベンダーは、肥料控えめで。そのほうが香りも強くなります。
kikky
2010/04/28(水) 08:27:20
失礼しました。質問内容をよく読んだら剪定はされているんですよね。
水はけのよい肥料分のない土を何割か入れ替えて植えて見るのはどうでしょうか?
ふーたん
2010/04/30(金) 20:34:25
[[解決]]
皆様ありがとうございます。
今年は花壇の半分の土を入れ替えています。
園芸相談掲示板@園芸相談センター