シデコブシとアケビの関係
あずさ
【東海】
2010/03/28(日) 06:54:21
こんにちは。樹齢25年ほどのシデコブシがありますが、去年あたりから花数が少なくなりました。10年位前から、自生えのアケビが巻きつき、鈴なりになっています。シデコブシが不調なのはアケビのせいでしょうか?アケビを切ってしまったほうがシデコブシの為には良いでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2010/03/28(日) 12:26:48
アケビの根もとがシデコブシの根の近く(広葉樹の根は地上部と同じくらいの範囲広がっています)にあるのなら、アケビの根がある為に土の中の養分を取られすぎてシデコブシが弱っている可能性があります。もしそうだとしたらアケビの株は取り除いて(又は移植して)別の場所に植えるのが良いかと思います。アケビは勢いのある丈夫な植物ですから実がそこまで多くつく勢いならシデコブシの分の養分を横取りしている形になっていそうです。アケビを切っただけではまた生えてくる可能性があるので必ず根もとから掘り取り、蔓が伸びていればそれが土について根が出て新しい株になりますので、地を這う蔓も取り除くと良いです
アケビの根が近くには無い場合はシデコブシに巻き付いた蔓が多すぎ、シデコブシの枝を絞めつけたりアケビの葉がシデコブシの葉を隠してしまいシデコブシの葉の光合成を邪魔している可能性もありますね。うちでは過去に低木が無数のアケビの蔓に絡まれ日差しを遮られて枯れたことがあります。野生下ではアケビなど蔓性の植物は木の生育を妨げるので林業従事者には嫌われ者の存在です。蔓が木の細い枝に絡まれば「絞め殺し植物」として枝が太く育つにつれアケビの枝が食い込んでしまい先端に養分を送る邪魔をするので、絡まっているのが見つかり次第根もとから切られ蔓は引きずり下ろされるそうです
シデコブシの枝に、アケビの蔓で締め付けられているものがないかよく調べてみて下さい。そしてもしアケビの根が離れていてもシデコブシに上っている分の蔓は皆切ってしまい、枝に絡まっていて取り除ける蔓はできるだけ綺麗に除去するのがシデコブシの枝の為に良いと思います
アケビの根や蔓を取り除いたら、シデコブシの花後にお礼肥えを与えて様子をみてみると良いですが、長年栄養不足に陥っていたのなら樹齢も古い事ですし持ち直すかはちょっとわかりません
アケビを取り除いても改善されない様なら樹医さんにみてもらうくらいでしょうか
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2010/03/29(月) 20:37:40
こんちは〜♪
>シデコブシが不調なのはアケビのせいでしょうか
ハイまさに其の通りだと思いますよ!
共に落葉樹類で夏場などの十分な日照で冬越しへの養分を蓄えますが
つる性のアケビは日照を求めて上に上にと蔓延り
シデコブシへの日照を妨げ、ひいては樹勢の低下を招きます!
あずさ
2010/03/29(月) 23:22:12
[[解決]]
ばんざうさぎ様、植木屋園主様ありがとうございました。アケビが鈴なりに生っているのを喜んで眺めていました。アケビはシデコブシの根元から生えていて巻きついています。蔓をシデコブシから離してこのまますぐ隣のフェンスに巻き付かせようかと考えていましたが根っこがシデコブシの近くにあってはいけませんね。シデコブシは娘の大事な誕生の記念樹なので早速アケビを根元から切り倒そうと思います。ちょっと可愛そうですが・・・。アドバイスありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター