ギンギアダムの花びらが落ちてきた

[園芸相談センター]の過去ログです

mimi 2010/02/23(火) 07:15:07
霜の当たらないベランダにおいていたギンギアダムの鉢を家の日当たりのいい場所に移して1ヶ月くらい経過しました。室温は12〜20℃くらいです。順調に花びらが開いてきていると思っていたのに、今朝見てみると5.6個落ちています。残った蕾を咲かせるにはどうしたらいいでしょうか?

きりんちゃん 2010/02/23(火) 13:39:00
こんにちは

ギンギアナムが正式名のようですね。
初めて聞いた名前で、どんな花なのかググッてみました。
可愛い花だから咲かせたいですよね。

管理方法などが出ていました。
お役に立てれば嬉しいのですが・・・

http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/k/gingianamu.htm

ひろし@小南部 2010/02/24(水) 10:52:02
Dendrobium kingianumが学名ですから「キンギアナム」がより近いでしょう。ネットでギンギアナムのほうがヒット件数が多い(25300対21500)のはちょと困った現象です。
キンギアナムはオーストラリアの暖温帯産で冬は気温が0度近くまで下がる環境であるため、花は高温乾燥に弱いです。
花を持たせよう、咲かせようと思ったら20度以上にできるだけしない、明けがた最低気温は7度〜13度くらい、湿度(特に夜間湿度)は高め、できれば70%以上の環境が良いです。

mimi 【九州】 2010/02/25(木) 22:44:05
[[解決]]
きりんちゃん様  ひろし@小南部様 ありがとうございました。湿度は低すぎ 室温は高すぎたのかもしれません。今はベランダに置き、少しでも咲いてくれれば・・・と思います。

サザンクロス 【近畿】 2010/02/27(土) 17:23:36
きりんちゃん様、蘭に詳しいひろし@南部様のご指摘通りでございます。
解決済ですのに憚られますが、キンギアナム(ギンギアナム)の落花は急激な変化が原因でしょうね。
屋外に置いていたシャコバサボテンも10mm以上に蕾が大きくならないと室内に取込むと落蕾してしまいます。
九州地区でも温暖地区か夜間気温が厳しい地域か存じませんが、開花促進のために室内に取込まれたのでしょうけど暖房が効いている時刻と夜明けの低温の落差が大きいと、落蕾や落花につながってしまいますよね。
我家では、開花時期が遅くなりますが、屋外放置で越冬しております。
キンギアナム(ギンギアナム)でも、屋外でも越冬できる丈夫な種類から、加温設備が必要な高級種までございますので一概に申し上げられませんが、あまり暖房の効きすぎないところが良く、明るい日差がさしこむ窓辺に置き、冷え込む夜間はカーテンを引いたり外気に近い窓辺から離し部屋の中に置くなど、室内に取込む適切な方法はmimi様もご承知かと存じます。
蛇足になって恐縮です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター