はっさく、ゆずの花

[園芸相談センター]の過去ログです

あきお 2009/12/28(月) 21:15:27
4年ほど前に畑の隅にはっさくとゆずの苗木を植え付け、今では2m以上の木に成長しましたが未だに一度も花が咲いたことがありませんもちろん実も付いたことがありません、なにが原因でしょうか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/12/29(火) 18:14:34
はっさくについては知りませんが、ゆずに花が咲くまでの年月の長さはかなり長いものでして、4年じゃまだまだ花は咲きません。気長に待って下さいね
ちなみに、「桃栗三年柿八年」と言いますが、この後ろにゆずが続きます
「ゆずの馬鹿めは十八年」とか、(土地によって柿八年以降は変わります)他の場合でも十三年とか、早くても九年はかかると言われていますからまだまだかかりそうですね

あきお 2009/12/29(火) 20:04:54
‘ばんざいうさぎ‘さん 回答ありがとうございます。
「桃栗三年柿八年」の後は「梅はせいぜい十八年」と覚えていましたが「ゆずの馬鹿めは十八年」は初めて聞きました。大変参考になりましたがこれですと冥土へ持っていけないかもしれません。孫に料理に使うように言っておきます。 

ingilart 2009/12/30(水) 14:29:30
現在市販されています[柚子]苗は、全部がカラタチ台木を用いた接木苗と言っても過言で無いと思います。柚子実付き苗の鉢植えを買われたので無い限りは、地植えで普通に成育すれば4年目には少しは実付きします。品種によりますが3年目で実付き始める品種も有りますが、4年目には着果します。実付きが遅れているようであれば、目下成育途上で環境等により着果樹齢に達していないと思えます。樹高が2mとの事ですので近い年には着果するでしょう。
若しかして横枝を切り詰めておいでませんでしょうね。樹高を切り詰めて開枝をすると着果が早くなります。又は、6月に根元近くの樹周を鋸で樹皮を(軽く木部に届く範囲で)切り込んでください。此れを5cm離して2箇所実行して下さい。(此れは環状剥皮の簡易版です)
[柚子のオオバカ18年]とか言われますが、当地では植えつけた人が死な無いと実が付かないとも言われ、この巷の格言は実生を行って放任栽培した場合の謂れです。柚子実生でも手入れをすれば10年程での着果実績が有ります。
ただ、八朔に付きましては、育成したことが有りませんので不確かですが、接木苗であれば他の柑橘類と同様に4〜5年で着果すると思えます。
柑橘類の花芽が付くのは、9月頃に始まり翌年2月頃に完了すると言われます。故に秋芽が伸びない範囲で、9月末頃に化成肥料を与えて下さい。与える時期は暖地では遅めに、寒地では早めに与えてください。
樹高からすれば着果は近いと思えます。もう少し待ってください。

あきお 2009/12/30(水) 17:58:33
[[解決]]
`ingilart`さん 回答ありがとうございます。
購入苗木は接木苗かどうか定かでありませんがあと二年程待てばひょっとして着果するかもしれないとのこと、希望がわいて来ました。
枝は一度も切り詰めておりませんが一度樹高を切り詰めてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター